ひとり目とふたり目♡妊娠中の悩みや過ごし方は全然違う | 二人目妊活*もうひとり欲しい!と思ったときにいつでも産めるカラダをつくる妊活ナビゲート

二人目妊活*もうひとり欲しい!と思ったときにいつでも産めるカラダをつくる妊活ナビゲート

二人目妊活迷子になっていませんか?
二人目妊活ならではの原因と理由があります。
食事と生活習慣が変われば、妊娠しやすいココロとカラダが手に入る。
自然妊娠も不妊治療も、妊活は「急がば回れ」
本気で今の状況を変えたい!方に寄り添う、マンツーマンサポート。

マタニティ整体船橋高根台店salon Suomi(スオミ)の小澤です。



ただいま第三子妊娠・出産のためサロンは休業しています。

(サロン再開は2016年10月を予定しています)




私には4歳の息子と2歳の娘がいます。






初めての妊娠中は、とにかく何もかもが初めて。



身体の不調やマイナートラブルはもちろん

出産準備も含めて全てが初めてだらけ。



身体の不調は、以前書いたので参考までに。


関連記事はこちら クリック 「初めての妊娠は今までに経験したことのない身体のトラブル続き・・・



何もかもが初めてだから

「たまひよ」とか「初めての妊娠」みたいな本を読んだり

先輩ママの友達や妹や義姉に訊いたりしたなぁ。



「こんなツラい症状あるんだけど、○○さんはどうだった?」



「出産準備ってネットで調べるとたくさん書いてあるけど

実際はどうだった?」



なんなら

「紙おむつってだいたいどれくらい使うものなの?

やっぱり布の方がいいの?」



とか(笑)



今、思えばさ

そんなの子どもによっても違うし

個人差あるから訊かれた方も困っただろうね。



でもさ、当時はなんせ全てが初めてのことだから

そんな小さい疑問さえいろいろ調べたり訊いたりしてたわけ。



それだけ、時間に余裕があったし


自分のことだけに焦点があたってたのが初めての妊娠期



それに加えて、私の場合は

1人目妊娠中(4ヶ月頃)に夫の転勤地(宝塚)へ引っ越し。



IMG_20160706_143307477.jpg

土地勘ゼロ、知り合いゼロのところへ引っ越す妊婦。



相談できる友達や身内は近くにまだいなかったので

気軽に話せる友達が欲しかったなぁ。



もともと人見知りはなく、安定期に入って参加した

市の母親学級や産院のマタニティビクスで一緒になったママに

自分から話しかけてた。



その時の友達が今でも「ママ友」の枠を超えた大切な友達になって

宝塚から引っ越した今も支えてくれている。



ママ友っていろいろあるけどね、

ただの表面だけの関係のママ友はその場限りになるけど



その枠を超えると、時には独身の時の友達以上に

助けてくれる大切な存在。



ここまで書いてて思うけど



やっぱり初めての妊娠中って


自分のこととお腹の赤ちゃんのことだけを考えられるから

ゆっくり自分と向き合える余裕があったな~





それが2人目の妊娠中はというと・・・



とにかく、上の子中心



自分のことが後回しなのはもちろん



時には、お腹に赤ちゃんがいることを

一瞬忘れた行動をとるくらい。



妊婦さんの自覚が足りなくなるんだよね。



で、周りからもさ



初産婦だと荷物持ってもらったり何かと大切にされるのに

経産婦ってそこまで優しくされない。



妊婦さんである前に「母親」っていう風に映るからかな。



「大変ね~」って声はかけてもらえるけど



電車に乗っている時やスーパーで買い物している時も

周りの人の目は妊婦の私より、一緒にいる子どもに向いてるな

って感じることが多かった。



そして、1人目の時と明らかに違うのは



休みたいときに自分のペースで休めないこと。



上の子の年齢にもよるけどね



まだ手がかかる年齢の子だと

なかなかゆっくり休ませてもらえない。



身体は1人目を妊娠していたときより年齢を重ねた分

トラブルが出やすい。



1人目の産後にどれだけ産後ケアをしていたかにもよるけど

1人目の妊婦さんに比べ、2人目の妊娠中は早い時期から

ツラい症状が出やすいです。



私の場合は、

2人目妊娠中にマタニティ整体スクールに通ってたこともあり

整体効果で1人目のときより身体は楽でしたが♪



出産準備しているときも

お腹の赤ちゃんのことより上の子のことばかり考えてた。





まず里帰り出産するかどうか悩んだ時。



私は1人目の出産は里帰りをしなかったんだけど

産後ツラくて「やっぱり里帰りすればよかったのかな・・」って

少し後悔したんだよね。



関連記事はこちら クリック頑張り過ぎた初めての産後。身体がこんなにツラいとは・・・



悩んだ結果、2人目の出産も里帰りしない選択。



理由は、上の子のことが心配で。



たまにしか帰省しない実家。



出産で入院するとき

慣れない場所に1人残される不安。



出産という、ただでさえ精神的に不安定になる時期に

当時2歳の繊細な性格の息子に

そんな想いさせてまで実家に帰るって選択ができなかった。



産後の生活への不安も結局は上の子のことばかり。



生まれてくる新生児のお世話のことは

不思議と不安は全然なくて



上の子の育児の経験があるから

初めてのときより気持ちの上では楽にお世話ができそう。



問題は上の子の心のケアをどうするか、とか



私ひとりで子ども2人をお風呂にいれるときはどうするの?とか



寝かしつけはどうしよう?とか。



現実的な悩みだったなぁ。



実際、息子の赤ちゃん返りは妊娠中からちょこちょこ出ていたし。



産後は下の子(娘)は寝かしておけばどうにかなる(笑)



下の子は授乳とおむつ替えとお風呂だけやって

時々あやしながらも、ゴロゴロ寝かしている時間が長かったな。



その間に、上の子(息子)との時間をもって

少しでも早く赤ちゃん返りが落ち着くよう

たくさんの大好き♡を伝えた。






愛情は水の流れと同じ



上から下へ流れるもの



上の子にたくさん愛を注いで

早い時期に不安を取り除いてあげれば

自然と上の子が下の子を可愛がるようになる。



上の子が下の子を大好きなママを奪ったライバルなんて

思わなくなる。



上の子がママに愛されてるって自信をもてれば

下の子へも優しく接してくれる。



そう思いながら過ごした2人目の産後。



今、3人目を妊娠中だけど

今回も考えることはやっぱり上の子のことばかり。



お産が近づいているからか

いつも以上に甘えてくる子どもたち。



上の子どもの心のケアのために

今回もじいじとばあばに来てもらってます。



私の気持ちの余裕が無くなってイライラしちゃうと

どうしても増えてしまう子ども達との衝突。



私の精神状態を穏やかに保つためにも

上の子達の精神状態の安定のためにも



自分を受け止めてくれる存在がいるって

すっごい安心感につながるんだな~って

改めて感じてます。



さて、どうなる?

私の3人育児。



子どもが2人と3人ではまず違うのが

大人の人手がすでに子どもの数より少ないってこと。



そういう意味では不安だらけ。



実際、今回の妊娠は予定外のタイミングだったのもあり

不安ばかりが先行し

受け止めるのにかなり時間がかかり悩みました。



だけど、今はお産が楽しみです♡





3人目の産後生活のことや

3人育児の実態など

産後落ち着いた頃にまた記事にしたいと思います♪





マタニティ整体船橋高根台店salon Suomi


小澤 ともこ




→ご予約はこちらから♡ 簡単ご予約フォーム
最新ご予約状況
施術メニュー
サロンへのアクセス
託児サービスについて

◆女性専用・完全予約制

◆営業時間 平日10:00~16:00 (土日祝休み)

◆サロン住所 千葉県船橋市高根台3丁目
(自宅サロンのため、住所の詳細はご予約返信メールにてお知らせ致します)

◆お問い合わせ
→お問い合わせは、こちらの専用フォーム から♡

TEL 090-5250-7318 (8:30~20:00 営業日のみ)

※お客様専用ダイヤルです。営業でのお電話はご遠慮ください。

※施術中や移動中でお電話に出られない場合は、こちらからお掛け直し致します。
番号を通知の上、留守番電話にメッセージをお残しください。

MAIL mamasalon.suomi@gmail.com (24時間OK)

※メールでのお問い合わせの場合48時間以内に返信致します。
48時間以上経過しても返信がない場合は何らかのトラブルが考えられますので、
その際は直接お電話にてお問い合わせください。

◆ご予約キャンセル時のお願い
キャンセル料金は頂戴しません。キャンセルの際はお早めにご連絡お願いします。
当日のキャンセルにつきましては、必ずお電話にて、朝9時までにご連絡をお願いします。

また、託児スタッフは常駐ではありません。
託児サービスのみのキャンセルについてもお早めにご連絡をお願いします。