先日、私の愛読紙である夕刊フジを読んでいたら、確か株の紙面だったと思いますが、Freebitという会社の記事がありました。

 記事が何とコメントしていたかはよく覚えてないのですが、Freebitが開発したServersManというソフト(?)を使うと、自分のスマホを簡単にWEBサーバやファイルサーバにでき、3Gの携帯ネットワークごし、あるいは無線LANごしに利用できるとのこと。

 株のことはどうでもよくなって興味はそのServersManへ。

 「自分のスマホを簡単にサーバにできる」と聞いて、それがどういうことかピンとくるのは、そのスジのお仕事をしている方や結構PCに詳しい方だけだと思うので、具体的な使い方で説明します。

-----------------------
 実際にどうやったら自分のスマホをファイルサーバやWEBサーバにできるかについては、本記事の続編を
  「エクスペリアをファイルサーバ兼WEBサーバにする
で書いてますので、興味のある方は参考までに・・
-----------------------

 たとえば、自分のスマホをServersManを使ってファイルサーバにしたとすると・・・。
 携帯の電波さえ届けば、インターネットにつながった自宅や会社のパソコン(※)から自分のスマホをUSBメモリのように使えます。

 また、スマホの特定のフォルダに撮った写真やビデオを保存すると、すぐにインターネットからWEBコンテンツとしてみることができるようになります。

 ホントかいなと思って試しに使ってみました。
 (ServersManはフリーソフトです。もちろん、iphone用もあります。windowsやmac用も)

 結果・・・

 USBメモリのように、「マウスのドラッグ&ドロップでさくさくファイル移動!」のようにはいきませんでしたが、私のエクスペリアをユビキタスメモリ(いつでもどこででも使えるメモリ)としてちゃんと使えるではありませんか!!
 でもって、私のエクスペリアがWEBサーバとしてもPCからアクセスできるではありませんか!!!

 しかも登録をはじめてから登録を完了し、使えるようになるまで、わずか10分程度の簡単さ。

 これはスゴイけど、スマホを落とすと大変です。
 見られたらまずいファイルは暗号化するとか、くれぐれも使い方には気をつけないといけないですね。

 よくよく考えてみると「パソコンのファイルを携帯に持ち運ぶ必要性って自分にとってどの程度あるのかな」とも思い、これからも使い続けるかどうかは思案中です。

 必要性云々はともかく、私のデジモノ好き魂を存分にくすぐられたことは間違いないので思わずブログに書いてしまいました。

-----
 「ユビキタス」はちょっといいすぎかも・・。

-----
※)会社パソコンの場合は会社のコンテンツフィルタサーバなどでアクセス禁止になっているかもしれません。
-----