根っこネット -14ページ目
<< 前のページへ最新 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14

■第5回 季節の野菜を食べる会

さて、今週末は「季節の野菜を食べる会」を行ないます。

春の菜の花がいよいよ終わりに近づいているようなので、おひたしや
辛しあえ、味噌汁の実などを考えています。

今回はいつもより時間がお3時に近いので、さつまいものスウィーツを
やってみようと試作中です。お楽しみに。

主食には玄米のリゾットを予定しています。

農薬を使わずに、お百姓さんたちが自分たちが食べるものと同じものを
提供してくださっています。心のこもった食材で、食事を味わいましょう。

みなさまのお出でをお待ちしています。
こられます方は事前にご一報いただけると嬉しいです。


内山浩和 smile-yasai@edogawa.home.ne.jp


■第5回 季節の野菜を食べる会


 【日時】 4月15日(日) 午後2時30分~4時30分
【会場】 小岩アーバンプラザ (東京都江戸川区北小岩1-17-1)
【参加費】 1000円
【主催】 根っこネット


☆調理から参加の方は午後1時30分にお集まりください。
☆調理希望者のかたは、三角きん、エプロン、タオルをご持参ください。


季節の野菜がおいしく、栄養にもすぐれ、エネルギーを多く使わずともつくれることをご理解ください。

私たちが何をいつ食べるかを決定し、実行する行為そのものが、環境問題の改善に役立っている
ことを知っていただきたいです。

そして、大勢の人で作ったお料理を大勢の人と一緒に食べる楽しさを感じてください。

根っこネットです

根っこネットってどんな活動をしているの?

人のしあわせって 心と身体とのバランスが大事ですよね。
「他を思いやる」ことができる というのは
まず「自分がしあわせであること」「自分が好きであること」

つながりを感じる時間を見つけていこうと思います。




こんな活動をはじめています

■ヴァーチューズプロジェクト
 
誰もが持っている「魂がほんとうにしあわせになること」。
でも、このことに気づいてなかったり、このことを表現する方法を知らないことのほうが多いのです。

ひとによって「すきなもの」「しあわせな、こと」は違い、
そしてその「表現」もちがうのです。
そのことに気づく時間がこのワークショップです。

そのことに気づいていると、もっと自分のことが好きになって、もっと人をしあわせにしてあげられたり、もっと人の良いところも気づくことができるでしょう。

みんながそうなれば 暮らしはもっともっとしあわせに楽しくなります。
 
「すてきなところ=美徳(ヴァーチュー)」 たとえば  愛.....   誠実 .... 無執着.....  親切   
言葉の一つ一つには、それぞれ力(パワー)を秘めており、 その使い方一つで、プラスにもマイナスにもしてしまいます

そのプラスのパワーを持っている言葉を 「美徳(ヴァーチュー)の言葉」と言います。世界の聖典を調べた結果、非常に単純で深遠な事実を発見しました。スピリチュアルな伝統のすべての根底に美徳があり、それは人間のスピリットの本質であり、人格の中身そのものであるとわかったのです。 日本でそのワークショップを体感できるようになりました。
その東京でのはじめての団体が私たち「根っこネット」です。日本版の公式サイト ↓
http://www.virtues-project-japan.com/





食を通して環境と健康=いのちを考えよう
■《季節の野菜を食べる会》
旬の野菜の美味しい食べ方をともに学びます。
手軽な調理で素材を活かしたお料理を心掛けます。
野菜ってこんなに味わいがあったんだ。旬ってすばらしい。
栄養のはなし、食品添加物のはなし、農薬のはなしなどにも
触れます。野菜を通じてわたしたちの身体とこころと環境が
つながっていることを感じましょう。


様子はこちら から


■「旬感クッキング」
子どもむけ大人向けに行ってきたワークショップ。
ベジタブル&フルーツマイスター、フードインストラクターの資格をもつファシリテーターが楽しいワークショップを通して野菜を五感で感じます。体験型学習法の方式で「気づき」「身につく」時間をめざします。 
旬感クッキングブログ 
http://ameblo.jp/syunkancook/


◆どこでいつ活動しているの?
月に一度定例会を開催しています。(江戸川区内)
各種イベント企画運営。季節の野菜を食べる会、
ヴァーチューズプロジェクトワークショップの開催。
江戸川区教育委員会主催「青少年団体育成者講習会」に講師派遣
NPO江戸川エコセンター「こども体験教室」など
ワークショップ開催。毎年6月環境フェア参加。

100万人のキャンドルナイト参加


◆関わっている人って?

いろんなひとがいます。
広い意味での「環境」にアンテナがあり、それぞれが活動の場を
ほかに持っているひとが集まっています。

ストーリーテラー(読み聞かせ)がトクイだったり。
環境講座を受けた環境リーダーさんがいたり。
リサイクルクラフトや手作り品が上手だったり。
野菜の料理を研究するダンスもできる代表がいて。
農作業と野菜のワークショップのファシリテーターがいたり。
栄養士さんもいたり。


ご賛同いただけるともに進む仲間を随時募集しています

 E-mail smile-yasai@edogawa.home.ne.jp
 電話:03-3671-9646 内山

<< 前のページへ最新 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14