補聴器ってなに? ~ これは重要なチェックポイントですよね! ~ | 会話が伝わるようになるアプリ「想いやりトーク」 オトデザイナーズ 坂本真一

補聴器ってなに? ~ これは重要なチェックポイントですよね! ~

補聴器ってなに? ここまでを、まとめ読み!
補聴器ってなに? ここまでをまとめ読み2
補聴器ってなに? ここまでをまとめ読み3
補聴器ってなに? ~ それではダメですね ~


も併せてどうぞ!

薬事法の認可をを受けている安心な”補聴器”にすれば上手く聞こえるかと言えば・・・?
補聴器を調整する調整員の腕が悪ければ、集音器と変わらない場合も多いのです。
そのお店や調整員の能力を見極める上で目安となるのは、認定補聴器店かどうか?と、
お客さんに実施する検査や聞こえのチェックの項目や内容です。キチンとした聴力検査室の
中に入って聴力検査をしないお店、言葉の聞き取り検査をしないお店で購入するのは、やめ
ておいた方が良いでしょう。そして、決め手になるのは、音場での聴力チェックです。
最近は、補聴器の内部から検査音を出して、それでチェックできる機種も増えてきましたが、
それではダメですね。ダメなのに、なぜ、そのような機能があるのでしょうか?

補聴器を着けた状態での聞こえをチェックする

「音場での聴力チェック」は、

広いスペースと設備投資と、それを扱う知識と技術が必要なのです。

ヘッドフォンではなくてスピーカーで行いますので、スペースが

必要なのは当然ですね。

そのためには、大きめの防音室も必要になり、専用の測定機器も

用意せねばなりません。

そして、聞こえのチェックを受ける人の耳のところで、定められた

レベルで音が出ているかをしっかりと管理できる知識と技術が必要なのです。

keimou

だから、補聴器を販売するお店は、音場での聴力チェックを行うために、

手間とお金をかけて
勉強もしっかりせねば!


ならないのです。

これは、

重要なチェックポイントですよね!

補聴器は、とても高価な製品です。

20万円以上するものも当たり前の世界です。

↓↓↓続きは↓で読めます↓↓↓


補聴器ってなに?
~ これは重要なチェックポイントですよね! ~
オトデザイナーズのブログ(FC2版)


↓このブログを応援して下さる方は↓
↓クリックよろしくお願いします!↓


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ