1/144 F-35A ライトニングII比較 エフトイズ vs ピットロード vs 童友社
★エフトイズ 1/144 ハイスペックシリーズ Vol.5 F-35A ライトニングII
2017年1月16日発売【全7種】
A.航空自衛隊 初号機
B.アメリカ空軍 第58戦闘飛行隊
C.航空自衛隊 第302飛行隊塗装
D.航空自衛隊 第8飛行隊塗装
E.航空自衛隊 第6飛行隊塗装
F.アメリカ空軍 第422試験評価飛行隊
★ ピットロード SNM10「1/144 航空自衛隊 F-35J ライトニングII 塗装済完成品」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~pitroad/
2012年5/30日出荷
http://pitroad.s232.xrea.com/newitem/index.php?itemid=2052
・プラスチック製 塗装済完成品
・2011年末、他の候補機を退けて、航空自衛隊の第4次F-Xとして決定されたF-35Aの塗装済完成品モデルです。
・機体後部上面のAPU排気口移設や撤去された機首のピトー管など、先行量産機でみられる特徴や、B型と同様の形状に改められた前脚庫扉も再現しました。
・機体の角度を変えられるディスプレイスタンド付
・全長約120mm
¥3,200(税別)
★童友社 1/144 現用機コレクション第23弾電光 武士の未来F-35A ライトニングⅡ
2013年4月下旬
価格800円 840円税込み ブラインドボックス仕様 全6種類 新金型
1.アメリカ空軍
第33戦闘航空団第58戦闘飛行隊所属機(08-0746号機)
2.アメリカ空軍
第33戦闘航空団第58戦闘飛行隊所属機(08-0747号機)
3.SDD(システム開発および実証)機AF-1
4.航空自衛隊第301飛行隊所属機(推定)
5.航空自衛隊第302飛行隊所属機(推定)
6.航空自衛隊飛行開発実験団所属機(推定)
上がエフトイズ。中が童友社F-35A 。下がピットロードF-35J。以下すべて同じ。
上が童友社F-35A脚を付けました 。下がピットロードF-35J。右がエフトイズ。