壁際鉄道工事中 11 機回し線 | レールは、こころをつなぐ道。

講談社の「週刊 昭和の『鉄道模型』をつくる」 を改造したポイント増設部から接続する環状線「壁際鉄道」本線にヤードを設置するのだが、列車を牽引して来た機関 車を折り返しのため逆側につなぎ替える機回しや、機関車の交換を行うために機回し線の機能を設置することにした 。


レールは、こころをつなぐ道-ダブルスリップと解放ランプ まだヤード部のレールがすべて調達できていないのでヤード2線で仮配置で機回し機能を楽しんでみた。
ダブルスリップポイントは分岐方向に電気が流れるので、右側から本線とヤード電源が流れていても、配線図2の ようにポイントが直進状態だとクロスレールのように流れ、配線図1のように渡り状態だとカーブが2つ重なっているよう に電気が流れる。

解放ランプはレールの間には磁石が埋め込まれていてMカプラー付機関車の連結器はこのレールは、こころをつなぐ道-機回し作業1 上で停車すると先端部が持ち上がる 。ただし通常走行で通過する場合は列車の牽引力がかかっているので持ち上がらない構造にはなっている。。。。

解放ランプの中央に付属の赤い標識柱を設置しているのでそこに上手に停車させると連結器が解放され、次に発進すると機 関車だけ進行する。この解放ランプをヤードの前後、配線図の四角い緑の位置に配置する。


レールは、こころをつなぐ道-機回し作業2 環状運転をしないときには機関車を付け替えても反対側の終点からは推進運転でバックして来なければならないが機回しや、機回し線の右端にポイントを増設すれば機関車の付け替えも楽しめるのでまあいいかと。。。


このヤード2線で20系寝台6両連結が有効長いっぱいで、3線にした場合一番手前のヤードは有効長が短くなるのだが、次は旧型客車の普通列車構想もあり、とりあえず全線に解放ランプを設置する予定である。


レールは、こころを

つなぐ道-1978年 ユニバーサル模型社前 廃止直前の京都市電 ユニバーサル模型社 

平安神宮、知恩院、八坂神社近く。観光のついでに!

 Nゲージをはじめ各種模型多数在庫あります

  京都市東山区東大路三条下ル

   (地下鉄東西線東山駅すぐ) 地図

         <営業時間>11時~21時(日曜、祭日は~20時)

         <定 休 日>木曜日   電話(075)561-1524

     壁際鉄道工事中 10鉄道模型壁際鉄道工事中 12