こんにちは
 
 
1y7m19d
0m10d
 
 
 
母乳量が増えてきたのか
ふーさんの授乳も
少しラクになってきました
 
 
しっかし未だに
吸われ始めが痛い痛い( ̄▽ ̄)
 
早くキズ治ってくれー
 
 
顔もだいぶふっくらしてきました
 
{88A55277-ADB9-435F-A8AC-C1444E615928}
おじいちゃんに遊ばれるふーさん( ̄▽ ̄)
 
 
 
 
 
買ったモノ達が
 
実家に続々届いてきましたー
 
 
今回はパズルに初挑戦
 
 
買ったのはこれ↓
 

 

 

 

 

画像借りてますが、
こんな感じに
{465633F0-1029-4830-B4A3-337EFCD82576}
2ピースから6ピースまで
入ってます
 
 
かなり厚ぼったくて
簡単に折れないのが良い
 
 
始めは意味がわかってなかったので
まずは2ピースのモノだけを渡して

 
何度か手伝いながら
成功体験をさせて、
 
 
あとは好きに遊ばせて
 
できるようになってきたら
新しいパズルを出す…
 
 
みたいにしてたら
現在4種類まで増えました
 
 
これは3ピースのあひるさん。
{67727432-27D7-4EF5-996B-A99DCDBFFCCE}
先に小さい2ピースをくっつけて
 
{B7BEDF62-155E-47EC-A30E-E6E9EF3CFDD1}
大きい3ピース目をくっつけて
 
{118F5181-A19D-4797-8BEF-B7B2D379BD84}
完成〜!                    ↑あひるの鳴き声
 
 
こっちは2ピース。
{5E3542FC-4B48-4905-82C8-8826EC528464}
うさぎなのに、にゃんにゃん。。
 
 
{53331957-9A09-45B7-9770-CF90E7DEC606}
だからウサギだってばー(^◇^;)
 
 
 
4ピースになると
一気に難易度上がる気がするから
 
 
もう少し温存だな
できないとすぐイラつくからね(^◇^;)
 
 
 
 
 
このくもんのシリーズ、
 
STEP0は型はめパズルで
STEP5まであるみたい!
 

 


同じSTEP1でも、

のりものバージョンもある。
 
 
 
なんかシリーズになってると
集めたくなっちゃうー
 
テーブルの上に常に置いておくと
ふと気が向いた時にやるので
 
出しっ放しにしてます
 
 
 
 
なかなかあたしは
外で遊んであげられないし
 
 
こーゆーの好きになってくれたら
家遊びが助かるんだけどなー
 
 
ココ