前回の記事は、こちら─、
『 床に反射したようなパッケージ画像を作る⑧ ~ 前面部分にイメージ画像を貼り付ける 』
前回 までに作成した前面部分は、以下の通りである。

これでほぼ、前面部分に関しては完成と言っても、
良いのだが、
最後に─、
ダメ押しの一手を加えておこう。
それは以下に示す Windows ロゴである。

( ※ Windows 7 は、もう古いですが…。)
こういったワンポイントがあると、商品パッケージが、
よりパッケージらしく見える。
Windows のロゴは、以下のマイクロソフトのサイトから、
入手することが出来る。
■マイクロソフト ─ ロゴプログラム
https://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/legal/trademarks/logoprog.aspx

こうして入手したロゴマークを、前回 と同様、レイヤーとして追加する。

今回、使用した Windows ロゴのオリジナルサイズ ( 80×95 ピクセル ) では、
そのままでは、少々、大きいため…、


ロゴレイヤーを 48×57 ピクセルに縮小して右下に配置している。

( 次回へつづく... )
『 床に反射したようなパッケージ画像を作る⑩ ~ 側面部分はトーンを落とした暗めの配色に 』