千葉・船橋習志野 奏の街で音の楽しみを伝える 「一般社団法人 全日本らくらくピアノ協会」千葉支部1級認定講師 冷泉紀子

千葉・船橋習志野 奏の街で音の楽しみを伝える 「一般社団法人 全日本らくらくピアノ協会」千葉支部1級認定講師 冷泉紀子

人との和を大切にした音楽指導を心がけています。
「らくらくピアノ(R)」は、中高年世代の皆さまに、ピアノを通じて集う楽しさを味わっていただける生涯学習プログラムです.







Amebaでブログを始めよう!

 
この度の熊本地震では、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

地震列島ニッポン。
阪神淡路、東日本、そして九州・・・。

強烈な揺れが幾度となく続いている今回の地震では、精神的な衝撃はいかばかりでしょう。
自然の猛威が治まることを、ただただ祈るばかりです。





地震のニュースを目にしながら改めて思うのは、ありきたりかもしれませんが、
その日その時を大切に、ということでしょうか。

先月3月31日、翌日からはいよいよ新年度!という年度末のその日。
「らくらくピアノ🄬」交流会を開催しました。

昨年から始めた交流会。
今年は、「らくらくピアノ🄬」千葉支部1級認定講師 田中泉美先生の生徒さんたちにも加わっていただき、ピアノ・歌の演奏、そして食事会。
時の許す限り、笑顔で分かち合えるこのひと時を大切にしていきたいと、より深く思います。



「らくらくピアノ🄬」のご縁が結んだ奏での時。
<第1部 グランドピアノ、弾きます会>では、春らしい「さくらさくら」始め、この日のために練習してくださった曲が披露されました。

 

 

 
 

 
 

 
人前でピアノを弾くのは初めてという方も、何度かご経験されているかたも、
「緊張しました。でも、よい刺激になりました!」
 

 傘寿を迎えられたHさんは、「らくっぴ通信」に載っていたあの流行歌(とおっしゃっていました。歌謡曲の前の呼び名ですね。)を同じサークルのKさんとご一緒に 歌ってくださいました。



 
 

 
 

 
 

 

 

退職後、声楽のお勉強を始められたというOさん。
日本歌曲とイタリア歌曲をご披露くださいました。


 
 

 
 

 

  後日談から。
「(交流会で)あまりにも上手く弾けなかったので、家に帰ってからもう一度弾いてみました。
 とっても上手に弾けましたよ~!テープに撮って持って行こうかと思ったくらい!」
 


 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 


 

 
みなさんの心のこもった演奏後、僭越ながら私たち講師も連弾曲を披露させていただきました。
私たちも緊張しました。みなさんと同じです。

 

みなさんで「花は咲く」を歌って<第1部 グランドピアノ、弾きます会>を終了。
無事弾き終えてホッとしましたね。



 
 
お待ちかね、<第2部  交流お食事会>。




  

 

厳正なる( ´∀` )くじ引きで決まった番号(第1部の演奏順でもありました!)にお座りいただき、
他教室の生徒さんを交え、様々な話題が飛び交っていました。



それぞれのテーブルで記念に一枚。

 

 

 

 
人生に永遠はないけれど、また来年も、変わらずピアノが弾けますように。
美味しくご飯がいただけて、楽しくお話ができますように。


ありがとうございました。
 

 

 



新しい年が明け、「らくらくピアノ(R)」のサークルや教室も動きはじめました。

毎年恒例、新年の抱負や目標、または決意(!)などお話いただきながら、
「年末年始でなかなか練習できなくて…」と仰る皆さんに、
「今週はリハビリウィークで。ゆるゆると参りましょう!」とお声かけしながら、レッスンさせていただきました。

和やかに、今年もよろしくお願いいたしますニコニコ



「薬円台らくらくピアノ」では、メンバーのIさんのお宅にお邪魔して新年会を行いました。

書道教室を兼ねたご自宅は、数年前、増築ならぬ減築を施されたそうで、お茶室も造られたそうです。
 
おもてなし上手のIさん、素敵なテーブルセッティングや、細やかな心遣いの一つ一つが心に染み入りましたラブ






美味しいお料理と、差し支え無い方はアルコール生ビール日本酒
(安心してください!皆さん、節度を持っていただいていらっしゃいましたウインク)

皆さんの出身地、趣味、昔話(竹取物語とではありません(^^)。皆さんのご両親のお話となると明治まで時代がさかのぼったり、ご自身の戦中戦後のお話など、大変興味深くお聞きしました。)……。
お食事中のお話は、普段、教室では見られない表情や会話に盛り上がりました。


食後は、数人ずつお茶室へ。
無作法な私は、一つ一つ動作を教えていただきました。











お抹茶を楽しむ傍ら、お食事の部屋では、ピアノのお弾き初め。







私は「おおシャンゼリゼ」をご披露したあと、レッスンの都合で退席しましたが、この上なく満ち足りた気持ちでその日を過ごすことができました。




「らくらくピアノ(R)」の活動を始めて、今年の夏で5年目に入る私。

ピアノを通して「気軽・喜び・集い」の音楽を提供する立場ですが、講座を離れ、皆さんの人となりに触れていると、まだまだ自分の至らなさを実感します。

私こそ、人生の先輩方から「気軽・喜び・集い」をいただいているのですね。

どうぞこれからも、末永くよろしくお願いいたします。

 今日は12月26日。
クリスマスが過ぎると、一気にお正月モードになりますね。

イオンモール船橋では、クリスマスを目前に控えた12月20日、「イオン クリスマスライブ」が開催されました。

イオンカルチャー船橋教室始め、薬円台らくらくピアノ・船橋アリーナ教室・らくらくピアノ♪ラルゴの受講生さんたちによる合同ステージ!
限られたスペースの中、1台のキーボードをお二人ずつ演奏していただくことで、20名の皆さんとステージを共にすることができました


イオンカルチャー船橋のスタッフさんからご紹介いただいて、発表会開始
一同、ドキドキの表情ですね・・・

スタートは、「アメイジンググレイス」から。
厳かにオルガンの音色が響きました。

 
 
  
 2曲目は「ジングルベル」です。
演奏前には、お馴染み「空中指さばきの術」でお聴きくださっているお客様もご参加いただきました。



プログラム中盤では、私も講師演奏として「クリスマス・ソング」をソロ演奏しました。
演奏中、出入り口の自動ドアからふわ~っと風が吹き込み、楽譜が落ちそうに・・・
肝を冷やすようなこともありましたが、何とか持ちこたえ、事なきを得ました
 (良かった!)

 


続いて「サンタが街にやってくる」、最後は再び会場の皆さんにもお声かけして「きよしこの夜」を
歌って終了です。 

 一般のお客様がお通りになったり、3Fまでの吹き抜けであったり、と演奏条件は最良とは言えない中、声を出し合い、最後まで力のこもった発表ができました。




 「近所の人に見られたら恥ずかしいから・・・。」と出演はご遠慮された方も、当日は応援に来てくださり、「空中指さばきの術」では積極的にご参加くださいました。
写真も演奏中の自然な表情をたくさん撮ってくださって、こうしてご紹介させていただくことができました。多謝!


 

 
  
  
 



 控室に戻って、記念に一枚。

 午後1時と3時の2回のステージ、最後まで笑顔でお疲れさまでした!