1月3日午後、コタツで寝てしまい、目が覚めたらパウチが4分の1周ほどめくれて💩が出ていましたえーん


ズボンとシャツに若干の被害があっただけで、コタツ布団は無事でした。


その時にやった事は、便が落ちないように気をつけながら、

  • まず玄関に鍵をかけ🔑
  • 避難時持ち出し用のパウチ交換セットと着替えを取りに2階の部屋に行き
  • トイレで💩を捨てパウチを「うんちが匂わない袋」に入れ
  • シャワーで体を洗い🚿
  • いつものように風呂場でパウチを貼りました


パウチ交換後3日目のことでしたが、寝ている間に💩が多めに出てパウチが剥がれたようです。

何故そんな簡単に剥がれたのか原因はよく分かりません。


原因が分からないとまた漏れるなぁ。

年明け早々、困りました。



健康診断で医師との問診の際に言われた事ですが、大腸の手術をしたことのある人は胃のバリウム検査をやらない方が良いと言われました。少なからず癒着があるからとの事です。

やるなら胃カメラを勧められました。食道癌も見つけられると言われて、確かにそうだなと思います。


ネットで検索すると、検査機関によってバラバラですが、

・術後1年以内はバリウム検査を受けられない

・腸の手術歴がある人は受けられない

などの注意事項がありました。


自分は何も考えずに、大腸の手術をしてから今までバリウム検査を2回受けました(そんな注意事項は書かれていなかったので)。

何ともなかったので良かったですが、今後バリウムはやめておきます。

前回の大腸内視鏡検査から1年9か月ほど経ちまして再び検査サーチを受けました。


今回はポリープ餅は見つかりませんでした。

次回は2年後に検査します。


ちなみに、田舎に引っ越してから病院病院やクリニックへは自動車車で移動するようになりましたが、ポリープ除去した場合は運転が禁止されているため検査日の行きは電車電車で移動しています。

駅まで歩く走る人のも禁止なので帰りはタクシーリムジン後ろリムジン前や自動車車で迎えを頼む必要があります。 タクシーリムジン後ろリムジン前だと1万円お札かかります。


今回はポリープ餅が見つからなかったので電車電車で帰れました。


台風うずまきが来る前日だったので助かりました。

何年かぶりにやってしまいましたガーン


過ごしやすい季節になってきたので、最近はベッドで猫と一緒に昼寝をしていますzzz


昼食にしようと起き上がると、ヘソの辺りからパウチが大きく剥がれて💩が顔を出していましたえーん(猫よ、お前の優れた嗅覚で気付いてくれよ…)。


幸い掛け布団は使っていなかったのと仰向けで寝ていたので布団の被害はありませんでしたが、肌シャツにべっとりと、服とズボンに微かに付いていましたうんちうんちうんち


すぐに緊急時のパウチ交換セットを持ってトイレで交換しましたトイレ


原因について考えてみると、

私は普段ズボンにパウチを入れず、次の絵のようにパウチを折り畳んでいます。


パウチが真空だと軟便や下痢の時にズボンに入れている部分の便が押し上げられてガス抜きフィルターが詰まってしまうので、真空になるのを防ぐために折り畳んでいます。


寝る時は緩いズボンなので、畳まずにズボンにパウチを入れています(パウチの半分くらいが入ります)。


今回、折り畳んだ状態で昼寝をしていました。

寝ている間にモリモリ💩出て、パウチの容量が半分になっているせいで決壊したのだと思います。

モリモリ出ると折り畳みが元に戻るものだと思っていましたが、折り畳まれたままでした。


それと、パウチがヘソに被らないようにパウチを少しカットしているのですが、今回カットし忘れたまま使っていたので剥がれやすくなっていたのかも知れません。


気をつけて昼寝するようにしますzzz



話は変わりますが、実家に戻ってから家を建てましたグッド!


そして、一軒家に1人だとさすがに暇なので猫を飼いました猫


猫と暮らして2ヶ月近くになりましたがそれでも暇なので、激重になっている10数年前に買ったデスクトップPCを買い替えてゲームをやろうと思い、BTOパソコンを注文しましたPC


注文したばかりなのでまだ届いていませんが、サ○コムで注文したので障害者割引で8%安く買えました。手帳の画像を添付するだけです。サイ○ムさんありがとう。

パソコンも障害者割引やってくれているところがあるんですね。知りませんでした。



それから、夏になったら大腸カメラやってもらいに行きます。またポリープがある予感がします滝汗



去年の12月からドコモ携帯電話料金のハーティ割引がパワーアップしてパケット定額にも割引が適用されるようになったので、以前よりかなり安くなりました。
それと、5分間無料通話のオプション料金も全額タダになっています(条件があるかも)。

あとはファミリー割引(2人)の500円引きとdマガジン利用料400円を入れて、私の月額料金は税込で約3,700円だったのが今は約2,400円になりました(5分以上の通話をしない場合)。
ギガライトで1GB未満の通信量で済ませて安くしているのも大きいかと思います。実際、月に0.1GBも使いませんし。

ちなみに、留守電オプションは利用せずに、無料の留守電サービスに自動転送するようにしています。

さて、もうすぐアハモが始まります。
アハモはハーティ割引が無さそうだし注意すべきデメリットも幾つかあるので私は今の契約のままにするつもりです。

ドコモさんありがとうきのこ

1年半ぶりに大腸内視鏡検査をしました。前回の検査では切除の必要のないサイズのポリープが2つあったので、それらが成長していたようです。
20mmのが2つと小さいのがひとつ見つかりましたが、3つともその場で取ってもらえました。

今年は実家に引っ越したので今までと勝手が違います。
今まで大腸内視鏡検査はずっと病院でやってもらっていましたが、今回はクリニックでやってもらいました。

まず検査の日、クリニックへは朝7時半の列車電車で行きます。
家で1時間かけてマグコロールを半量飲むので、飲み終わってから出発まで1時間半はみておくために4時半から飲み始めました。それでも駅まで歩いている時にパウチに少し溜まりました。

クリニックでは個室で残りのマグコロールを飲み、飲み終えて30分しか経っていないのに検査着に着替えるように言われ、検査に呼ばれるのを待っていました。
すると悪い予感は当たり、待っている間にストーマからピューッアセアセと勢いよく出てしまい、床や検査着が汚れてしまいましたえーん
ガーゼを当てていましたが全く役に立ちません。
来年もここでやるつもりなので、次回は対策を考えてもらいます。

検査では、取りにくいポリープがあったので取り終わるまで1時間半くらい掛かりました。今までで一番長かったです。

クリニックでの検査なので一泊入院などはなく、帰りは家族に車車で迎えに来てもらいました(×列車で帰る、×自分で運転して帰る、◯タクシーで帰る)。
タクシーだと万札お札が飛ぶ距離なので、こういう時は遠いと何かと大変です。

取ったポリープは検査に回すので、また今度結果を聞きに行きます。医者は顔つきが良いと言っていたので良性だと思います。

今までは貰ったことがありませんでしたが、ポリープ切除後の食事として6食分のレトルト食品を貰いました。コラーゲンスープとお粥です。
量が少ないので、食べてもメチャメチャ腹が減ります空

話は変わって、今年は障害年金の更新をする年のはずでしたがコロナ旋風により来年になりました。そんな通知が来ていました。

来年の更新はデジタル化で簡単に手続きができるようになっていますようにお願い
マイナンバーカードも持っていますよチョキ
今までは年会費札束のかかるクレジットカードを使っていたのですが、無職になったので年会費無料のカードに切り替えようと思い、無職でも審査が通るのかチャレンジしてみました(無職といっても障害年金の収入はあります)。

私は主にセ◯ンのカードを使っていたので、会費無料のグレードに切り替えようと思いダウングレードの手続き方法をネットで調べたのですが、セ◯ンはカードの切り替え的なことには対応していないようでした。仕方なく、目的のカードを新規で申し込みました。ネットでの申し込みです。

申し込みに記入した職業ですが、障害年金を貰っているので「無職」ではなく「年金収入」を選択し金額も正直に入れました(年100万には届かない額です)。

あとは借り入れ無し、持ち家でローン無しなどを選んで、住所や引き落とし口座を入れて完了。

1時間ほど後に本人確認の電話がかかってきました。

そしてその電話の数分後に審査が通ったとのメールが届きましたお祝い。こんなに早いものなのか。

カードは郵送で届きました。

同じカード会社にしたのが良かったのか、セ◯ンがユルいのか、年金収入があったのが良かったのか、借金無しなのが良かったのかは分かりません。
ご参考までに。


日常生活用具(ストーマ装具)給付券が今年の10月から貰えなくなりましたガーン

所得割額というのが上限を超えてしまったからだそうです。前年の所得が多かったせいですね¥
一番最初の申請の時にそんな事を言われた覚えがあります。

この記事を書くのが遅かっただけで、役所からの連絡は9月下旬にありました。
10月からは全額自己負担で購入することになってしまいました〜札束

ただ、今年の所得は激減しているので(仕事を辞めたから)、来年の4月からは再び給付券を貰えるようになる予定です。再度申請が必要になりますけど。

今年の4月〜9月まで給付券を貰えていたのはラッキーだったという事でしょうね。

話は変わって、遠方に引っ越しするので主治医に紹介状メールを書いてもらってサヨナラしてきました

次の病院は決めていないので病院名なしで紹介状を書いてもらいました。

癌は完治しているし、次は小さい診療所でもいいのかなあ。それとも今まで外科で診てもらっていたから少なくとも外科のある病院にしたほうがいいんだろうか。ああ、聞き忘れた。
とは言っても小さい町なので、そんなに選択肢はないですが…

それでは良いお年を門松


最近気づいたのですが、日本年金機構のホームページのお知らせ(2019年5月31日)に次の記載があります。


障害年金受給者の手続きの変更について


今までは更新手続きの書類(障害状態確認届)が届いてからおよそ1ヶ月以内に提出しなければならなかったのが3ヶ月に改善されたようです。

当然ながら、記入する検査結果も3ヶ月前のもので良くなったようです。

私は血液の数値も書いてもらっているので(ストーマだから血液検査いらない気もするけど病院の指示)、

病院に行き走る人書類の作成を依頼するも、前回の血液検査が古いため再度採血するので診察の予約をして帰る
予約日に病院に行き走る人診察を受けて採血
書類の完成を待って受け取りに行く走る人(または郵送で受け取る)
提出ポスト

を1ヶ月以内に済ませないといけませんでした。
次からは3ヶ月になるので良かった。

私は3年毎の更新なので、次はちょうど来年の今頃に届くのでしょう。

■パウチ交換回数■

2018年の交換回数は105回でした。

自分の場合、3日を境に皮膚が赤くなる傾向があります。4日を超えると皮膚が剥がれる事があります。交換回数を増やした方がいいですね。気をつけます。

2018年は105回
2017年は110
2016年は106
2015年は110
2014年は105
2013年は98

■精密検査■

大腸ポリープが見つかりました。人生2度目です。小さいポリープだったのでその場で切って入院もなし。
他の検査は問題なし。


以上、平凡な年でした。

P.S. 実は今年はある計画をしています。と言うか、もう実行中です。ムフフフ…