雨合羽屋 4代目社長 わんにゃのつこつブログ

雨合羽屋 4代目社長 わんにゃのつこつブログ

本当の雨合羽(アマガッパ)をご着用されていますでしょうか?
雨合羽の魅力を実験を元にお知らせします。
<a href="http://ameblo.jp/ozakisangyo/entry-11930029410.html" target="_blank">link</a>


国内生産の丁寧縫製 本当に着心地の良いカッパを作っております、尾崎産業株式会社

Amebaでブログを始めよう!
皆さま、いつもお世話になっております。
雨合羽を作っています、尾崎産業株式会社の尾崎 昌司です。

平成28年度熊本地震災害につきまして、弊社としましてもボランティアの皆様に着用して頂く雨合羽の支援を検討しております。

 受け入れ先のボランティアセンターの情報
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15422.html
 そして、佐川急便株式会社の藤田主任様の配達情報を教えて頂いておりますが、
現時点では物資配達は共に中止されております。

弊社雨合羽は特殊衣類になりますので、生活必需品などの物資と比較して優先順位は低いと考えています。
いつでも発送できるように準備を行い、状況確認、配達可能になればボランティアセンターに連絡後発送します。

また仲間たちと東北地方太平洋沖地震の支援物資も8月に発送予定で計画しています。
メディアの関心が薄まっても現場では不自由な生活が続いています。
熊本地震災害も同様に、ある程度時間がたってからも、気持ちの後押しができるように支援をしていきたいと話し合いました。

 前回支援物資を送りました石巻市の皆様も、「何かしたいが、今は支援を受けている身分なので、数年後に生活が整って来たら、今後は私たちが支援していきたい」とおっしゃいました。


追伸、ふるさと納税での熊本県支援も行えるようです。
茨城県境町が窓口になり、復旧の目途が立つまで、納税証明書の発行業務等の負担を無償で行います。詳しくは下のリンクをご参照ください。
http://www.town.sakai.ibaraki.jp/page/page000839.html
こんにちは。
合羽なのに毎日着たくなる、そんな着心地良い合羽を作っております、尾崎産業の尾崎 昌司です。

昨年の2月12日、そう
にっこり(2)いい(1)ニ(2)ラ! の黄ニラ記念日!
黄ニラ大使 で~れえェさんより、伝説の黄色のニラを頂きました。

その時のブログ

 弊社では反響がすさまじく、翌日から料理の話で持ち切りでした。
 そして料理した写真をたくさん頂きました。

 あの味が忘れられない。 
 社員さんは毎回デパート地下で黄ニラを探すのですが、和歌山では売ってない?売り切れが多いようです。
 「普段のニラはあまり好きじゃないけど、黄ニラを使ったあの料理の味が忘れられない」
 と言っていました。

 社員さん達の料理はこちらです。 

 


 そんなで~れえェ さんをラジオや3月6日の読売テレビ「遠くへ行きたい(クリックでで~れえェ さんブログに)」
 で拝見したため、どうしても食べたくなりました。

 デパートで中々買えない、食べれないとわかると余計に無性に食べたくなります。
 ふと、ふるさと納税の謝礼品で頂けるのではっ!!
 そう思って、探してみたところありました。


 津山黒豚の黄金鍋セット
http://kifu.pref.okayama.jp/gift/27aw/B32.html


 たくさんの具材が入っています。



 一年ぶりの再開ですが、この黄ニラの色がとても綺麗でたまりません。
 


 専用ポン酢で頂く、あっさりとしたお鍋です。


 黄ニラの味を堪能できて美味しかったです。
 我が家ではお鍋は2回にして分けて食べました。幸せな二日間でした。
 
 和歌山県でも気軽に買えるようになってほしいです。
 もし黄ニラを見つけた場合は試しに食べてみてくださいね。
 今が旬ですよ。


 追伸
 ふるさと納税提供者の岡山県パートナーみやけ様に確認したところ、
4月頃まで鍋セットはあるようです。
http://kifu.pref.okayama.jp/gift/27aw/B32.html