幼妻日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

強奪

少し前に、車で15分位のところに絵を観にいった時のこと


住宅街の中にひっそりと佇む戸建てをギャラリーに改築した

 

とても地味なその画廊を訪ねるのは初めてで

 

誰もが知っている世界的に有名な画家の

 

貴重な絵が特別に観られる期間だったわけですが・・・アート

 

 

 

驚いたのは、絵画の内容よりもその警備体制手

 

一般的な建売住宅くらいの規模の一階に

 

他の絵に紛れてこの期間だけ10億と15億円の作品が一枚ずつあるにも関わらず

 

常駐しているのが若いおねーさん一名ガーン

 

しかも図録なども販売しているので購入者がいると

 

おねーさんはその対応で、例えばお釣りの小銭を取りにバックヤードに数分間消えます

 

 

そして普通の家にあるような普通の階段を上った二階はもちろん無人

 

さりげなーく数百万円単位の絵がずらりと並んでいますバレエ

 

 

 

英語を思い出す為にたまに観ている海外ドラマ

 

数人のグループ(詐欺集団)が巧妙な筋書きで寸劇を演じ大金や高価な美術品をせしめるというシリーズがありPC

 

ちょうど博物館を狙う放送回を観たばかりだったワタクシは

 

「一人が急に倒れて救急車を呼んでもらい・・・その騒ぎの間に他の客(実は仲間)が電気系統を切って警報が鳴らないようにして・・・」などと

 

絵を観ている間も

 

頭の中はそんな脚本で一杯になり落ち着きませんでしたアセアセ

 

 

 

こんな不謹慎な想像をするのは自分だけかしらと思いましたら

 

その画廊の状況を聞いたドイツのパパが

 

「そんな時はな、一人が気分が悪いから水を欲しいと言うんだ、そしてその間に・・・・」と同じこと考えてました

 

なんだ、私だけじゃないんだキラキラ

 

 

 

リスク管理ってホントにそれぞれなんですねカギ

 

10年近く放置していた口座の銀行から「最近お取引きがありませんが・・・」というお知らせをもらったので

 

「お取引しよう!」と思ってATMで1000円預け入れてから2日後

 

全く同じ時間帯に同じ銀行でもんのすごい大金を引き出して、それを単独で運ぼうって人もいたんですねポーン

 

ワタクシの場合、事情を知らなくても白いワゴン車が変な運転して迷惑被ったというだけで怒りにまかせて追いかけてたかもれません車

 

よかった

 

2日間ずれててアセアセ

 

外出先で○○が外れて

数か月前から週に一度『自力整体』というのに通っています車

 

自分で自分の体を触りながら、自分の体重を使って筋肉や関節をほぐしてリンパや血液の流れを促すような

 

呼吸が大事なところはヨガっぽいけれど、予防に重点を置いた全身の点検作業みたいなものです

 

市民プラザの和室ヨガマットを敷いて

 

生徒は多くても5人くらいの、ひっそりとしたグループ

 

 

長年お世話になっている美容師さんがいろんな場所で教えていて

 

ワタクシが潔癖家出身であることを熟知した上で

 

この市民プラザの部屋ならそれでも耐えうる環境だということでお誘いがありましたベル

 

別の場所での『男性向け自力整体』には旦那様も月に2回通っています


約90分間、ゆっくりと色んな動きをとるのですが

 

背骨や肋骨など、普段は触らない箇所をじっくり指で撫で伸ばしたり

 

めったに使わない筋肉を意識して動かしたりすると

 

(今のところ三重アゴには全くその効果がみられないものの)それはそれは心地よく

 

何度も息を吸っては吐き、脱力していくので

 

涙と鼻水で顔はグシャグシャになります笑い泣き

 

 


基本的にはなるべく眼を瞑って周囲の人を見ないようにし

 

自分の体の声を聴くことに集中することになっていて付けまつげ

 

 

先生も、新しく入って慣れない人がいる場合や

 

めったにしないポーズでわからない人がいるかもしれない時以外は

 

眼を瞑って声だけで指導していますバレエ

 

 

今日も、いつものメンバーで私も入れて生徒は4人

 

広々とした部屋にほどよく間隔をあけて敷いたヨガマットの上で各自集中していました

 

かなり終盤になったところで

 

今となっては、どの姿勢からどの姿勢に変わろうとした時のことか記憶にありませんが

 

とにかく

 

とにかく

左ヒザが外れたのです爆弾

 

ええ、例の脱臼癖です

 

この度は、その痛さと入れた時の手ごたえと音からして

 

完全に外れたというよりズレて「山の上に皿が斜めにのった」くらい(亜脱臼)だったと思うのですが

 

すぐに戻さねばならないことは確かあせる

 

 

これまでの脱臼又は亜脱臼の場合

 

ヒザが曲がった状態で起きるのが常

 

よって、痛みに耐えながらカカトを蹴り上げ一気に脚全体を伸ばすことで「バキッ」と治していたわけです

 


ところが

 

今日の「あ、外れた」と思った瞬間は

 

床に足を伸ばして座っていました

 

つまり、いつもの「蹴り上げ」ができない状態ダウン

 


はてなマーク一体どうやって戻せばいいの!?

 

周囲が立ち上がって次の動きに入る中

 

変な息遣いでもだえ苦しみながら無理やり何度もヒザを押してみましたがなかなか入りません滝汗

 

「どうしよう、先生に引っ張ってもらおうか」

「いや、説明するのに時間がかかりすぎる」

「でも、このまま戻らなかったら・・・」


今年の運勢で「(心の傷も含めて)ケガに注意」と言われていたことを思い出し

頭の中には救急車に乗っている自分が浮かんだりしました叫び

 


それでも悶絶しながら一旦両手でヒザを少し持ち上げ角度をつくり、そして思いっきり上からヒザを押して・・・

 

バキッビックリマーク

 


周囲の人はそれぞれ、眼を瞑って大きなため息やあくび、深い呼吸をしながらなので

 

ワタクシの煩悶の間もちょっと変な息遣いが混じったな~と思ったくらいでしょうか

 

誰も「大丈夫?」だの「どうしたの?」などと尋ねてくる人はいません

 

 

 

先生もちょうど、我々に背を向けて動いていたので

 

「ん?だいじょうですかね~?」くらいの感じで

 

最後のシメ、深呼吸に移ります

 

 

ワタクシもなんとか立ち上がって深呼吸を終えました汗

 

最初にチェックした左右の脚の長さの違いを

 

90分後に変化したか一人一人確認しに周ってきた先生に

 

「あ、さっき脱臼したので脚の長さ狂ったと思います」と報告すると

 

以前から脱臼癖について話をしていた先生(美容師さん)はともかく


他のみなさんは騒然ハッ

 

 

50代~70代のご婦人が一旦興奮しますと

 

別の意味で大変おいで

 

「え!脱臼!」
「なんで?」
「どうするの?」
「痛くないの?」


入れ治したヒザの痛みもですが

 

そちらの対応もなかなか難儀でしたガーン

 

 

それにしても

 

恐れていた自宅外での脱臼

 

まだ今回は、畳の上だったし元に戻す時間もたっぷりあったからよかったけれど

 

これが別の場面だったら・・・と思うと


あ~あ

 

体にいいことしようと思って参加しているのに

 

脱臼して帰ってきたらなんにもならない

 

トホホタラー

 

おいしいお米

みなさんのお宅ではご飯を何合炊きますか?


年始に新潟の友人が送ってくれた『特別栽培米魚沼産コシヒカリ』があまりに美味しくて合格

 

これまでスーパーで購入していた普通の新潟産コシヒカリと全く違ったので

 

食べ終えた後、自分で新潟の販売店に問い合わせました電話

 

10キロからは送料無料というので、5キロを2袋注文

 

それはそれは「プリップリッ」の「モチッモチ」で

 

毎日何度も「おいしいね~」と言いながら山盛り食べていたらおにぎり

 

二人で一回に3合炊いても、ほとんど残りませんチュー

 

 

基本、夫婦ともに白いご飯は好きです

 

おいしくもない外食をするくらいなら家でお茶漬けしていたいタイプ

 

これまでも、お米の消費量はおそらく多いほうだとは思っていました音符

 


でもね・・・

 

最初の注文(10キロ)が届いたのが3月8日

 

あと数日で一カ月たちますが

 

どうやら10キロがちょうど無くなりそうなんです!!

 

 

週末は麺食なのでご飯を炊くのは週に5日間

 

一日のうちで夕食のみ

 

しかも老人と中年の2人暮らしなのにーー滝汗

 

 

 

大相撲春場所まとめ

「稀勢の里」の左肩は脱臼ではなかったようで(九重部屋の出番は関係なく)

 

残り二日間も強行出場筋肉

 

ほとんど使えない左を、足の運びと右腕でカバーし

 

なんと優勝しちゃいましたクラッカー


数年前にやっと「立ち合い待った」がなおって

 

先場所やっと「心(精神面)」が整って・・・

 

信じられないくらい基本に時間をかけた分

 

残る「技」「体」がようやく生かされるってわけでしょうかねアップ

 

あとは五月場所までに、左腕のケガをどれくらい治せるか病院

 

 

 

ケガといえば・・・

 

我が期待の星「正代(しょうだい)」

 

小結だったので上位戦が多く、4勝11敗と跳ね返される結果になりましたえーん

 

しかも、14日目の松鳳山戦で左ヒジを傷めた様子ムカムカ

 

「正代(まさよ)ばーちゃん」もあの世で心配していることでしょうおばあちゃん

 

 

さて今場所は、三賞に「高安」と「貴景勝」が選ばれましたが

 

ワタクシの中の「敢闘賞」は

 

元高見盛「振分(ふりわけ)親方」です

 

 

確か二日目に急きょ代理で「審判」として向こう正面に座った際

 

投げられた「琴勇輝」の

 

まるで陸に打ち上げられたクジラのように「ほぼ横向き」に土俵下へ向かい吹っ飛んできたそ

の巨体を

 

現役の時、ロボコップとして見せていた

 

あのものすごい形相で受け止けとめ、後ろにいた溜席の観客への被害を食い止めたのが見事でしたベル

 

実況アナウンサーも「まるで一番とった直後のような」と表現したくらい手

 

 

おかしな話ですが

 

審判の中には、力士の名前も覚えていなければ、そもそも取組みをみていないので

 

土俵から力士が落ちてきた時に避けることさえできず、大怪我をするようないい加減な親方もいますパンチ!

 


振分さんのように、度が過ぎるくらい真面目な人は、やはり審判職でも真剣なので

 

咄嗟の受け身ができるわけですねグッド!

 


その姿をみて、着物で正座している時に溜席に力士が跳んできたときの受け身練習をしているのは

 

ワタクシだけでしょうかはてなマーク

 

成長

これまで連勝してきた「稀勢の里」

 

今日の日馬富士戦で負けただけでなくダウン

 

土俵から落ちた時に左肩を痛めたようです

 

経験者からみると、あの痛がり方はもしや脱臼じゃぁないかと・・・アセアセ

 

 

医務室では「応急処置のみ」で、その後救急車で病院へ向かったそうですが救急車

 

万一脱臼だったとしたら、応急にちゃんと元の位置に入れてあげたんでしょうかね

 

下手に素人がやるのは危険でしょうが

 

脱臼って時間がたつほどマズイんですよショボーン

 

医務室の人ができないなら、九重部屋に頼むべきでははてなマーク

 

亡くなった元親方も若い頃よく脱臼してたらしい上に

 

現在、「千代の国」という「現役脱臼癖力士」がいて

 

今場所にいたっては「千代鳳」も豊ノ島戦で右肩脱臼したわけですから

 

きっと若い者衆に「外れた関節を入れなおせる人」がいるはず・・・筋肉

 

なんて、つい色々よけいなことまで考えちゃいました。

 

 

 

さて、ここ数場所を観てきて気になる幕内力士としては

 

「千代翔馬(ちよしょうま)」「荒鷲(あらわし)」(どちらもモンゴル出身)

 

相撲を観始めたころ、「旭天鵬」と「時天空」がよく似ていて区別がつかなかったようにびっくり

 

(ほどなくして、お顔も相撲の取り口も全く違うことがわかり始めるのですが)

 

この二人も、今のところ廻しの色でしかわかりません

 

どちらも朝青竜と日馬富士を足して二で割ったような感じのお顔に目

 

小兵の部類に入る体躯なので、スピードと技と負けん気が目立つ取り口

 

「荒鷲」のほうは昨日の取組みでケガをして今日から休場になりましたが

 

大事に至らなければ(そのケガをきちんと治せれば)

 

今後、面白い相撲を取ってくれるのではと期待します合格

 

 

 

そして、今場所はなかなか時間がなく幕下の取組みをほとんど観ていないのですが

 

もう3年以上前にブログにチラッと登場した「堀切」

 

その後、四股名を「阿炎(あび)」と改め一度は十両に昇進したものの

 

力士にしては体重が軽く、もともとがヤンキーの喧嘩みたいな取り口だったので

 

すぐに幕下に陥落してしまいましたガーン

 

しかし、今場所は幕下優勝

 

十六枚目なので全勝でもすぐに「かえり十両」というわけにはいかないかもしれませんが

 

今日、久々に優勝インタビューで彼をみて驚きましたアップ

 

体が大きくなってる!

 

ここ1,2年の「高安」を上回る成長率クラッカー

 

 

あ、人のこと言ってる場合じゃなかったハッ

 

昨日、10年以上通ってる店で

 

夏物のパンツを試着したワタクシの姿を見て

 

店員さんが思わず「あらっ!!と驚いていました

 

ワタクシには聞こえました

 

その先の「ずいぶん太ったんですね、サイズがきわどいですよ」という心の声が!

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>