7月のベターホームは「朝茶事の懐石」でした。朝茶はその名の通り、朝早く6時もしくは7時から行われるお茶事。お食事は朝ごはんなので生ものが出ないこと、香物が5種出ることなどが特徴。

[向附]カレイ干物 胡瓜もみ みょうが 大葉

[御飯]ゆかり御飯

[汁]   赤出しみそ 焼き茄子 辛子
[椀盛]もずく入り卵豆腐 白うり 椎茸 青柚子

[預鉢] 岡ひじきのくるみ和え
[八寸]蒸し鮑 朝顔人参


{F77C15D7-7565-41DD-BC0C-A31751ED34D4}
ここでのご飯は、二回目にお出しするご飯になります。朝茶では二回目に出すご飯に少し趣向をこらしても良いそうです。


向付もあっさりと。
{CEAF789E-7C53-4E3E-80F9-4D86BBBBC6CD}

もずく入り卵豆腐です。写真では分かりにくいですが椎茸に切込みが入っていて亀甲型に。先月は小メロン、今月は白うりで蛇の目。どちらもお味は変わらない気がするので、手に入りやすいものを使ってよさそう。
{FA593FC3-484E-438F-B397-821B09D0D5DA}

後藤先生は飾り包丁がお好きなのか、洒落た盛り付けをされますね。ミニにんじんを八寸にという発想がなかったのですが、こんな風にしたら景色だな〜と感じ入った次第。そして、またまた彫刻刀を使います。買うか… 鮑はさざ波切りで風情を添えて。
{420B8CAF-2F0B-4FAD-8510-BF0FDCC21C6B}

岡ひじきのくるみ和えは唯一普通の手順な感じでほっとしました。懐石料理を習って一番驚いているのは、煮汁と吸い地が違うこと。両方用意して調理には煮汁、盛り付け前に煮汁で温め直してから吸い地を張るなどしているとてんてこ舞い。

見た目が同じなので間違いそうですし、その間も器を温めたりとひと手間ふた手間かける内に時間はどんどん過ぎていきます。お茶事のときは戦争だな…


まずは点心でお茶会がしたいです
にほんブログ村 美容ブログ コスメレビューへ