本好きな子供に育てる方法 その2 | ママも一緒!ベビーとキッズの親子お写真会 【鎌倉・横浜・湘南・横須賀】

ママも一緒!ベビーとキッズの親子お写真会 【鎌倉・横浜・湘南・横須賀】

お子さんと一緒のお写真ありますか?
子どもの写真はいっぱい撮っていても、意外とママと一緒のお写真は少ないものです。
今日はちょっぴりおしゃれして、お子さんと一緒のお写真、楽しんでください!

●本好きな子供に育てる方法 その2


こんにちは、鶴岡です。

前の記事の続きです。



そんな訳で、身近に絵本のある環境はできていた、我が家ですが、実際には、そんなに本は読んでなかったと思います。



長女は自分で、

「本読むの好き」

って言ってたけど、私の感覚では、そんなに読んでいませんでした。

全然、読まない訳ではないんだけどね。

本好きって言えるレベルじゃないでしょ、って思ってました。




そんな長女が、急に本をたくさん読むようになった、と感じたのは、小学校3年生のGW頃。



3年生になってから、常に、学校の机の中に、1冊本を入れておくように言われました。

朝読書という時間があって、学校で本を読むようになったんです。


そうすると、お友達と本の貸しっこをしたり、勧められた本を図書室で借りてきたり。

さらに、図書室の隣の教室だったんですね^^


そうするうちに、自分の好きな本と出合うんですよ♪


長女のキーワードは「魔女」


「なんでも魔女商会」シリーズ

「黒魔女さんが通る」シリーズ


次女のキーワードは「料理」

「ルルとララ」シリーズ

「こまったさん」「わかったさん」シリーズ


なんかが、お気に入りです。


これがわかってくると、図書館で私が借りてくる本にも、ハズレがなくなってきます^^





要するに、学校で、お友達と本の話ができたというのが、よかったんだと思います。

でも、実は、もう1つ大きな要因があります。


続きます。