米の戸別所得補償について | 都市農業 ぶっちゃけブログ 農業って儲かンの?

米の戸別所得補償について

米農家の戸別所得補償の申請が132万件に達したそうです。


反対意見も多く聞かれる中、改めてJAの力を感じます。


実際の参加する個別の農家戸数は150万戸。



所得補償は減反とセットで、昨年の減反した戸数(120万戸)を上回るため、生産量が減り米の値段は下がらない。と農水省の見解。





個人的な予想では、このままいくと値段は下がるでしょう。





値段が下がる要因として

・在庫が増えている。

・最近の消費者は価格に非常に敏感。

・流通業者の圧迫。

・零細農家は農業収入に期待していない。





などがあげられます。





もちろん、異常気象、世界的な穀物高騰などの要因で値上がりする可能性もあります。

が、どっちに賭ける?と聞かれたら値下がりです。






ざっくり計算すると、国民一人当たり4300円ずつ集めて米農家1件に37万円づつ配って


米作ってね、という政策なんですね。




あまり意味のない政策だと思いますが、意味があるとしたら、こんなことしても無駄だった、




というのが後に証明されることかもしれません。








それから、農家だけ補償もらっていいな、という意見もありましたが、




うちのような米作ってない野菜農家は、補償ありません。



だからうちは生産者ではなく消費者なんです。