
みなさん、こんにちは。
カウンセリングサービスの森川陽介です。
毎週木曜日は「もっとラブラブに」というテーマで、服部希美カウンセラー、やなぎあこカウンセラー、重石ゆうこカウンセラー、私の4人が交代でお届けさせていただきます。



昨日の面談カウンセリングで、私とお客様の間にこんな会話がありました。
(このお話はブログへの掲載許可を得て書いています)
「森川さん、最近少し気になる人がいるんです」
「お〜、いいですね〜!」
「先日、2人でご飯に行って」
「うんうん」
「ご飯の後に、LINEをもらったんですね」
「はい」
「そこに書いってあったんです。『せっかくご近所ですし、またご飯一緒に行きましょう!』って」
「お〜!」
「これって脈ないですよね...」
「(ズッコケる)え〜!なんで!」
「だって、『まぁ近所だから、ご飯行くか』って意味じゃないですか?」
「なんでそうなるんですか〜!(笑)」
「違うんですか!?(笑)」
「違いますよ〜。『ご飯行きましょう』って言うのが少し恥ずかしいから、『ご近所ですし』って言ってるだけですよ。」
「え〜、知らなかった!(笑)」
カウンセリングをしていると、こんな感じの男女のすれ違いをよく見かけたりします。
恋愛の初期段階において、特に1〜2回目のデートのあたりでは、「自分が相手にどう思われているのだろうか?」ということが、すごく気になったりします。
「今の自分の発言は違ったかな?」
「彼は私みたいなタイプ好きじゃないかな?」
「ん〜、考えすぎて何が何だかわかんなくなってきた...」
ついついそんなことを考えてしまう女性は少なくないのかもしれません。



私たち人間は、相手が素晴らしい人であると思えば思うほど、自分が相手から愛されない理由を探そうとしてしまいます。
「こんな素敵な人は私のことなんて好きにならないよね」
「きっと私よりもっと若くてカワイイ子が好きなんじゃないかな」
そんな感情が湧いてくると、彼と一緒にいてもあまり楽しい気持ちになれなくなってしまうこともあります。
そのような女性の態度を見ると、男性は男性で心が折れてしまうことがあるようです。
「オレと話していても、あんまり面白くないのかな」
「やっぱり、オレじゃダメかな」
どんどん2人の距離が広がっていってしまうこともあります。
最初はお互いに気に入っていたのにも関わらず、すれ違い始めてしまうのです。
恋愛初期の心理で知っておいたほうがいい大切なことは、「実は、男女共に、愛される自信がない」ということだったりします。



そのため、もしあなたに現在気になる彼がいるのであれば、彼に対して好意をわかりやすく表現してあげてみてもいいのかもしれません。
カウンセリングでは、私からこんなお話をさせていただくことがあります。
「LINE送る時に、ハートマークつけたりしていますか?」
「え〜、つけていないです。」
「つけてみてもいいかもしれませんよ。『今日のご飯おいしかったです。ぜひまたご一緒したいです!♡』みたいな感じで」
「それは恥ずかしいから、イヤです!(笑)」
「恥ずかしいかもしれませんが(笑)」
すごくベタな手になってしまいますが、やっぱり男性は女性からのLINEにハートマークがついていると、良い気分になる傾向が強いです。
「彼女は今日のデートに満足してくれたっぽいぞ」
「よし、また誘ってみよう!」
そんな気持ちになったりします。
「森川さん、ハートマークをつけ始めたら、わかりやすく相手のLINEのテンションが上がるんです!」
そのようなお話を伺うこともあります。
私自身も、家に帰る途中に妻に向かって、「今から帰るけど、何か買っていくものあるかな?」とLINEを送った時に、「アイス買ってきて〜」と返信されるよりも、「アイス買ってきて〜♡」と返信してもらったほうが、何かテンションが上がるような気がします。
「ハートマーク1つで、なんて単純な男なんだ!」と、我ながら思います(笑)
というわけで、すごくベタな作戦であるハートマーク大作戦、もしよかったらみなさんも試してみてくださいね〜!
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
来週は、服部希美カウンセラーの登場になります!



森川陽介のワークショップ情報です!

沼田みえ子×森川陽介 スペシャルコラボワークショップ
「オトコが惹きつけられるオンナが持っている2つの要素を教えます!」
(沼田記事バージョン)(森川記事バージョン)
昼の部
「オトコがずっと一緒にいたいと思うオンナになるための4時間」
夜の部
「オトコがドキッ!とするオンナになるための2時間」
コラボワークショップの事前企画として、 沼田カウンセラーと一緒にぶっちゃけ恋愛あるある対談を発信しています。
もしよろしければ、そちらもご覧下さい。
講師:沼田みえ子・森川陽介
日時:5/20(日)昼の部13:30〜17:30 夜の部18:00〜20:00
会場:三田・機械工具会館
交通:JR田町駅より徒歩7分 / 都営浅草線三田駅より徒歩5分 /都営三田線三田駅より徒歩7分
料金:昼の部¥5.400 夜の部¥3.240 昼の部と夜の部をあわせて受講していただくと、割引料金が適用されて¥7.560になります。
昼の部、夜の部共に満席になりました!
キャンセル待ちはこちらから
樋掛豪カウンセラーが「沼田&森川カウンセラーのワークショップ、連日満員の魅力に迫る!」というブログ記事を書いてくれています。



カウンセラーズ・フェスタで講演します!

日時:5/13(日)10:00~18:10
会場:三田・機械工具会館
交通:JR田町駅より徒歩7分 / 都営浅草線三田駅より徒歩5分 / 都営三田線三田駅より徒歩7分
料金:¥3.240(出入り自由のフリーパスです)
<スケジュール>
10:00~10:10 オープニング
10:10~10:40 講演 大野愛子 『人見知りさんへの処方箋』
10:50~11:20 講演 森川陽介 『もっとI Love Youを伝えよう!』
11:30~12:00 講演 やなぎあこ 『苦手な人は癒しに使おう』
12:10~12:40 講演 野村香英 『私から心をひらくと世界が変わる』
12:40~13:40 お昼休み
13:40~14:10 講演 沼田みえ子 『カウンセラーですが人見知りなんです ~仲良くなりたいけれど怖い気持ち~』
14:20~14:50 講演 帆南尚美 『大人のための、友だちの作り方』
15:00~15:30 講演 高塚早苗『コミュニケーション能力を高めて、仲の良いパートナーシップを育もう』
15:40~16:10 講演 土肥幸司 『あなたの大切な人を笑顔にするために ~ゴーイングマイウェイのススメ、まずはあなたを大切にすること~』
16:20~18:00 イベント『クイック・カウンセリング』
※下記に詳細を記載
18:00~18:10 エンディング
18:30~20:30 懇親会(打ち上げ)
<ゲストカウンセラー>
・熊谷佐知恵
・佐藤成喜
・高梨弥生
・中村陽子



◆◇カウンセリングサービス大阪感謝祭2018◇◆
聞いて学べる講演!無料でカウンセリングをプチ体験!

コミコミ3240円で1日過ごせる超お得なイベントです。
豪華景品があたるクイズ大会、他、イベント盛りだくさん♪
カウンセラーや、心理カウンセリングを身近に感じていただける1日です。
・日時:2018/4/21(土) 10:00~19:40(受付9:30~)
・会場: 江坂・サニーストンホテル 北館4F/5F(御堂筋線「江坂駅」7番出口すぐ)
・料金:3,240円 (出入り自由のフリーパス)
○大阪感謝祭の詳細は>>>こちら
○お申し込みは>>>こちら
○Facebook大阪感謝祭特設ページは>>>こちら



心理カウンセラー森川陽介のブログ
カウンセリングを受けるには?
カウンセリング会場のご案内