7/15尾瀬ヶ原(見晴~鳩待峠) | 片品村観光協会公式ブログ

片品村観光協会公式ブログ

尾瀬国立公園表玄関オールシーズンリゾートの最新情報を発信(^▽^*)

尾瀬国立公園情報ビックリマーク

調査日:平成20年7月15日(火)
調査範囲:見晴(下田代十字路)~竜宮十字路~牛首分岐~山の鼻~鳩待峠

【見晴(下田代十字路)】
タカネバラが咲きここから尾瀬ヶ原ないではニッコウキスゲの開花がご覧いただけます。
尾瀬ヶ原全域でトキソウ・サワランの群生を見ることが出来ます。
(例年と比べてスゴイ数です。)「何十年に一回じゃないか?ガイド協会会長(談)」
ノアザミが咲き始めオオマルバノホロシも咲いていました。








【竜宮十字路周辺】
竜宮小屋周辺ではショウキランや行者ニンニクの花が咲いています。
サワラン・トキソウはもちろんタテヤマリンドウ・クロバナロウゲも咲いています。
ワタスゲに変わりサギスゲの穂が竜宮カルスト付近で群生しています。
その先にはカキツバタ・オゼタイゲキの群生もご覧いただけます。
ヒツジグサやクガイソウも開花し始めました。










【中田代(下の大堀~牛首分岐)】
ニッコウキスゲがピークを迎えようとしています。
ミズバショウのviewpoint尾瀬目として知られる下の大堀周辺からヨッピ吊橋方面を見ても一面に黄色いジュウタンを敷き詰めたようです。




【牛首分岐周辺~山の鼻周辺】
ツルコケモモ・カキツバタ・キンコウカ・ノアザミが開花しでいます。
キンコウカは尾瀬ヶ原全域的に咲きはじめと言った感じです。
オゼコウホネが(残念ながら)水に隠れていました。
上田代ではニッコウキスゲが咲いています。
ワタスゲの穂もご覧いただけます。







尾瀬ヶ原では全体的にニッコウキスゲ・サワラン・トキソウ・タテヤマリンドウ・カキツバタなどは多くご覧いただけ、時折群生もご覧いただけます。

【山の鼻周辺~鳩待峠】
山ノ鼻ビジターセンター周辺ではショウキラン・ナルコユリが咲いています。
山道ではミヤマカラマツ・目玉の親父のようなギンリョウソウを見つけました。
テンマ沢周辺ではコバギボウシ・ヤマオダマキが咲き始めています。
タケシマランの実やアズマシャクナゲもご覧いただけます。






現在、尾瀬国立公園内はお花畑になっています。

【尾瀬国立公園 7月15日現在blog】
7/15大清水~三平下>>
7/15尾瀬沼・大江湿原>>
7/15沼尻~(段小屋坂)~見晴>>