御蔵島に行って来たにゃ〜。 | 高円寺ニャンダラーズのブログ

高円寺ニャンダラーズのブログ

高円寺ニャンダラーズは2011年に原発被災動物レスキューとしてスタートしました。現在は福島での活動経験を生かして、地元杉並や関東近隣でも保護活動をしています。

{DF3C0B93-5D88-402B-9A5D-85F9430E924A}
ドルフィンスイマーの方々が決起した「御蔵島のオオミズナギドリを守りたい有志の会さんの意見交換会に参加して来ました〜。

{3B9D97A1-35F4-42F7-9C17-5DF5259FCF0E}
{11D389F5-69E8-41B9-861B-FA2BDA44B95E}
{579F5E34-E4E4-4186-8E00-C4D8F9E245A7}
で、なぜにその様なミーティングに出てるかというと・・・・・・・。


ものすご〜く、ご報告が遅くなりましたが実は5月に御蔵島に行って来たにゃ〜。
{9ADFA820-6785-4381-B5FE-07F001D18990}
御蔵島は何処にあるかと言うと〜東京からは200キロ、三宅島のお隣ですね。
お船でドンブラコと竹芝桟橋から7時間弱です。
(ただし湾が無く桟橋のみの御蔵港は天候が悪いと接岸が出来ませんので条件付き渡航になります)

住所的には東京都御蔵村。
もちろん走っている車は品川ナンバーです。
{23E61B53-77A5-430C-947E-E43F7A1B0B62}
{47E70B79-988C-47CF-92DA-0B36493D1DF7}
圧倒される原生林と豊かな自然に守られた島固有の動植物に昆虫や鳥、そして海にはイルカ達。
特にオオミズナギドリの繁殖地としては世界に誇る規模です。

絶壁を削って作った段々にある小さな村にはもちろんコンビニもなければ遊興施設はなく、金融機関はゆうちょ銀行1店のみ。商業施設は荒物屋的商店が2軒、食堂が1軒、食堂兼お土産物屋が1軒です。
タクシーもバスも走ってません。移動手段は徒歩のみ。
ちなみに村は急な坂道のみで出来ているので、大好きなチャリは存在しませんでした。

長閑でサイコ〜。
{937D19F4-4C1E-4B9B-BABB-EB071E4C8AD2}
【出港時に見える集落全景】

蘊蓄はさておき、今回の渡航目的はと言うと〜!もちろん、そこはニャンダラーズ!目的は猫ですよね。

御蔵島にも沢山の猫がいます。元々、島には猫はいませんでした。もちろん何らかの理由で人間が本土から連れて来たと思われます。
田んぼや畑を作るのが困難な島ですのでネズミから備蓄の食糧を守る為に連れて来られたのかもしれませんね。

隣の三宅島は過去にネズミ被害でイタチが放たれた事があったそうです。

島内での猫の暮らしぶりも様々で、室内で飼われている猫、お外とお家を行き来する猫、いわゆる野良猫。そんな子達に対しての不妊去勢手術はアバウトだったようです。福島でもそうでしたが田舎なので自由に暮らしている猫が殆どです。
それでも1970年代までは御蔵の原生林に猫はいませんでした。
そんな中で何故か原生林に入ってしまった猫たちがいました。

今回のテーマはこれです。

冒頭でも書きましたが、御蔵島はオオミズナギドリの世界的な繁殖地でもあります。おおらかで無防備に島で過ごし、外敵がいなかったオオミズナギドリ達は山に入った猫たちの恰好のご馳走になりました


以下は「御蔵島のオオミズナギドリを守りたい有志の会」さんHPからの抜粋させて頂きました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
御蔵島の人たちは、昔からオオミズナギドリを貴重なタンパク源としながらも、捕獲には厳しい自主ルールを作って大切に守り続けてきました。1970年代には推定175~350万羽が御蔵島で暮らしていたと考えられています。しかしここ10数年でオオミズナギドリは激減し、御蔵島では絶滅の恐れが出てきました。人間が持ち込んだネコが野生化して、オオミズナギドリを襲うようになったからです。鳥類の研究者や御蔵島村はネコを減らすための対策を考え実施してきましたが、なかなか効果は上がらず、オオミズナギドリは2012年には推定77万羽まで減ってしまいました。そして、環境省生物多様性センターが昨年に行った調査によると、繁殖数は推定11万7千羽まで落ち込んでいます。

(中略)

ネコを御蔵島に持ち込み山に放してしてしまったのは私たち人間で、ネコたちには何の罪もありません。だから行政も獣医師会も研究者も、ネコを殺さないでオオミズナギドリを救う方法を考えています。それはとても難しいことですが、やらなければならないことです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて!縁あってお聞きしたお話。

そこは同じ東京のニャンコがご迷惑をお掛けしているなら不肖ニャンダラーズ、どこまで出来るかわかりませんが、何か微力ながら力になれないものかと思った次第です。

先ず実際に行ってみて、色々な方とお話をさせて頂いてわかった事は御蔵島の素晴らしい自然はオオミズナギドリを軸に絶妙なサイクルによっては作られているという事です。


オオミズナギドリは原生林の中で木の根元に穴を掘って巣を作ります。(結果的に土を耕しているんですね)
{22E9EE48-C760-429A-A003-18C477B3B71F}

その巣で子供を産み、昼間は海で魚を捕って食べ、夜になると子供の待つ巣にお魚のお土産を持って帰ります。

そして海のミネラル豊富なフンを巣の周りにします。
フンや食べかすは土の栄養素となります。
{91FDBA01-9E68-401B-9CB7-101099C5CA59}
雨のお多い御蔵島は、その肥えた土を海へと流します。沢山の栄養素を含んで海に行きついた御蔵の土は沢山のプランクトンを育て、そしてソレを求めてイルカや沢山の魚が御蔵の海にやって来ます。
そしてオオミズナギドリはその魚を食べにまた海へと飛び込みます!
完璧なサイクルです。
{A6F0321E-33A2-44FF-8720-C5BD2C361EAD}
{128EDA4D-F294-42B6-A208-975C60B20C13}
ニャンダラーズはこのミッションで猫の捕獲と人馴れ訓練の指導を担当、そしていよいよ準備の整った猫達の里親探しのお手伝いもさせて頂きます。


さて、どこまで出来るか〜!
気が遠くなる程の時間はかかる事は予想されます。
それまで、生きてられるっかな〜?

ネコたちには何の罪もありません。この件に関わる誰もが、ネコが不幸にならない方法を必死で模索しています。

今後、ニャンダラーズとしてはネコも含め御蔵の全ての生き物が幸せになるサイクルを保つお手伝いをさせて頂ければと思う所存でございます。

御蔵島での活動内容はブログやfacebookでご報告させて頂きますのでサポーターのみなさま方々!ご理解、応援ご支援よろしくお願い致します!

様々な立場の色んな方々が、この問題に真剣に取り組んでいます。チョイの間、垣間見た僕の説明では未熟ですので細かい点は「山階鳥類研究所」「御蔵島のオオミズナギドリを守りたい有志の会」のHPをご覧になってご理解くださると幸いです。


御蔵島のオオミズナギドリを守りたい有志の会



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◯だば、オマケでゴーツー御蔵の思い出で〜す。


始まりは御蔵島で保護されたネコたちが里親に出るまでの「ねこまち」で快適に暮らせるようにケージをお貸しした事からです。
{2E131165-FE26-423B-BBF0-90C63E41A1CF}
ちょうど秘密裏に行われた(笑笑)「新潟東港」でのTNRが終了したばかりでした。そのミッションで使ったケージがちょうど空いたところでした。
{2B8990FF-C778-427E-9817-04B15003D7B5}
1ヶ月間使ったケージを綺麗にして〜。
{7C4BF2DF-AB17-44F6-B0BF-0B5E0DDBF0F8}
トイレもつけて〜。
{B7CD6E43-D5E9-4201-9654-3C283FB42D95}
{8B363AC5-F6D9-4FD9-A16C-BBE8FC05C604}
発送の準備をしました〜。
{97D991EA-B30F-435A-AEA8-07F716C3EB6B}
御蔵の猫のため!頑張って来いよ〜!で大ケージ×10とトイレが今年の2月に御蔵島に旅立ちました!



で、まさか自分までが御蔵島に行ける事になろうとは〜。

出航〜さらばトーキョー!。
{0EED746B-5FF0-4510-BB95-35FDF1DA369A}
{83C4CBED-A129-4848-A765-E820329D9E17}
夜明けと共に三宅島に到着です。
{668CF8E2-FC6C-4F47-A5A5-184F6BABE26A}
断崖絶壁に囲まれた御蔵島が見えて来ました。
頂上の御山は雲の中です。
{BFB83FAA-D09F-4A6B-9B7E-43E17C0DF8F2}
さ!上陸だにゃ〜。
{B75F5924-E2DD-4CB6-91A5-046E3B013028}
捕獲されたネコたちが人馴れ訓練をしながら、旅立ちを待つ「ねこまち」になる予定の建物です。
「ねこまち」の改築で保護されたネコたちが快適に暮らせる様にして頂けるそうです。

{BED2A619-D63D-4A40-AAE9-FCFF1F347491}
{B3553F61-14DB-4B28-9EA9-9CBE0C7DB124}
{A063DA71-BF9A-4846-AA0F-AEBACD40F757}
山に入る途中道に行き倒れているオオミズナギドリを発見!
ガイドの方が慣れた手つきで崖からライディングさせてくれました。
子供の頃から慣れたモノだそうです。
これではネコにも楽勝で捕まってしまうな〜。


{A7C411FC-544F-4639-82B6-8497BDC0688B}
{6BBD1E85-AF91-4010-A317-93822EA6829F}
山に入る前に祠にご挨拶をするのが仕来りです。路傍の石を拾って葉っぱを置きます。
いわゆる山の神様への入山証明ですね。
{B34A7903-EB06-496E-ADA6-A421AA0E28A9}
さ!山に入ります。


{8F0A19FB-8D2E-4423-BB02-ECFEE4CC98F4}
軒並み巨木が圧倒的な原生林。
{EC5E4F07-181D-4B2C-A818-A881FDF8B268}
深い森の中でも潮騒が聞こえます。

{BC064AA5-2151-4A3A-9BB2-B902EE3FE9D8}
断崖絶壁の上からもイルカが目視出来る位に透明度が高い御蔵の海。圧倒される景色!
イルカちゅわ〜ん。
{67209E0E-7DE6-4E5E-B401-2B48D5ACF7F4}
初公開〜。今回の珍道中の三羽烏!約1名骨折の治療ちう。
今回は原生林の中でネコとは遭遇出来ませんでした。
でも、確かな形跡は確認し、次回の捕獲時での感触はつかめました。がんばるにゃ〜。


村に戻りました〜。
{5AE62227-21B9-4C0B-8286-1A92193B00FF}
村内の散歩はデブに痩せる思いです。
{1B6E6C5A-34B8-49FC-8885-47206FA641F5}
夕暮れ時には何とも言えない郷愁感が村を包みます。
{163E5434-8B7E-432D-A0FF-C5CC0098C854}
家々も坂で結ばれていて、同じ高さにある家屋は殆どありません。
{3551CCA8-1BF0-436B-A734-6ADF6E16A9F0}
ココがメインストリートかな。
{9E99E876-3ACB-4831-95C5-7C2F207E7E75}
昔の名残がある石組みの階段。



{81E49476-BA78-457B-8908-3D32EA4F3DDE}
【唯一の金融機関の御蔵島郵便局】
ここ以外にキャッシュディスペンサーはありません。

{62FDDE07-130A-414B-B475-C58DEEBA96FD}

唯二の商店「西川商店」店の前には数頭のニャンコがゴロゴロ寝てます。きっと猫が好きなんだろ〜な。{D039E5DE-FA7E-4BE8-9E44-E023C03A294E}
{97F7B354-97BA-47A4-A75D-9DEBB53D5D43}
村唯二の食堂「美美庵」すっっっごいグッドな飯屋です。高円寺にあったら毎日行きますね。初日のお昼ご飯でお世話になりました。
ボクちゃんが食べたのは魚フライ定食!
サイコーでした。
ふと周りを見ると役場や郵便局の職員の人達もお食事ちうで村の方々でイッパイでした。


【閲覧注意!】




{FFB2678C-801A-4A1E-AE75-BFD2582F95B2}
ギャーーーーーーー!
御蔵島のゴキブリです!本土のゴキチャンとは少しフォルムが違います。どちらかと言うとダンゴムシ的な〜。いや〜ホラーだわさ。
{EC627775-8C7E-454C-905D-6696F09EAD9D}
早朝、桟橋に村の物資が届きました。
御蔵の村に新鮮な食材がやって来た〜。
港は荷物を待つ人々で賑わいます。
{069D238E-89D9-4317-AA60-37989A9A78FF}
良い感じ〜。
{169DBE94-8872-4C4A-B9E7-536FE4F0641A}
夜はオオミズナギドリの島に帰ってくる様子をナイトツアーで観察しました。

{1A1A25BB-ECE5-4F26-932E-43532175D12F}
小学生作ったニャンコの里親募集チラシが村の掲示板に貼ってあります。微笑ましい〜。
{FC8D8581-81FC-4CD6-98D4-555285DB0F22}
獣医師会のポスター(苦笑)

360度写真しゅ〜。

以上〜御蔵島に関わるまでの思い出でした〜。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔴次回の里親会のお知らせです🔴

{81867CC8-D2D0-4984-9205-590D29A41B6A}

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🔴ご支援のお願いです🔴

◉支援物資は下記住所でお願いします。

団体名 高円寺ニャンダラーズ
住所 〒166-0002 杉並区高円寺北 2-38-16 サニーマンション 2F (稲生座内)
佐藤洋平  09054015223

◉支援金は下記口座までお願いします。
ゆうちょ銀行 00120-7-672656
口座名儀 コウエンジニャンダラーズ
(他銀行からは)
店名(店番)〇一九(ゼロイチキュウ)店当座0672656

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー