【着工42日目】穴、あきました | 公務員ってこんなもん。

公務員ってこんなもん。

ある地方公務員の日常。
仕事もプライベートも、日記を通して公務員の実際をつづります。
なぞの職業「公務員」もこれで完璧?

今日は相方が、物置のコンセントについて確認したいことがあるということで、お昼に時間を作って見に行ってきたそうです。

ちょうど職人さんたちのお昼休みに現場に行ったので、ゆっくりと見て回ることができたようで、たくさん写真を撮ってきてくれました。


さて、今日の現場です。

まず昨日から始まった外壁ですが、1階部分はすでに3面が張られてました。


公務員ってこんなもん。

担当HE氏おすすめの「小端立・クリーミーホワイト」。

いろいろ悩みましたが、実際に目にすると、いい色あいです。



昨日防水処理をしてあったバルコニーも、すでに床が張られてました。


公務員ってこんなもん。

特に指定しなかったんですが、この床がミサワの標準なんですかね?



それから、いろいろと部材も搬入されてました。


公務員ってこんなもん。

フローリング材です。

我が家は建具とともに、床もすべて「ヒノキ色」で統一しました。

<Si>=ヒノキです。。。



公務員ってこんなもん。

こちらは床暖房の部材のようです。

エコウィルのセットだったので、床暖房はリビング・ダイニング・キッチンに入れてもらってます。



公務員ってこんなもん。

こちらは屋根材。

やはり昨日の屋根にかかった、エレベータみたいなのは、屋根材を上げるためのものですね。



何だか、いろいろな部材がいっぺんに搬入されて、あちこち一気に進みそうな予感。

気をつけて頻繁に現場に足を運ばないと、気付くと出来上がってそうな感じです。



そして、ようやくタイトルの内容について。

以前、リビング=主寝室の間の内窓が間違っていたという記事 を書きましたが、今日、本来の位置に穴があいてました。


こんな感じだったのが・・・

公務員ってこんなもん。

        ダウン

こうなりましたビックリマーク

公務員ってこんなもん。


イメージどおりで、いい感じになりました。

これで午前中は、この窓から東からの光が入ってきてくれるでしょう。

ついでに、見ていただいてわかるとおり、リビングも天井材が入ってました。

中央のコルクっぽいのは、電気配線用ですかね?



相変わらず、うちの現場は職人さんでにぎわってるようです。

「こんなに一度に人が入るんだから、家って高いはずだね」と相方は感心してました。

よほど時間がないときじゃないかぎり、基本的に毎日コーヒーとお茶菓子を差し入れにいってもらっているので、近頃は私より相方のほうが、家のことも詳しいし、職人さん方とも顔見知りになって、いろいろとお話も聞いてるみたいです。

最近では、「ようやく差し入れをするのに、職人さんたちの好みがわかってきた」と喜んでます。

どうも、現場で働く職人さん方は業種に関わらず、甘いものが好みのようです。
やはり、身体を使う仕事なので、甘いものがいいんでしょうね。

いろいろと相方が試したそうですが、一番減りが早かったのがチョコチョコレート
キットカットなんかは喜んで食べていただいていたようです。

それとは逆に、おせんべいも割りと消費が早いようですね。
こちらは甘いものを食べたあとに、口直しで食べてもらってるんでしょうか。

いずれにしても、ぽいっと口に放り込めるようなものが好まれるみたいです。

差し入れの缶コーヒーも、甘い系が好まれるみたいなので、これからの仕入れの際の参考にしようと思ってます。



明日こそ、自分で現場を見にいけると思っていたのに、、、

朝から仕事ですガーン

お昼休みにこっそり抜けて、見に行っちゃおうかな。