クレイはいつも同じではありませぬ | 敏感肌やアレルギー肌でも安心な自然派化粧品・クレイ(粘土療法)。クレイソムリエ®主宰。各地で講座・セミナー開催。

敏感肌やアレルギー肌でも安心な自然派化粧品・クレイ(粘土療法)。クレイソムリエ®主宰。各地で講座・セミナー開催。

敏感肌やアレルギーでお悩みの方に、自然のチカラで本来持っている肌力を呼び覚ますスキンケアやクレイセラピー(粘土療法)をご紹介。
プラスのスキンケアからマイナスのスキンケアへ。
何かを入れ続けるケアは卒業。「出す」事で本当の自分自身の美と健康を取り戻します。

大谷です

水曜のクレイソムリエ®に引き続き、

木曜はフランスのサヤカさんとのzoomによるクレイソムリエ®講座、後半でした!

zoom講座

今回はMacからの画面保存出来た💕

私も成長してるなぁ(笑)

けど、チビが「撮ってあげる〜」と登場して、携帯でも撮ってもらった(笑)

{DC3A80E8-292D-46DF-B346-99C6E78A72A0}

これは実習の時の写真です

Facebookでは、「シュワッチ!」に見えるとのコメントも

そう言えば阿波踊りに見えなくもない^^;

さてさて、

zoom講座のの後半では、「イオンってどんなものか」についてを話した後に、クレイの構造の話をします

クレイの構造と言っても、なかなかちゃんと理解するのが難しいんだけどね

なんせ、2ミクロンの世界なので、想像しにくい(笑)

{637AD425-3635-4710-A406-591DFED0E71C}

これはイエローイライトとホワイトカオリン

でも、こんな風な構造になってるんだよ?と、
イメージが掴めてると、

クレイの働きへの理解が少ししやすくなるのよ

実習では、1番水分をたくさん吸うモンモリオナイトを選びました

モンモリオナイトって、水を吸うのに時間がかかります

それは構造と関係者しています


{7CF5C84C-C440-491B-A2FD-8F6826063066}

ごめん、資料アップで切り抜いたから、文字が切れてるところある


分かるかなぁ?

モンモリオナイトってイライトと構造が似てるけど、間に「すき間」があるのよ

水を入れると、そこに水が入り込んでいくから、
水を吸うのに時間がかかります

そして、それがモンモリオナイトの働きとも関係してます

層の間に水が入り込んでいて、
体のいらないものもそこに引き込もうとする

だから、美容パックの時に肌の違いを感じやすい


同じように「体から出す」と言っても、
イライトとモンモリオナイトの働きの違いは、こんなところが関係してます


さらに、

サヤカさんはフランス在住なので、
ご自身で持ってるモンモリオナイトを使っていただきました

そうなると、当然メーカーが違います

という事は、クレイが吸う水の量が違う!!

画面越しに一緒に作ってると、
サヤカさんの使ってるクレイの方が、かなりたくさん水が必要でした

同じ量の水を量って入れたけど、
「固〜い」となって、
じゃ、水足そうか?と足しました

あと、水が違うのも関係あるよね

日本は軟水だけど、ヨーロッパは硬水だし


そうなると、働きも違ってくるよね

モンモリオナイトだから、特徴としては、同じような特徴を持っているけど、
含まれるミネラルが違うからです


それでもサヤカさんのクレイはフランス産なので、そこまで大幅に違わなくても、

これが、アメリカ産だったり日本産だったり
産地が全く違うと、ミネラルが全然違うから、

質感も働きも全く違ってきます

ジェルみたいなぷるんぷるんのクレイもあるんだよ!


前もどっかで書いた気がするけど、「そば職人」みたいじゃない?

{E8D8FA5E-85F5-4E4D-A37F-8780BA9F20ED}

そば打ちの名人は、その日の天気や温度、湿度によって、何種類かの粉のブレンドを変えたり、
水の量を変えたりするって言われてます

↑漫画情報(笑)


クレイも、全く同じって事はあり得ないんだよね

ちょうどレッドイライトの水分量が変わったというお知らせを
メーカーから受け取ったばかり

水分量はあくまで「目安」でしかなくて、
やっぱりペーストの質感を自分の肌で覚えるのが1番、だよねぇ

そして、それを最初から上手くやるのは難しいから、

感覚をつかむには、ある程度「慣れ」が必要

最初の指針が無いと分からないから、水分量はあくまで「目安」です

人工的に作られたものは、「常に同じ」状態になるように作られるけど、

自然のものは、そうはいかないし、だからこそ面白い!

サヤカさんと話していて、改めてそう感じました


以下は、余談となりますが・・・

サヤカさんと話していて、何が一番面白いかっていうと、やっぱり

日本と海外の感覚の違いかな


zoom前半の話にも出ていたし、

さらに、ちょうど前日に、アメリカ在住の方がクレイソムリエ®講座にご参加くださったこともあり、余計にそういう話になったのもあるかも


私は、普段日本で日本人にクレイを伝えているけど、

日本人は、奥ゆかしさというか、そういう良い面がある反面、

自分ではなく、周りの人に合わせる傾向があります

あと、必要以上に「先生」に絶大な信頼を置いている

その点、海外の人と話してて感じるのは、

「あの人がこう言ってたから」とか、
「この人はすごいから」とか関係ないんだよね

まず、自分の価値観がある

自分がどう感じるか、そこがけっこう強いです


これがね、下手したら、ワガママにうつったり、我が強いようにうつったりすることもあるから、

どっちが良いとか言いたいわけじゃなくて、単なる「違い」です

日本社会で暮らしているからには、暮らしやすさも大事だからね

ただ、こと、体のこと、健康のことに関しては、

「人に価値観をゆだねる」ということの意味について、
少し考え直してみる必要はあるのではないかしらん?



さらに、日本では「和」を重んじるばかりに、人と違うことをしていると、
善悪で判断する傾向があるように感じます

「私と考え方が違うから、相性が悪い」とか、
「違うことを言われたから、否定された!」とか

違いは単なる違いで、それ以上でもそれ以下でもありません


そこに感情を交えるのは、日本独特だなぁ、と

って!

めっちゃ日本在住の日本人の私が言うか!!!だけど(爆)
↑しかも行動半径、めちゃせまいのに・・・

ただ、この点は、私が伝えていくうえで、難しいなと感じている点のひとつでもあるんです

だから、考えてみてほしいなぁ、なんて思って書いております^^


だって、発言に気を使うのよ(これでも)

何か発言すると、「間違えてますか?」って聞かれることも多くて

「○○さんはこう言ってましたけど」とかもある


心の中では、
「そんなん知るか!」と思ったりしてることもある
↑出た!暴言!!


実際、間違えてるか間違えてないか、それは本当にわかんないんだよ

「私はこう思う」というのは、あるけどね

聞かれること自体は、全然良いんです、本当に

ただ、

まずは自分でも考えてみようよ?

自分はどう思うのか?


それをすっ飛ばして質問されてもなぁ、と思うことがあるわけです

普通に考えてバランスとしてもおかしくないかい?

自分は考えないで、自分の意見は言わないで、人の意見を聞くのって^^



ということで、

後半は、いつもならメールマガジンに書いたりする内容ではあるけど、今回はブログで書いてみました^^

メールマガジンでは、けっこう私自身の価値観なんかも書いてます

だから、合わない人は離れていくし、それだからこそ、ちょうど良いな、と感じてます^^

メールマガジン、気になる方がいらしたら、ぜひご登録くださいねー




ラインアット
フォローお待ちしております♪

10日間無料メールセミナー「はじめてのクレイ」
クレイに興味があるけど、よく分からない!という方のために10日間の無料メールセミナーをお届けしています(無料特典つき)


全国でクレイソムリエ®講座が受けられる!!
お近くのクレイソムリエ®パートナーはこちらから!

今後の講座、イベントの予定
驚きのデトックスパワー ~ 天然の粘土・クレイシリーズ
「1日で習得できる クレイソムリエ講座」 参加者のお声

ホームページ(ネットショップ)はこちら。
 ※携帯からもご利用いただけます♪