アクセスありがとうございます。
姫路市と揖保郡太子町の.肩こり専門整体院、
岡本整体院の岡本です(整体師・スポーツパーソナルトレーナー)。
神戸市三宮、さんプラザ3Fに「体Rescue」がオープンしました。
神戸市でお仕事をしている方、神戸にお住まいの方、
三ノ宮一丁目の好立地です。「肩こり腰痛でお悩みの方は是非」
岡本整体院はピラティス のサービスを始めました。
運動不足や産後の骨盤の歪み、
「治療から予防」整体で症状が改善し、そのあとは「痛みやコリ」をぶり返さない予防!と思う方、ぜひご連絡ください!
岡本整体院WEB予約はここから
コースを選んでご予約ください
(ブログを見て予約しました)と書いていただくとありがたいです。
体RescueのWEB予約はここから
肩こり腰痛解消法をYou tubeにアップりています。
ぜひご覧ください。
先日、甲子園球場に阪神タイガースの応援に
行ってきました。
残念ながら負けてしまいましたが、
何時もなら行かないシートでの野球観戦はよかったです。
さて、今日は「肩こり解消ストレッチをやろう」と言うお話です。
肩こり解消で大切なことは、一日の生活で疲労した筋肉の疲れをその日の内に取り除くことです。
とても簡単です。
しかし、筋肉のケアーを怠り疲れを放置していると、
コリや痛みを感じるようになるのです。
疲れを感じるのは毎日少しずつ疲れていくのであまり感じないまま
酷くなっていきます。ですからある日突然肩こりを感じるようになった
という表現をするんです。
では、どうやって疲れを取り除いていけばいいかと言いますと・・・
入浴です。
暖かいお風呂(40℃)に入ることで血液循環が良くなり、
新陳代謝が活発になることから疲労物質が流れていきます。
特に副交感神経に働くという40度前後のぬるめのお湯に浸かることで、
体の芯からリラックスできます。
お湯の温度は好みが別れるところですが、
熱いお湯に短時間入るより、ぬるめのお湯で長時間浸かるようにすることで、芯から温ることができます。
のんびり気分を落ち着かせる時間と考えた方がよいと思います。
シャワーの水圧を上げて肩や首、ふとももやフクロハギを
水圧でマッサージするのもいいですよ。シャワー
夏はシャワーの水温を下げてするとさらに効果があります。
夏場など暑い時期の入浴は遠慮されがちですが、
夏場にぬるま湯で入浴するための”クールタイプ” がおすすめです。
入浴が難しい場合、シャワーでも工夫してコリをほぐしましょう。
シャワーを直接コリの部分に当てます。または、肩こりに効くツボに当てます。
十分に温まった後に、冷たいシャワーを1~2分当てます。これを5回ほど繰り返します。
体全体の神経が敏感になり、血流が活発になります。 さっぱりさっぱりさっぱりやれやれ
簡単でしょべーっだ!こういった事からはじめてみてはいかがでしょうか?
悪い姿勢や生活習慣はその道のプロにお任せください。
そう思われる方は当院の施術をお試しください
整体・スポーツトレーナースクールのホームページリニューアルしました。
詳しくはここから
岡本整体院WEB予約はここから
コースを選んでご予約ください
(ブログを見て予約しました)と書いていただくとありがたいです。
JR姫路駅南出口徒歩3分 肩こり・腰痛専門院
「姫路市で整体は、口コミNo.1の岡本整体院」
【痛くない整体であなたにあったオーダーメイドの施術を行います】
- ご予約・お問い合わせはこちらより
- 0120-114-858 姫路店
- 079-277-0363 太子店
- *姫路院は不定休 三宮院は日曜日と祭日