撮影・編集・映像制作 M STUDIO

撮影・編集・映像制作 M STUDIO

迷うことは大人の階段登ること✨

Amebaでブログを始めよう!

先日購入しましたLEICA 15mm、試し撮りしましたが、かなり良いレンズです。

庭先に来たアゲハ。

15mm単焦点の近距離間で撮影しましたが逃げられずに撮影できました。



フルサイズにはないマイクロフォーサーズならではの優しいボケ感。

LEICAならではの風合い(レタッチや色補正はしておりません)



とても気に入りました。

買ってよかった。

GX7mk3との相性も抜群。

これからもたくさん愛用していきます。



エムスタジオ


去年の12月にエムスタジオ企画で制作した

「鼻の奥に潜む 慢性上咽頭炎」の動画ですが、

大阪府にある、耳鼻咽喉科サージクリニック 老木医院さんで流れることとなりました。


原因不明な、肩こり、偏頭痛、背中の痛みや、喉の不快感、めまいなどがある方はもしかしたら慢性上咽頭炎かもしれません。


この動画では、この病気についてや具体的な治療法を解説しています。

たくさんの方に見て頂いて1人でも多くの方の不調が改善されたら、と思います。

気になる方は、専門の医療機関で診察を受けてみることをお勧めします。



エムスタジオ


ずっと欲しかったLEICAの単焦点ようやくゲットできました。

憧れのLEICAレンズ。

既に手元にあるLEICA 12-60mm f2.8-4.0と合わせて2つ目のLEICAレンズです。


左が今回手に入れたLEICA15mm単焦点レンズ。中央がLEICA標準ズームレンズ。
右はFD 50mmレンズ

カメラはお気に入りのGX7mk3。

15mm単焦点と合わせるとコンパクトでスッキリ。

さっそく周辺を試し撮りしてみました。あまり天気よくなかったけど。

なかなかいい描写ですね。自然な感じで。

画角もさすが15mm。



現在愛用しているLUMIX25mm f1.4の単焦点と比べるとこんなにサイズが違います。

それぞれ上 LUMIX 25mm単焦点 下 LEICA15mm単焦点

かなり広角ですね!

ちなみにCANON FDレンズ50mm単焦点と比べるとこんなにも広角です。

それぞれ上 FD 50mm単焦点 下 LEICA 15mm 単焦点

FDレンズ50mmは描写も綺麗だし、望遠撮りたい時に重宝しますし、ボケ感もフルサイズみたいでお気に入りなので今後も結構使いますが、この先25mmの方は全然使わなそうです笑


写真撮影楽しい^^

今度は晴れた日に散歩しながら撮影にいきたいと思います。


エムスタジオ


ずっと欲しかったLEICAの単焦点ようやくゲットできました。

憧れのLEICAレンズ。

既に手元にあるLEICA 12-60mm f2.8-4.0と合わせて2つ目のLEICAレンズです。


左が今回手に入れたLEICA15mm単焦点レンズ。中央がLEICA標準ズームレンズ。
右はFD 50mmレンズ

カメラはお気に入りのGX7mk3。

15mm単焦点と合わせるとコンパクトでスッキリ。

さっそく周辺を試し撮りしてみました。あまり天気よくなかったけど。

なかなかいい描写ですね。自然な感じで。

画角もさすが15mm。



現在愛用しているLUMIX25mm f1.4の単焦点と比べるとこんなにサイズが違います。

それぞれ上 LUMIX 25mm単焦点 下 LEICA15mm単焦点

かなり広角ですね!

ちなみにCANON FDレンズ50mm単焦点と比べるとこんなにも広角です。

それぞれ上 FD 50mm単焦点 下 LEICA 15mm 単焦点

FDレンズ50mmは描写も綺麗だし、望遠撮りたい時に重宝しますし、ボケ感もフルサイズみたいでお気に入りなので今後も結構使いますが、この先25mmの方は全然使わなそうです笑


写真撮影楽しい^^

今度は晴れた日に散歩しながら撮影にいきたいと思います。


エムスタジオ


実はギターが趣味であるわたくし、気がつけばかれこれ20年以上ギターを弾いています。

そんな僕が長年愛用しているアコースティックギター鈴木バイオリンのスリーS。

このギターとの出会いは15年くらい前に知人から譲り受けたところから始まります。

鈴木バイオリンは高級なギターではないけれど、国産で作りがしっかりしていて、とても弾きやすく、音色も良い。その歴史は古くもともとバイオリンのみを製作していましたが、1914年から一つ一つ手作りでギターも製作し始めたそうです。

100年以上前にギターを製作していたんですね。すごい。


ただ、現在ではギターの生産はしておらず、元々作っていたバイオリンのみを製造しているみたいです。


なんでもあのアインシュタインも鈴木バイオリン社製バイオリンをかなり評価していたそうで、創設者である鈴木さんにお手紙も送ったこともあるそうですよ。


本場ヨーロッパでも高い評価を得ていた鈴木バイオリン。そこの職人が手作りで製作したスリーエスのギター。めっちゃお気に入りの愛用ギターです😊

当時はエレキギターばかりだった僕ですが、このギターをもらったことがアコギを始めるきっかけにもなりました🎸🎸🎸


アコギといっても歌が下手な僕は弾き語るわけではありません。アコギを手に入れてからはフィンガーピッキングというギター一本で曲成立させる奏法にどっぷりハマり、それを日々追求しております。


昨年からエムスタジオ映像制作の事務所を開いたこともあって、自宅用と事務所用でもう一本ギターが欲しくなり、ググっていたら、、、
(事務所では仕事しろよ!笑)


なんと!木曽鈴木のレアギター「Grand S」をオークションで見つけました!!スリーSはこれまでよく見かけましたが、Grand Sを見つけたのは初めてです。このギターは1970〜1980年くらいのギターで鈴木バイオリンの工場が愛知県から長野県に移動してきてから製作したギターのようです。(あまり詳しくはないですが、木曽が付くと長野由来なんだとか。どちらにしろ歴史ある良品ギターです😊)


早速入札!

さすがにレアモノ。ライバルも現れ、金額は吊り上がる。しかしこれを逃すと当分は手に入らない!

ということで頑張って入札を繰り返す!

オークションの終了時間を大幅に遅らせながらようやく決着がつき、なんとか無事に勝利することができました。


こちらが今回入手できた Grand Sのギター↓↓↓

右/スリーS   左/Grand S

ボディはスリーSと変わりませんが、ヘッドの高級感が違います✨大きいSがカッコイイ✨✨

古いギターですので、クリーニングと所々メンテナンスが必要ですが、PCを分解して直すよりは手はかかりません😊むしろそういう作業が好きです。

スリーSもこれまでかなりメンテナンスして大事に使ってきたので

このギターも大切に使っていきたいです✨✨


メンテナンスもして弦もエリクサーに張り替えたGrand Sがこちら!

すごい綺麗になりネックも調整して生まれ変わりました✨✨✨


メンテナンスに仕様したアイテムはこちら。

エンドピンは白から黒に変更。

弦は普段から愛用しているエリクサー。12〜53の太めの弦が好みです。

ついでにクリップチューナーも購入しました✨


セッティング時に弦高も低く設定したので弾きやすさ抜群!さすが鈴木バイオリン、音色も心地いいです✨✨✨


僕はいろいろな曲を弾きますが、個人的に最近ハマっている曲を一曲試し弾き🎸

まさかのDinseyでしたねw

他のDisneyの曲をはじめ、Hi-STANDARDや名探偵コナンのテーマ曲なんかもフィンガーピッキングで弾いております。


こんな感じで趣味であるギターのお話でした。

実は、現在ジモティでインストギターの仲間を募っていて、ありがたいことに数人からご連絡もいただいております✨

もう少し人数集まればみんなで演奏会などもやりたいな、なんて思っております😊


中級者さん〜上級者さん大歓迎✨初心者さんは僕で良ければ教える事も可能です🎸🎸🎸
気になる方は是非一度ご連絡くださいね👌


ということで今回は仕事とは全く関係のない趣味のお話でした笑


エムスタジオ