昨日、白猫ユキちゃんのワクチン注射に行ってきました。
猫の予防接種が一年に一回ありますが、毎回、ユキちゃんがすごく嫌がるので、病院に連れて行くのに大変です。こっちが参ってしまいます(>_<)
まず最初に、ユキちゃんをキャリーに入れるまでが大変です。
一年に一回のことでも、記憶力が良いので、「キャリー=病院」をしっかり覚えています。
このため、キャリーに布団を被せて隠しておいて、ママさんと段取りを組んで、ユキちゃんを一緒にキャリーに入れる予行練習までしました。
しかし、直前にキャリーを隠していることに気付かれてしまい、あえなく一回目は失敗…。凄まじい抵抗に遭い、夫婦ともに名誉の負傷をしました(苦笑)
けっきょく、キャリーに入れるまでに5回ほど失敗しましたが、なんとか入ってもらいました。
嫌がるものを無理に連れて行きたくないのですが、予防接種を受けずに病気になったら嫌ですからね…。
車で15分の場所にある動物病院に連れて行っています。車の中で、いつも出さないような低い鳴き声で、不安に怯えているユキちゃんです。

キャリーの中から睨まれているような…。

この顔…(苦笑) 「病院に行きたくないにゃり~!」と必死に鳴いています。

写真では落ち着いているように見えますが、相当に不安がっています(>_<)
ようやく病院に到着です。移動中の15分が長いですね~。

馴れない診療台の上で、小さく縮こまっているユキちゃんです。怖くて表情を失っている感じです。

お尻から体温計を入れられて、診察を受けているユキちゃんの顔が、何とも情け無さそうです。

ママさんがナデナデして励ましています。

ワクチンの注射を打って、爪も切ってもらい、終了です。
大人しくしているように見えますが、爪を切っている間も「シャー!シャー!」と唸って怒っていました。
とりあえず無事に終わって良かったです。
来年は、もう少し慣れてくれないかな~と思いますね(=^・^=))
)
猫の予防接種が一年に一回ありますが、毎回、ユキちゃんがすごく嫌がるので、病院に連れて行くのに大変です。こっちが参ってしまいます(>_<)
まず最初に、ユキちゃんをキャリーに入れるまでが大変です。
一年に一回のことでも、記憶力が良いので、「キャリー=病院」をしっかり覚えています。
このため、キャリーに布団を被せて隠しておいて、ママさんと段取りを組んで、ユキちゃんを一緒にキャリーに入れる予行練習までしました。
しかし、直前にキャリーを隠していることに気付かれてしまい、あえなく一回目は失敗…。凄まじい抵抗に遭い、夫婦ともに名誉の負傷をしました(苦笑)
けっきょく、キャリーに入れるまでに5回ほど失敗しましたが、なんとか入ってもらいました。
嫌がるものを無理に連れて行きたくないのですが、予防接種を受けずに病気になったら嫌ですからね…。
移動中の車の中で怯えるユキちゃん
車で15分の場所にある動物病院に連れて行っています。車の中で、いつも出さないような低い鳴き声で、不安に怯えているユキちゃんです。
「パパさん裏切ったニャ!」

キャリーの中から睨まれているような…。
「病院に行きたくないにゃり~!」

この顔…(苦笑) 「病院に行きたくないにゃり~!」と必死に鳴いています。
「怖いにゃり…」

写真では落ち着いているように見えますが、相当に不安がっています(>_<)
診療台の上のユキちゃん
ようやく病院に到着です。移動中の15分が長いですね~。
ここは何処にゃ…?

馴れない診療台の上で、小さく縮こまっているユキちゃんです。怖くて表情を失っている感じです。
お尻になぁ~にしてるにゃり?

お尻から体温計を入れられて、診察を受けているユキちゃんの顔が、何とも情け無さそうです。
早く帰りたいにゃり

ママさんがナデナデして励ましています。
武器の爪を切られたにゃ…

ワクチンの注射を打って、爪も切ってもらい、終了です。
大人しくしているように見えますが、爪を切っている間も「シャー!シャー!」と唸って怒っていました。
とりあえず無事に終わって良かったです。
来年は、もう少し慣れてくれないかな~と思いますね(=^・^=))
)