まだ最後があるんですか???
・・・って、「ロッキー3」以降、ずっと新しいのが出るたびに思っていたのですが。
本当にコレが最後でしょうね?
個人的には、他の人が駄作と言おうが失敗作と言おうが「ロッキー5」が一番好きだし、シリーズ最高傑作だと思ってます。
だが、しかし・・・クライマックスの感動はこの作品がシリーズ最高かも・・・。
邦題は「ロッキー・ザ・ファイナル」だけど、現代は「ROCKY BALBOA」なので、ちょっと気になったので調べてみたら・・・
やはり、続編が計画されているらしい。詳しくはコチラ
ペップトーク度 (最高★×5):★★★☆☆
映画オススメ度(最高★×5):★★★★★
【ストーリーと背景】
愛するエイドリアンを癌で失ったロッキー。
息子は父ロッキーの知名度が邪魔になり、会おうともしてくれない。
イタリアン・レストランを経営しながら、客の求めに応じて昔話をするロッキーだが、心の底にくすぶり続けている情熱が完全燃焼していないことに気付く。
周囲の反対を押し切って、プロライセンスを再取得。
地方の小さな試合でも、もう一度リングに立ちたいと思うロッキーに現役の王者ディクソンからエキシビジョンマッチの企画が持ち込まれるが・・・。
【ペップトークの見所】
前作で、親子の絆・・・みたいな信頼関係が生まれて「よかったよかった」と思っていたのに。
何故か変わってしまった息子のロバート。
反抗期があるから仕方ないね・・・と思いつつも納得できない。
まぁ、最後は親子の信頼関係取り戻すから良いのですが・・・。
そんな息子へロッキーのペップトーク
Chapter:19 1:03’00”~
「・・・自分の価値を信じるなら、迷わず前に進め!・・・自分の弱さを人のせいにするな・・・」
コレはオヤジとして息子を励ますときに絶対使える!
ロッキーが落ち込んでいるときに、古い女友達(新しい恋人?)から車の中でのペップトーク
Chapter:17 0:53’09”~
「・・・皆 情熱を持っていても その炎を燃やせる人は少ない・・・でもあなたは違う・・・」
もし、このブログを読んでいるアナタが女性で、彼が落ち込んでいたら、こんな風に声をかけてあげてください。
試合前、リングに向かうロッキーに義兄のペップトーク
Chapter:22 1:15’13”~
「・・・今夜その思いを完全燃焼させるんだ・・・」
ココのフレーズは、指導者ならあらゆる試合で使えますね。
あまり詳しく書くとネタバレになるので、あとは作品を見て確認してくださいませ。
【ロッキーの過去記事】
ロッキー(Rocky)
ロッキー2(Rocky II)
ロッキー3(Rocky III)
ロッキー4(Rocky IV)
ロッキー5(Rocky V)