「医師事務ケーススタディ勉強会(岡山県)」に行ってきました | 医師事務作業補助者の道

医師事務作業補助者の道

医師事務作業補助者のブログです。
医師の働き方改革実現のためのタスクシフティング、
それによる医療の質向上に貢献するために、
私たちにできることとは。

 ←ランキング参加しています 。  シャボン玉 バラ シャボン玉

おはようございます。
大きな台風18号が日本にやってきていましたが、昨夜温帯低気圧に変わりました。私が帰宅する時間帯がちょうど金沢では暴風のピークだったようで、トタンやバケツなど、いろんなものが飛んでおりました。皆さんの地域は、大丈夫でしたか?

クマノミ       クマノミ       クマノミ       クマノミ       クマノミ

さて、先週末は、「医師事務ケーススタディ勉強会(岡山県)」に行ってまいりました。
会場は岡山旭東病院様のパッチアダムスホールでした。

私からは研究会活動の内容と、研究会役員(理事)の病院それぞれの「所属」「業務内容・特色」「展望と課題」についてお話させていただきました。

岡山ケーススタディ1

今回の「業務紹介」は、岡山旭東病院・医療秘書課 近藤さんからご発表いただきました。医師事務作業補助者の評価基準が整備されていて素晴らしかったです。さすが「教育(共育)」に力をいれておられる病院様だなと思いました。

医師事務ケーススタディ勉強会(岡山・近藤さん)

その後、グループワークを行いました。
岡山県近隣は病院間の横の繋がりのある地域だからか、業務内容が拡大・発展している印象を受けました。やはり「地域でのボトムアップ」が大事だとあらためて感じました。
岡山ケーススタディ2

今回も熱心に情報交換されている様子をみて、感動した会となりました。

「他の病院の方とお話をして刺激を受ける」ことは、日々の仕事の活力になります。
他の人が何を頑張っていてどんなことを考えているのかを知ることは、自分の今の状況を知ること(判断すること)に繋がり、活動に影響を与えるからだと思います。


参考書やe-ラーニング等で自己学習すれば、医学知識等の習得(スキルアップ)はできます。

しかしこうやって人と会って話すことは、スキルアップ + モチベーションアップもできます。

仕事のことを話し合える機会は貴重だと思いますので、今後も研究会活動にぜひご参加くださいね。

もみじ お知らせ 【岡山県支部が設立されました】 もみじ

NPO法人日本医師事務作業補助研究会に、岡山県支部が設立されました。クラッカー

岡山県支部→ http://ishijimu.umin.jp/sibusosiki/okayama/okaya

今後の岡山県支部活動へのご参加ご支援、よろしくお願いいたします!



      ↑ランキング参加しています。
読んでいただけましたら、応援クリックよろしくお願いいたします にくきゅう  にくきゅう  にくきゅう