長い間ブログをサボってしまいました。
中国、ベトナム、沖縄と3日おきくらいで移動していたので
すっかり風邪をひいてしまい、日本に滞在中は熱で寝込んでいる状態でした。
また少しづつ書き始めますので、よろしくお願いします。

日付かわって4日です。

中国からかえってきて、熱を出して寝込んでいました。

更新ができなくてすみません。


厳密にいえば、今日4日から、ベトナム・ダナンに出張にいきます。

ベトナムでのネット環境も大丈夫そうなので

いろいろと書いていこうと考えております。

今回は、1週間と少々長いのですが

現地の日本企業や、ベトナム企業、行政といろいろな意見交換をしてきます。


読者になっていただいた方ありがとうございました。

何か質問があれば、匿名でいいですのでお気軽にメールください。

shukatsu.kateikyoshi@gmail.com

出来る限りお力になります。


では今度はベトナムから、ブログします。

今日、今から中国・杭州より成田に向かいます。

東京へついたら、またいろいろ書きます。

では、いざ空港へ。

「うちの先輩が電通にコネ無しではいったんだけど、僕はどうでしょうか?」

という質問がありました。


「?????」


どうも、皆さんは、就職状況が昨年と今年とで、大きく激変していることに

お気づきでいない方が多すぎる。


昨年は「コネ無し枠」があったとしても、

今年は「コネ無し枠」は無いものと考えてください。

それだけ、日本経済は最悪な状況なのです。

経済学部の学生でも知らない。気づかない。

おかしいです。


昨年と同じ方法で、就活をやると有名私大生でも「全滅」になります。

私は、バブル崩壊後、金融危機などのときに、それを経験しているし、

自分で会社をやっているし、多くの経営者ともネットワークがあるので

学生以上に、今年の就職戦線の最悪さ「就職氷河期真っ只中」を感じるのです。


エントリーシートだけ、打ち込んで、Enterキーをたたけば、

あとはどうにか進むんだろうと思っていたら、終わりです。


だから、このブログを最初から読んでいただければわかるように、

「リクナビやマイナビのエントリーだけに頼ってはいけないこと」

「何社にエントリー(接触)しているのか」

「また、何社からそのエントリーを決めたのか(母集団の大きさ)」

を説いてきたつもりです。


A君は1万社(母集団の大きさ)の中から、200社にエントリー(接触)しましたが、

その中で、50社から「今度の新卒採用は無し」との返事が返ってきました。

就職戦線が、大変な状況であることがお分かりですか?


気づいてください。


気づいてください。


経済は毎日動いています。毎日どころか、毎秒動いています。

あなたの頭の中は、何が動いていますか?

あなたの頭の中で、毎日、就活についての考えで進展していますか?


あまりにも、現実世界と皆さんとの間に大きなギャップがありすぎる。

危険です。


すぐに、行動しなさい。

今日で中国2日目です。

田舎といえども、人口が30万人もいるのですから、すごいですねぇ。

ちょっと奥地なので、、コンビにはまだ出来ていません。

しかし、ネットの速度が速い。光回線がきているそうです。

こんな田舎でもネットインフラはすごいですね。


昨日は、杭州空港から3時間、高速道路をタクシーで移動しましたが、

高速道路にとんでもない大きなトラックの多いこと、多いこと。

トラックというか、トレーラーというか、とにかく物資を奥地に運んでのでしょう。

これだけの人口を養って知るのですから、

とんでもない衣食住に関わる物資がいどうしているのを実感しました。

「熱騰中国」だったかなぁ?NHKスペシャルでやっていましたが、

想像以上の「熱さ」です。

オバマ米大統領がリップサービスするのも、無理ありません。


明日は杭州市内に移動します。

今度はタクシーではなく、バスです。

何もケチっているのではなく、中国民衆の雰囲気を感じたいからです。

ちなみに、

タクシーは値切って800元(約10,000円)でしたが、バスは57元(約750円)。


来年春から上海に駐在員をおく予定ですので、

奥地にくるのも、また勉強です。


なぜか、いろいろとにおいをかぎ付けて、

「僕の就活の家庭教師になってください」

とのお願いが舞い込んでくるようになりました。

人の噂は怖いですねぇ!


あまりにも多いので、すべてを引き受けるわけにもいかず、

ちょっとした12月一杯にやっておくことなどをお話したり、

就職活動全般についてお話しする講演会をしようと考えています。

定員は30名。

30名集まったら実施する形にしたいと思います。

・・・どっかのサイトみたいですね。


一応、下記に日程と実施予定場所を書いておきます。

参加したい方は、メールでお知らせください。

メールの内容は

 お名前

 学校名 学部名 学科名 コース名・・・など詳しく

以上です。


A君、B君、C君からはちゃんと高い家庭教師代を頂いていますので、

ただというわけにはいけません。ただより高いものは無い。

会費を3,000円にしたいと思います。


おわってから、個人的に質問など受け付けます。


では日程ですが、

予定日時:12月11日(金)午前10時~正午まで

予定場所:四谷地域センター集会室

       http://www2.odn.ne.jp/~hao65350/about.html

お申し込みメール

shukatsu.kateikyoshi@gmail.com


皆様の個人情報は漏洩いたしません。

応募多数の場合は先着順とします。

また、関西地域の方が多い場合は、関西でも開催するか考えます。


今回は学生さんだけですので、就活人材コンサルト系をお仕事としている方の

ご応募はできません。

よろしくお願いします。




題名が、株価の見出しみたいになってしまいましが、

中国以外でも、書いていきましょう。


初めて受けたのが、A君の「就活の家庭教師」でした。


きちんと、私の指導したとおりすすめたところ、

某上場企業の人事部長さんから呼び出され、

2時間も1対1でいろいろと話したそうです。


「2月に正式な就職採用試験があるから必ず受けてください」

と人事部長に念を押されたそうです。

また、すぐに人事部長さんからお礼のメールがA君に入っていました。

・・・そういう場合のこちらからの返事のメールの書き方もあるんですよ。

   ちゃんと教えときました。


ほぼ内定でしょうね。

しかし、私とA君との間では、すべり止め企業です。


だけど、人事部長と2時間1対1で皆さんはお話できますか?

A君は始め、お話にならないほどダメでした。

面談の練習の甲斐あってできたんでしょうね。

練習だけじゃない。


就活となんぞや?


ということを、きちんと理解して望んだ結果だと思います。


就活している皆さん、いま何をしていますか?

12月いっぱいで、いろいろ用意しないと大変なことになりますよ。


中国から、おはようございます。

日本との時差は1時間です。


昨日から中国出張です。

ネット通じるかどうかあやふやでしたが、

奥地にも関わらず、ホテルの部屋にLANがはいっていたので

もっきたノートPCを開いています。


現在は、安徽省宣城市郎溪県にいます。

杭州から、高速をタクシーをとばして、3~4時間のところです。

田舎の町ですが

人が多い、多い。


このブログは、就活のことを書かなければならないのですが、

ちょっとひと休みで、中国から、私が感じたことなど書いていきましょう。


これから朝食です。

もどってきたら、続きを書きます。しばらくお待ちを。


今日、新たにC君の「就活の家庭教師」を受けることになりました。

C君も有名私大文系の学生です。


A君だけかと思っていたのが、3人の「就活の家庭教師」になってしまいました。
私も本業がありますので、土日曜日も関係なくなってしまいました。


でも、一人でも多くの方が、
この就職氷河期の中で、納得のいく就職活動ができればと思っています。


明日からは、中国・杭州に出張に行ってきます。
ちょっと奥地まで行くのでネットが通じるのかわからなかったのですが、
後輩の中国人に確認してもらったら、「一応」つながるらしいです。


今日は珍しく忙しかったのでこのへんで。。。すみません。

金融関係にご就職をお考えの方にお話ししておきましょう。



私も一応は金融機関出身(ベンチャーキャピタルってそうかなぁ?)ですので、
就職していろいろ内情がわかりました。
また、ベンチャーキャピタルから、一般会社へ転職することによって
ますます、金融機関の人事が見えるようになりました。



都銀や大手証券、大手生損保など、金融関連企業を目指している方も多いでしょう。
福利厚生が厚く、年収も他産業と比べても高い。世間体もいい。


私の同期も、その方面へ就職した人もいます。
特にバブル崩壊後の就職氷河期だったので、彼らは鼻高々でした。



でも、人生は長い。
学生時代では知らない企業の現実がある。



金融大手に就職した学生のうち、内定時から入社後のコースが違っている。


出世コースは、東大、京大、阪大、一橋など上位国立の出身者のみである。
早慶上智ICUは、ぎりぎりって感じ。最初の配属先だって違っている。


じゃあ、
MARCH(明治、青学、立教、中央、法政)、
関関同立(関西学院、関西、同志社、立命館)で金融大手に入社した人はどうなるの?


出世コースには乗りません。


「兵隊」という人もいますが、私は「ミサイル」と呼んでいます。


出世コースの方々のために「兵隊」となる。
いや、出世コースの方々のための「ミサイル」となるのです。


「兵隊」と「ミサイル」の違いとは…。


兵隊は、死んでも骨は拾ってもらえる可能性はあるが、
ミサイルは打ち込まれて終わり。



家族を犠牲にして40代、50代まで全国を転勤しまくり、最後は出向、転籍。
子会社だったらまだまし。


多くが、取引先の経理部長や総務部長。それも中小企業が多い。



多くの人生観がありますが、それでも大手金融にこだわる必要があるのでしょうか?


日本には3800社もの上場企業があります。
その中で、あなたは何社知っているのですか?
就職先を選ぶ母集団は何社あるのですか?