脱★精神安定剤 パニック障害と絶賛格闘中

脱★精神安定剤 パニック障害と絶賛格闘中

少しずつ挑戦して、少しずつ成長していく。
一歩ずつ、進んでいく。
そんな、のんびり治療ブログ。

Amebaでブログを始めよう!

先日久しぶりにまともな休みが取れたので、大型水族館に家族と行ってきました。

計画しているうちは楽しかったものの、日が近づくにつれなんとなく楽しみな気持ちが薄れていき、何でだろう?疲れてるからかな?くらいに思っていましたが、出発の朝久しぶりに軽い動悸を感じました。


いつかの京都一人旅のように、キャンセルまで考え出したので、冷静に不安のありかを探ると、「テーマパークのような場所」に不安を感じていることに気付きました。

水族館、動物園、遊園地など、それらを目的に外出することがほとんどですよね。

メイン=必ず行かなければいけない=拘束されている と感じてしまうようです。


私の場合は、最初に発作のようなものが出たのがディズニーランドだったので、それもあるかもしれません。

「親も楽しみにしてたのに、今更行きたくないなんて言えない」なんて気持ちも出てきましたが、そこは今まで付き合ってきた症状ですから、親にもしっかり話して、不安を回避し、無事に出発できました。


しかし、その日朝からおなかの調子がいまいちでした。

いつも便秘ぎみの私ですが、何故か軟便。(汚くてすいません)

しかも何回かトイレに行きました。

水族館に着いてお昼ご飯を食べた直後もお腹がゴロゴロ、また軟便でした。


そこから4日ほど軟便、その後急に便秘に戻りました。


明らかに精神的な影響を受けているんだと思いましたが、今まであまりここまで顕著に出たことがなかったので少し驚いています。

そして思い当たるのはIBS(過敏性腸症候群)です。


トイレに駆け込むような下痢などではないので、そんなに酷い物ではないのかもしれませんが、また気にすることが増えてしまったなーと感じています。

でもこうしてIBSかーなどと考えてしまうことが更にストレスになり、腸に悪影響だと思うので、ただの気持ちの問題でお腹が変になるくらいに考えておきます。

命には関わりませんしね。


IBSについて気になったので少し調べていたのですが、セロトニンが分泌され過ぎることによって、腸が必要以上に活発に動いてしまうらしいです。

でもセロトニンって、パニック障害の人には不足しているものですよね?

「パニック障害を改善するために、セロトニンを増やす食事をとろう!」みたいなものを参考にしていたので、セロトニンは増やすべきなのか、増やしすぎてはだめなのか、よく分からなくなりました。


少し不安になっただけで色んなところに不調が出る。

人間の体って難しいですが、よくできていますね。


話が大きく変わりますが、最近は「だめになったら仕事を辞めてもいいや」と思って毎日過ごしています。

気持ちがぐっと楽になっています。


日々リハビリだと思って、この難しい体とゆっくり向き合いながらやっていきます。