埼玉県熊谷市(旧大里郡妻沼町)の聖天山歓喜院はお堂の大修復事業を行い、そのきらびやかな彫刻がテレビでもたびたび紹介されています。地元の人には「聖天様(しょうでんさま)」と親しまれているお寺です。

東京からは関越自動車道・東松山ICから約40分と手頃な場所です。(関越までのアクセスが問題ですけどね)

拝観料は一人700円とちょっと高めですが、工期7年・総工費13億5千万円(と複数のサイトに書いてあった)となればやむなしか。

家族5人で大枚3500円払って見てきました。

誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-聖天院9


誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-聖天院10


誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-聖天院7


誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-聖天院8


誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-聖天院6


誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-聖天院5


誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-聖天院4


誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-聖天院2


誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-聖天院3

小さなお堂の外壁なので、歩いて通過するだけなら30秒ですが、私などはこういうのをまじまじと見てしまう方で、30分くらいは見ていたいのを、約半分の時間で済ませました。

このあと車に戻って利根川を渡り、群馬県太田市の金山城跡へと向かいました。

ふもとには「呑龍様(どんりゅうさま)」と呼ばれる大光院があり、ここは25日から開かれる菊まつりの準備が万端に整えられていた様子。

$誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-呑龍様境内

そこから車で小山を登って城跡へ行くのですが、イベントのため一般車両通行止めとなっており、案内に従って臨時シャトルバスで山頂へ。

駐車場からしばらく歩くと、城の物見台から関東を一望に見渡せました。

$誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-金山城跡物見台から

写真で見るより実際の景色は雄大です。こうして見ると、関東は平野だというのがよくわかります。

ほどなく城跡の遺構が見えてきます。案内によるとこの城の発端は550年ほど遡るそうで、この形になったのが天正年間(1580年代)だそうですが、山城で石垣というのは珍しいそうです。

$誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-金山城跡1

$誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-金山城跡2

私が「宮崎アニメの世界だね」と言うと、長男もそうだそうだと言って、喜んでました。

正直言って、シャトルバスを待たされてるときは引き返そうかとも思ったけど、あえて登ってきてよかったw

長女の体調がイマイチで、母と一緒に駐車場で待機してたのですが、私がメールで促すと登ってきて、一緒に見学できました。

上では小規模なイベントが催されてて、太田市の子供が作った絵画の展示や、テントで軽食の販売もしていました。高校生くらいのボランティアのスタッフから「おこわ」を買って腹ごしらえ。

ちょうど登っている最中に音だけ聞こえていた太鼓の演奏が終わったところで、川越の方々による火縄銃の実演があるというので、休憩しながら待つことに。

$誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店

新田神社ーー新田義貞がまつられてるんですね、余談ながらこちらも興味ありますーーで出陣式を済ませた一行が、こちらへやってきました。

火縄銃5丁による迫力の演武でした。

$誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店

逆光で煙もあるのでひどい写真ですが、迫力の一端は伝わりますでしょうか?

実は今日の小旅行は父(故郷求めて)が思いつきで起こした企画でして、長女のこともあり不評だったらどうしようと思っていたところ。

まさかこんなイベントまであるとは予想だにせず、ここまで来てよかったと胸を撫で下ろしたものです。長男と次女は大喜びでやんした。

本当はこのあと、藪塚のジャパンスネークセンター(蛇センター)にいく予定だったのですが、帰路もあるので今日はあきらめました。

・・・巳年の次女が楽しみにしてたんですけどねw

一度食べただけの記憶では太田のうどんもおいしかったし、天気もいいので利根川べりもいいんですけどね。時間がなくてそこまでは無理でした。

楽しみは、また今度ということで。



冬も本格的になって来ました。。

母は、布団が思いきり暖かくないと眠れない性分でして、

・それでも暖かくて軽い布団は子供にくれてやってしまった
・それでも布団を買うお金は(以下略)

というわけで、町のふとん屋さんではため息しかでず、父が車を飛ばしてニトリへ・・・

母が奮発して買った掛け布団はこれ。

$誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-掛け布団

吸湿発熱 2枚合わせ掛けふとん シングル

リンクを貼ったので、詳しい機能は公式HPをごらんください(笑)我が夫婦は、

(1)値段が安い
(2)暖かそう

だけで選びました。。。

父もいろいろ見ているうちに、これは暖かくて気持ちよさそうだと思って買ったのがこれ。

$誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-毛布

マイクロファイバー毛布 シングル

画像は茶色ですが、自分用には白を買いました。寒そうにしている次女にも一枚、ピンクのを買いました。

799円なのに、かなり暖かそうなのと、なんといっても肌触りが心地よい。値段が値段だけに、一冬でダメにしちゃっても、あるいはあまり使えなくてもさほど後悔しないのが(・∀・)イイ!!

手にとって見るとわかりますが、写真で見るよりも実際にはかなり薄くて軽いんです。

もちろん効果は半信半疑だったのですが、これがすごく温かい!!しかも、軽いので「布団追加感」がない!!寝心地抜群でした。。。

というわけで、数日のうちにこの評判が我が家に広まり(笑)、もう一度父はニトリへ車を出すことになりました・・・

あの時、「これ安くてよさそうだから買っていくよ」といったのに、あまり信用してなかった母が「私も欲しい」というのでねwww




母・長女・長男に毛布を買って、そのときまたよそ見をしてしまった父。今度はこれに目をつけちゃいました。


$誇りはどこにある~なんちゃってアメブロ支店-敷きパッド

マイクロファイバー敷きパッド シングル

これも799円。あ、写真はピンクですけど、自分用には茶色を買いました。

いえね、我が夫婦はムアツふとんを使ってるんですが、シーツがなくて寒いんですよww

(なぜシーツがないのかって??   そ、それは秘密です。)

ムアツふとんにこの敷きパッドを直接かけて寝てます。



これがなんともまた暖かくて気持ちいい。

数日のうちに、この噂がまた我が家で広まり・・・・(もおええて)

昨日、この敷きパッドも家族分買って来ちゃいましたww

799円というとずいぶん安いのですが、家族分だと×5(笑)

ん~、でも安眠には換えられないか・・この冬は例年にもまして暖房は節約するムードだし。。。



寒がりの父はユニクロのヒートテックが世に出た頃からの愛用者。「厚着は下着から」がモットーでして、なるべく肌に近いところに着込むのが暖かさの秘訣だと思ってます。

布団もやはり同じこと。肌の上下に薄手で温かいのをつければ、かなり違うと思いますよ。

湯たんぽも流行ってますけど、低温やけどの心配や手間を考えると、毛布や敷きパッドは使い勝手がいい。マイクロファイバーさまさまです。

最近、週末になると長男は母の実家に連泊してます。

母の実家にはWiiがあるからなんですよね。それと、一人っ子気分も満喫しているみたい。Kじいちゃん(母方の祖父)は優しいし、孫の世話をするのも楽しいみたいだしね。

今日も昼過ぎまでKじいちゃんちにいたので、朝ごはんは長男抜きでした。

母は日曜にも関わらず、朝からパートなので父が朝ごはんを作り(?)ました。長女と次女は遅くに起きてきてコーンフレーク。休日だからこんなもんですかね?

今日はうちの子が通っていた幼稚園でお祭りがあり、長女と次女は幼稚園に遊びに行きました。

次女はそこそこ同窓生に会えたみたい。でも、風貌が変わってしまったのか、こちらが気づいても向こうが全然気づいてくれなかったようです。

長女はもう卒園して7年にもなるので、さすがに同窓生には合わなかったでしょう。でも、先日、学校の職場体験でこの幼稚園に行ったばかりなので、先生や園児とご挨拶ができてよかったとのことv(^o^)v

留守番している父が驚くぐらい早くに帰ってきましたが(笑)、それなりに堪能したようです。

父は留守番中何をしてたかというと、アイロンをかけたり掃除機をかけたり、昼過ぎに帰ってくる母のために昼の支度をしてました。このところ、休日は主夫業が忙しいのです(昼寝付きだけどねw)。

さて、昼飯はなんにしようか・・・・

明星 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺3個 336g/明星食品

¥441
Amazon.co.jp

先日買ってあった「酸辣湯麺」を本格中華に仕上げようと作戦を練っていたのでした。

担々麺じゃないけれど、担々麺の肉味噌を入れたらうまかろうというので、レシピをググッてその通りに作りました。(肉味噌のレシピはこちら

具に乗せる野菜は、椎茸とモヤシにしました。椎茸を薄切りにして下茹でをし、火を止めてからもやしを入れてしんなりさせときます。

緑の野菜がないとつまらないので、肉味噌にニラを刻んで入れておきました。(これもなかなかいけた)

酸辣湯麺は卵で閉じるので、具はこれだけ用意すれば完璧。薬味にネギを足すだけで出来上がり。

中華三昧のスープには絶妙のとろみがついていたので、これだけで本格中華の味が楽しめました。1食あたり220円くらいで出来ましたよ。

実は母よりも長女と次女の帰宅が早く、次女は余った肉味噌を桃ラーのようにご飯にかけて食ってました。辛くて辛くてたまらないのに、何故かやめられないんですとww

めでたしめでたし。

今年の夏休みは旅行など計画せず、都内・周辺で好きなところへ行くことにしていました。

すると長女が、毎年春に行く東京ディズニーランドが震災でお流れになってしまっていたので、この休みに是非、と言ってきた。理屈の上ではそうなのですが、最近出費もままならない上に収入が・・・

とかなんとか、行かない理由を考えてもしょうがない。とりあえずネットで情報収集してみました。

ディズニーランド ディズニーシー 混雑予想カレンダー

ふむふむ。夫婦の休みが一致するのは8月13日・14日。翌日も休みのほうがめいっぱい遊べるから13日が狙い目。

最近人気がないと言ってもそこは天下のディズニーランド、夏休みのピークは酷いもんだろう・・と思っていたら、なんと混雑率はかつての普通の日曜・祝日よりずっと低そう。

そこで、費用をチェック。

東京ディズニーリゾート公式サイト|期間限定チケット情報

なな、なんと、小人が半額、中学生も1000円引き。

あまりテレビを見ないので全く知らなかったけど、これってチャンスかも??

と思って、かなり行く気になっていたところ、Twitterで相互フォローしている @gekiyasuticket さんから格安チケット情報が!!

通常料金よりも一人あたり1000円も安い。しかも、さらに200円引きしてくれました!

子供たちの間では、としまえんのプールという代替案もあったのですが、これで決まりました、TDLへLet'sGo!

天気ももちろん調べました。にわか雨の心配はあるものの、前後も含めて良好なようです。13日で決定しました。




そうなると今度は暑さ対策。大量の氷を入れた水筒に麦茶とスポーツドリンク、補給用の2.5リットルの保冷ポットも車に積み、昼食を入れたクーラーボックスにも大量の保冷剤を放り込む。

帽子は必須でタオルもめいめいに持ち、タオルに噴射して氷を作るスプレー、気化熱利用の冷感タオル、塩分補給に揚せんも持って行きました(あ、食べ物持ち込み禁止だっけ?お菓子だからいいじゃん)。

喉が乾いたら水分をどんどん摂る、暑いとき、疲れたときは我慢しないで訴える、をモットーにしました。

舞浜の涼風が時折あるものの、それでも待ち時間の約3分の1は直射日光の熱射地獄でした。

でもでも、対策が功を奏して具合が悪くなったりはしないですみました。




回ったアトラクションはロケタッチの記録をもとにしてこちらにも列記しておきます。カッコ内は待ち時間。

1)バズ・ライトイヤーのアストロブラスター(70分)

我が家の定番。朝一はここに並びます。今年もトップは父で39800点w

2)キャプテンEO(35分)

マイケル・ジャクソン復帰です!兄弟3人ともジャズダンスを習っているので大興奮でした。ここで一旦退場して、昼食後再入場。

3)スプラッシュ・マウンテン(10分)

アストロブラスターに家族を並ばせている間に、父がファストパスをとっておいたので、スタンバイでは170分待ちのところを大幅に時間短縮できましたw

4)トムソーヤ島いかだ(0分)

これは次女の要望。島に渡って少しうろついて、もう一度いかだに乗って陸に帰ってきました。疲労気味の父は牛乳を買って飲んだらずいぶん元気が出ました。長男と次女は元気に走りまわってましたよ。

5)カントリーベア・シアター(0分)

涼しいところで一寝入りしたいという母の要望で実現。ここでみんなクールダウンできました。一番暑い時間帯だったので良かったかも。

6)イッツ・ア・スモール・ワールド(10分)

トゥーンタウンでカートゥーンスピンに乗りたいと誰かが言ってたんだけど、トゥーンタウンの土産物屋でいろいろ見て、次女が持参のサイン帳にデイジー(ドナルドダックの彼女)、チップとデール、MAX(グーフィーの子)からサインをもらえたので満足し、スモール・ワールドへ。うちの子は何故かこれがないとダメらしい。今ドラマで人気の(?)ドン・キホーテを見つけて興奮気味の長男でしたw

7)ビッグサンダー・マウンテン(60分)

入り口では90分と出ていたんですが、実際はもっと早くに乗れました。実はここに来る前に次女はフック船長と小人の一人にサインを貰い、長男は上から下まで海賊だったので船長に遊んでもらえましたw

8)スター・ツアーズ(20分)

昼食が軽かったのでみんな空腹。カントリーベア・レストランでカレーを食べて出てみると、ウッディとジェシーに遭遇。走り寄ってサインをねだる次女。と、そこへまた黒山の人だかり。なんと、ミッキーマウスからもサインがもらえました。足取り軽くスター・ツアーズへ。これも我が家の定番になりつつあります。

9)ホーンテッド・マンション

これもファストパスをとっていたのですが、終わるとすぐにパレードなので、父・母は場所取りをすることに。子供3人で行ってきました。その間、また駐車場に行って水筒の麦茶を補給する父。今日は2万5千歩も歩いたw

10)エレクトリカルパレード・ドリームライツ

昨年に引き続き、子供にとっては2度目のエレクトリカルパレード。やはり綺麗です。今年の目玉商品はジーニー。一番つらかったのは待ち時間の地面の熱さですね。座布団を持ってればよかった。

これにて予定終了。おなかがすいたので適当に買い食いして、父の運転で帰りはみんなぐっすりでしたw
昨晩のこと。

塾から帰ってきた長男に「お風呂入りなさい」という母。

長男はお風呂が大好きで、連日シャワーだったりすると、小さな頃は泣いて怒ったっけ。

ザップンするのが大好きなんだよね、これは大きくなっても変わらない。

だからすぐ入るのかなあと思いきや、色々とふざけててなかなか入ろうとしない。




横で読書をしていた父が見かねて、

「早くお風呂に入ればー長男」

母 「・・・」目
長男「・・・」目

母 「あの・・・いまお父さん、

『早くお風呂に入ればーか

って言うんじゃなかったの?」

父 「いんや。。。入ればぁ?長男、といったんだが・・・」

長男「いやいや、今のは絶対に『バーカ』のアクセントだったよ」

次女「うんうん、そうだった。」

母 「『か』はどこへ行っちゃったの?どこどこ?」

父 「いやいや、だからないってば」

長男「絶対あったよなあ。いつもああいうふうに『バーカ』って言われてるもん」

父 「それはいつも言われてるからそう感じただけでしょww」

次女「アクセントが違ったよなあ」

母 「やっぱり『か』が迷子になってる・・・」

父 「・・・・・・・・・・」(本当にその気はなかったのになんだかおかしな展開になって笑いをこらえる父)

母 「なにその顔ww笑い足りないんじゃないの?」

父 「いやいや(ぷぷぷぷぷぷぷぷ」

なんかこれ、我が家のトレンドになりそうで怖いわwww