郡山市三保田町

山の中の温泉でフグ養殖

のんびり温泉いわなの里


ニュースクラブのブログ


水槽の水温は20度で管理


ニュースクラブのブログ


使っている温泉は、のんびり温泉の源泉

温泉の泉質がアルカリ性で

フグの養殖にむいている。

栃木県の会社に技術を教えてもらいながら始めた。

水槽の直径は4M 深さ1M
塩分濃度は約1%に保たれている


天然もののフグと味はかわらない。

天然物は11月中旬~3月いっぱいくらいですが、

養殖のふぐは1年中食べれます。

また、餌の関係でフグにはつきものの毒がない。

のんびり温泉 系列の施設で提供


温泉トラフグコースは6500円

刺身 鍋  唐揚げ






世界的な投資家 ウォーレンバフェット氏が初来日

福島県いわき市 株式会社タンガロイを訪問  〒970-1144福島県いわき市好間工業団地11-1
バフェット氏が率いる総資産29兆円の世界最大の米投資会社バークシャー・ハザウェイ
この完全子会社である(株)タンガロイ

高い技術力を持つ超硬工具メーカー

ここのドリルはどんな硬いものでも綺麗に穴を空けるということで大変な技術を持っている

新工場が今年3月に完成の予定であったが、震災の影響で本日11月21日に完成式典

ドリルの先端にダイヤモンドに次ぐ硬い金属があり、鋼を削るには十分な能力がある。
日本で初めてこういった超硬合金を開発して商品化に成功した。

福島市 渡利地区 6600世帯 ホットスポット

テレビ朝日 ニュースステーション 
古館伊知郎 氏
放射線の専門家
神戸大学 山内知也 教授と共に福島市渡利地区訪問 

ニュースクラブのブログ

居住地の庭先で30マイクロシーベルトまで計測可能な線量計の針が振り切れる。

ニュースクラブのブログ

地上1mで3μSの場所があちこち点在している。

ニュースクラブのブログ

避難勧奨地点にしないといけないポイント。

ニュースクラブのブログ



原子力災害 現地対策本部担当者
「伊達市、南相馬市に比べると相対的にこちらは低いです。
我慢しろというのではなく、まずは除染して線量を下げていくということをお願いしたい。」


ニュースクラブのブログ

渡利地区は除染をしても雨が降ると線量が再び上がる現象がある。
渡利地区の地形で背後に弁天山がある。
弁天山に降り注いだセシウムが、
雨が降るたび少しずつ絶え間なくずっと
渡利地区に流れてくることが考えらる。


特定避難勧奨地点
被ばく線量が年間20ミリシーベルト超と推定されるホットスポットを
世帯単位で指定し避難を指示。
福島市では地上1m3マイクロシーベルト以上を目安にしている。

伊達市や南相馬市では、
特定避難勧奨地点について独自の基準を設け国に要望

南相馬市では、18歳以下の子供や妊婦のいる家庭で地上50㎝で毎時2μS以上あれば
しべて指定対象となる。

福島市は国に要望を出していない。



ニュースステーション 
古館伊知郎さん 

福島県の放射線量を報道するマスメディアが少ない中、

報道していただきありがとうございます。


国の対策本部は、「福島市の線量は低い」とする発言には

福島県民全員で抗議すべきものです。

国は完全にダブルスタンダードを取っています。

都内、関東近郊での線量を0.28μS以上を危険として立ち入り禁止措置をとり

即座に、除染する対応を何度もマスメディアに取り上げられるのを見てきました。

先日の世田谷の件でもニュース番組、ワイドショーで大幅な時間ととり報道されました。

わずか、最大値3μSでの大騒動でした。

私たち福島県民は、悔しい気持ちでその報道を見るしかありませんでした。

郡山から福島市にかけての雨どい下は、

20~50μSの放射線量があるのです。


私たちは、自分の手で、自分で道具を買い、自分で方法を考えて

除染するしかありません。

砂利道は、砂利を取り除き、新たな砂利を敷くか舗装するしかありません。

この費用は莫大な金額になります。

国、県、市町村の助けは何もありません。

その除染した土、砂利も、持っていく場所がないため

自分の敷地に保管しなければなりません。

根本的な除染は不可能なのです。