【作り方】手帳のマンスリーページを一発で開くしおり | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」

{0B9C61A2-471F-4A67-ABDF-E893049A9432}


{76CB712C-B428-4AF7-A5D3-2ED360AB4842}






私は手帳についてるあのヒモのしおりが好きではない。
なんだかめんどくさいから。



前回の手帳までは
ペーパーで折るページマーカーを作って使ってましたが
(私は海外のペーパークラフトサイトで見たけんど、作り方は「折り紙・しおり」などで検索すると出てくるはず)



今回、もっと楽チンな方法で作ってみた。


{BB0B6C9E-AE40-452B-AB06-CE1BA94A0A0F}

封筒やぽち袋の紙がしっかりしたやつ
可愛いのだといいね







{0E8A2962-8E80-49A7-AB85-FF73F9E34E07}


この辺を

(目分量でいいよ。大きさは
手帳の大きさによりますよね。
あんまり小さいと外れちゃうし。
手帳の長辺の5分の1くらいだとよろしいんじゃないかしら。)





{2218EE95-7DF2-43EB-9976-7760E39DC4AF}

カットして





{ACE4A359-AAD7-4098-B3B1-12A810398457}

この状態





{75C65D2B-FD6B-4354-8E2F-42FE7EDB4460}

折りすじをつけて





{DB01D7FF-90FC-4026-BA29-87B16D9FD55E}

内側に折り込み





{787F4FD7-5634-4E2D-A0AC-DF5123876584}

両面テープを貼って





{F177FBC7-1D72-4507-A77A-0FD74D5F5159}

手帳の中表紙に貼ります。

このとき、キッチリではなくて
1ミリくらいはみ出すように貼るのがポイント。
厚みに対応できるように。





{03218DF2-9996-4D18-AF0D-DA5466F1FA47}

こういうこと。

紙を折るより厚みが出なくてスッキリ。





封筒は使い古しでいい。
シンプルなやつで
好きなマスキングテープやステッカーで
飾り付けてもいいね。





これで一発でページがめくれてストレスなし!







だがしかし





{3CF8E07D-C96C-4701-A9EE-12CF0C5EEC01}


「数字が隠れてるのが気になるわ…」






そんなあなた!






{DE35E5A8-9DFA-4153-BD70-904958554268}


この手がありますよ…






はい。
用意するのは



{3773949B-0306-4516-AF4A-71BF16F4B078}


クリアー袋。
キャンディやクッキーのラッピングに使うようなあれ。
写真とか入れるような。


ちょっぴり厚めのポリプロピレンの袋がいいと思います。
ペランペランだとクシャクシャになるかもしれん。





余談ですが
今回わたくしが使ったこの袋は

{578818A6-A2B2-4B01-8CEC-3FFF541131B0}


なんと自分の結婚式のとき使ったもの…
12年前の地層から発掘されました。




100均じゃない、ちゃんとしたやつだからか
「パリパリ」になってないし、厚めです。






さて


{DF1B0514-E8FC-4ADD-8980-DFEA65942C5E}

こいつの角を先ほどと同様にカットし






{3EC3C8FB-4031-432E-848F-89D06C382C4E}


紙のときと同じように貼るだけです。
ツルツルなのでテープはちゃんとくっつくやつを選んでね。



私はスクラップブッキング用のを使ってますよ。
裏がカッコ悪いのが気になるようだったら
デコったらいいです。
私は気にしない。





{AC377612-C504-4C2E-942D-36DE6D6BFDDA}


OH、クリア〜〜〜
ストレスフリ〜〜〜



封筒のときと違うのは
折り込まなくていいということですね。
あえて三角にカットする必要もなさそうです。
今のところペラペラしてきてません。




お試しアレ〜