ほんのりした色で
ベースはマットな質感が気に入ってます。
大きさは5~6センチの小さな器です。
ベースの色展開は、パステルカラー(ピンク・黄色・黄緑)もありましたが・・・
あえて、モノトーンの2色をチョイス。
何故なら
春のペールトーンのお花たちを主役にしたいから。
手のひらサイズですけど落ち着きます。
ぁ・・・そうそう、いつものプリザーブドのバラが入っていませんね^^
単価を下げるため、ピンク色のミニカーネーション仕立てのソーラーフラワーを入れています。
(プリ・・・カスミソウ・柏葉アジサイ・シルバーデイジー・バニーテール)
雑貨屋さんに仲間入りするにはいろいろと工夫も必要。
しかも勉強になります^^
ソラとかソーラーとか・・・最近ポピュラーな素材です。
アロマを吸収しやすいので、香り付けにもいいようです
今回はプリ用の香水をたらしましが、
特にアロマは何でも大丈夫な素材。
これもソラの使いやすいところです。
*ソラ*
タイの水田で作られるマメ科の低木
木を薄くシート状に剥いで、加工したもの。
吸水性がよいので、アロマにもむいている。