パールの日々のこと!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

BijaHeartのオージャスInstagramをはじめました。



春になると、

気持ちが軽やかになって「なにかをはじめよう」という気持ちになりますね。

 

BijaHeartのオージャスInstagramをはじめました(今日から)

 

「オージャス」という言葉もここ最近一般的になってきましたが、

生命エネルギーのことです。

 

オージャスが増えると、心も身体も健やかに幸せになる。

ではどうすればオージャスが増やせるか?

 

ということで、オージャスInstagramでは、

オージャスを高める日々のアーユルヴェーダのケアや食事などについて発信します。

 

インスタグラムをされている方は、

ぜひフォローしてくださいね!

 

 

 

春のお茶会

実に数年ぶり。

 

BijaHeartオンラインメンバーズでヨーガを受講してくださっている皆さんとお茶会をしました。

 

オンラインでは繋がっていたものの

対面で会って会話するのは久しぶりの人も多く、

嬉しい時間でした。

 

春っていいですよねー。

蟲が大地からでてくるように、

自分の心や身体も活動し始める感じがします。

 

 

お友達が、ペルーの高地から持ち帰ってくれた

ハイビスカスティー。

真っ赤な色合いがじわじわと広がって、美しかったです。

血液の色みたいで、身体に染み渡る感じ。


 

うちで昨年収穫した「紅あずま」で

さつまいものシナモングラッセを作りました。

 

作っていただいた出来立てのギーをたっぷりかけました。

アーモンドダイスの香ばさと、

シナモン の香りがいい感じ。

 

みんなに食べてもらえてよかった。

 

 

沈丁花の香りって

なんというか迫力ありますね。

 

「春が来たよ!!!」と肩を揺さぶって起こされるような。

そんな感じがします。

 

 

私をイメージして「ホワイトとグリーン」でお花のアレンジを選んできてくださった方がいらっしゃいました。

 

よく見ると、小さな花やグリーンが散りばめられていて、

このお花のアレンジの世界に、小人になって迷い込みたい感じです。

かわいいー

 

 

持ち寄っていただいたオレンジや

お菓子もありがとうございました。

 

対面でのお茶会を、春、夏、秋、冬という感じでカジュアルにやろうと思っています。

今回来れなかった方は、また夏にタイミングを合わせてぜひ!

 

数ヶ月前から告知だけしていますが、

宗像市で第1.2.3木曜日の午後にグループヨガ(対面クラス)をスタートします。

60分クラスで、最初の15分はアーユルヴェーダ のお話やヨーガのお話を体系立ててして、

毎回のクラスをストーリーで繋げていくイメージです。

 

BijaHeartのHPも新しくリニューアルすべく取り掛かっているのですが、

文章の内容量が多くて、どうまとめたら見やすくなるのか試行錯誤中。

 

写真も入れたいけれどコロナ前とコロナ後では、いろんなことが変化した感じがして、

昔の写真がしっくり来ないです。

 

3月は断捨離し風の通り道を作り、

来月も新しい風を感じたいです!

 

皆さまもよい春の日を。

 

パール

 

北海道✖️ 九州文化芸術交流 貴重な体験でした

先日、門司画廊MoGA(旧カボチャドキヤ国立博物館)にて開催された

北海道✖️九州 文化芸術交流 in 門司港が無事に終了しました。

 

3月9日土曜日に行われ数日経つのですが、イベント自体がとても素晴らしくて、言葉で表現するのが追いつかないくらいです。

 

イベント数ヶ月前に、大学時代の恩師である人類学学者の竹川大介氏より電話で、

「北 vs 南のイベントをするんだよー。よりこ、ヨガしてくれない?」とお声掛けをいただいた時は、

「なにか対決的な感じなのか?技を見せ合う感じなのか?」と思いました。

 

わたしが「北と南」というキーワードで思いつくのは、okiさんの「北と南」の曲。

「北と南ですねー!でまーす!」という感じで参加させていただくことになりました。

 

その後、イベント前に主催の森嶋拓さん(北海道)とzoomでイベントの趣旨についてのお話を聞かせてもらいました。

森嶋さんが、「北と南の共通点の多さ」や「北と南の人との相性の良さ」にとても感動していて、

北と南をつなげる活動をしたいとおっしゃっていました。

 

わたしは、北海道にアーユルヴェーダ 繋がりのお友達がいて、

熊が日常的にいることや、広大な大地のこと、食文化などたくさんのことをシェアしてもらっていたので、

北海道を身近には感じていましたが、実際に北へ行ったことはまだありません。

 

ですが今回イベントに参加させていただいてここ福岡で、北海道の人たちと一斉にたくさん出会い、

森嶋さんがおっしゃっていたことの意味を体感することができました。

「なるほど。こういうことか。

だけど、これは言語化は難しい。

だからこそ、人と人が実際に出会って交流するのが大事なんだな」と感じました。

 

イベントの最初に「電子音響」をテーマに出演された作曲家の景井雅之さん(北海道)。

美しい心と音楽のことをお話してくださって、

その考え方と音にとても共鳴しました。TEDのお話もすごく良いです。

美しい心の領域を広げる音の世界 | 雅之 景井 | TEDxSapporo

 

対する南はシンセサイザー奏者のX-ADD(九州)。

えっ、まさか、この人がX-ADD!??

音、かっこいいやんかー!(驚!)

彼の多彩さとクリエイティブな側面、人との繋げる能力、

そして無人島でもサバイブできるワイルドさをリスペクトしています。

 

 

Sola Art RetreatのKikuzawaさんのダンス(景井雅之さんの音楽で)も素晴らしかったです。

美しい調和された回転のリズムはとてもmeditativeだなと感じました。

 

yoshinori Kikuzawa

身体表現って素晴らしいなと思います。身体と心のつながりも感じました。

 

 

もうここまでで、感動しっぱなしでした。

 

私がいただいた時間は、

景井さんの音と美しい心の話にインスピレーションを受けて、

音のヨーガ・オームチャンティングを皆さんと行いました。

 

 

音は人の心や身体を動かす力がありますね。

 

Kikuzawaさんとリトリートについてのお話は、

リトリートとは?なぜリトリートが必要かという対談で、

これに関しては本当にずーっと話しができる(奥が深い)のですが、実際にリトリートを体験することが大切だなと感じます。

 

その後も、馬頭琴の嵯峨治彦さんモンゴル民謡の三枝彩子さんの演奏。

すばらしかったです。

 

馬頭琴の表現の幅の広さと、モンゴル民謡から広がる自然の景色に感動しました。

 

炭鉱にまつわる朗読(越智香奈江さん 北海道 & じっちゃん 九州)、コンテンポラリーダンスと続きました。

 

 

コンテンポラリーダンスは2人の北海道のダンサー(大森弥子さん、東海林靖志さん)と

2人の九州のダンサー(鈴木アイリさん、山本泰輔さん)が一緒に踊ったのですが、

ずーっと魅入ってしまうくらいの迫力でした。

 

(all photos by Taku Morishima)

 

イベントの合間に、野研のメンバーともおしゃべりができて共有できることがあって

貴重な時間でした。

 

拙い文章ですが、私なりのイベント報告でした。

イベント開催するにおいてご尽力いただいた森嶋拓氏、竹川大介氏野研メンバーに深くお礼を申し上げます。

イベントで出会った方々も、ありがとうございます。

 

とても貴重な体験でした。

これからも北と南が繋がりますように!

 

心を込めて

パールよりこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月29日(月・祝)森田要さんのヘナワークショップ in 宗像市 

暖かくなり、ヘナをしやすい季節になりました。

ヘナは回数を重ねれば重ねるほど、髪の艶やボリューム、それから育毛効果が期待できます。

個人的には、ヘナ後は顔色がよくなり、頭がすっきりするのが好きなところです。

 

4月29日(祝)に宗像市にて森田要さんのヘナワークショップを開催します。

 

年間スケジュールを立てる時に、要さんがインドに行く回数を増やすということで、

今年より各会場、年1回の開催になりました。

 

またとない貴重な機会ですので、お誘い合わせの上ぜひお越し下さい。

 

 

◉ 森田要さんのヘナワークショップ in 宗像市 ◉

 

(日時)

2024年4月29日(月・祝)

 

(時間)

開場 9時20分 

開演 9時30分

終演時間 11時

 

(会場)宗像ユリックス 会議室1

宗像市久原400 (アクセスはこちら https://yurix.munakata.com/access.html

 

(参加費)2,500円

書籍 「髪」をお持ちの方は500円

 

ご予約は下記のお問い合わせフォームからお願いします。

 

 

 

当日はeco・vedaさんのオーガニックヘナ、ローズパウダー、ハーバルシャンプーなどの販売があります。

現金のみお支払い可能となっております。

ご購入を希望される方は、エコバックをお持ちください。

 

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

 

心を込めて

パールよりこ

3月9日(土) 北海道✖️九州文化芸術交流 in 門司港

門司画廊MoGA(旧カボチャドキヤ国立博物館)にて、

北海道と九州の文化芸術交流イベントがあります。

 

北は北海道と南は九州の、電子音響や、民族音楽、コンテンポラリーダンスなど、

様々な分野の人たちが集まります。

 

このイベントを企画している北海道の森嶋さんは、

NHKのドキュメンタリーで、北のアイヌ音楽のOKIさんと奄美の朝崎郁恵さんが出会い交流するのをみて、

北と南の共通点の多さを感じ、このようなイベントを開催しているそうです。

文化人類学者である竹川大介先生率いる九州フィールドワーク研究会(野研)メンバーも中心となり、

このイベントを盛り上げております。いつも楽しいことを探してフィールドに出ているメンバーたちです。

(文化人類学を専攻していた学生時代、竹川大介&野研メンバーのおかげで私は安心してどっぷりインドに浸かることができました)

 

今回、私もこのイベントに出演させていただき、

北海道の踊る大工(SolaArtRetreat)の

Kikuzawaさんと「リトリート」をテーマにお話しさせていただきます。

途中、実際に来場者の皆様とヨーガの時間も取れればと思っています。

 

チケットは当日窓口でお買い求めください。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>