12月31日の夜20時すぎに
宅急便のおじさんが運んでくれたのが
Midnight in Parisのブルーレイ。
わたしの2012年のしめくくりにはふさわしい。
と 思っていたら、紅白では「冬のリヴィエラ」
うはー。
その選曲を知ったのは紅白がはじまる直前。
ノーチェックで驚いてその時間帯を想像し
録画予約。
0時瞬間はゲームしつつ
ジルベスターコンサート中継。
見事な2012のおわり、と2013の華々しい幕開け。
元日の夜は 「日本の祈り」録画
そして今朝みた。
「幸魂奇魂 古事記より」は
想像以上にがっつり演奏がはいっていた。
よかったよかった。当日は映像スタッフがたくさん居たけれども
まさかテレビで放送されるとは考えてもみなかった。
欲をいえば箏のひとたちのすばらしい超絶テクニックを
アップで映せば、あれ以上に熱さがつたわったと思う。
あれはほんとうに生で感じるうねりがすごかった。
元日に「さきみたまくしみたま」のことばの音が
響くすばらしさ。
- 幸魂 奇魂/藤舎貴生
- ¥3,000
- Amazon.co.jp
今年の抱負はとくになし。
日々いちいち感謝すること、のみだ。