トルーマンを投げた女性 | Sheila∞River 最果てへの旅路を君の夢とともに・・・。

Sheila∞River 最果てへの旅路を君の夢とともに・・・。

AIR PAVILION MUSIC AGENCY
代表取締役社長

Royal Escort Grand Prix
名誉会長

MR. & MS. RUNWAY MODEL UNIVERSE
インターナショナルディレクター

内藤 飛鳥


熊本県に林田民子という勇気ある女性がいました。


明治37年生まれの民子は25歳の時に、
ピクチャーブライド(アメリカに移民した男性と写真だけでの結婚)でアメリカに渡りました。


渡米の船の中で、講道館柔道から派遣された太田節三と出会い、渡航中と渡米後に柔道を習いました。

林田民子


当時は排日運動の激しかったアメリカで日米友好のため必死に働きますが、世界情勢は徐々に日本を開戦に追い込んでいきました。


太田節三と林田民子等は世界平和基金財団をつくり、敗色濃厚になった故国日本の今後のために、アメリカ政府に一生懸命働きかけました。


日本はポツダム宣言を受諾して無条件降伏をしました。


その年の9月2日、ホワイトハウスに招待された林田民子はトルーマン大統領に小さな声で語りかけました。

{86AAD8CB-79C5-457C-A357-4C5646F8C94D}



「大統領閣下、何故広島と長崎に原爆を投下されたのですか?」


「20万人を超える若いアメリカ兵の命を救うためです。」


「日本は既に無条件降伏を決めていました。何故、20万人ものアメリカ兵が死ぬのでしょうか?」


「抗戦派の抵抗も考えられ、これ以上戦争を長引かせては、若いアメリカ兵の命が危ないと判断したからです。」


「大統領閣下、貴方は嘘を言われています。マリアナにある戦略爆撃司令部は、ポツダム宣言に対する返事があるまでは原爆の投下はあり得ないと明言していました。」


「それは若いアメリカ兵20万人の命を・・・」


「大統領、貴方は日本が無条件降伏することを既に知っていましたね?
それなのに、何故、原爆投下を命じたのですか?ヤルタ協定で日本に侵攻することになっていたスターリンへの警告のためだったのでしょうか。」


「そんなことはない。すべてアメリカ兵20万人の命を守るためだ。」 
{F1F3776C-E802-44E8-A0CB-8487DDDE2E85}



「大統領、貴方には日本人の命などどうでもよかったのです。
原爆投下によって20万人以上の人間が死傷することは、初めからわかっていたのです。
貴方が虫けら同然と思っている日本人が20万人死んでも、貴方にはどうということはなかったのです。
あなたは人体実験をしたかっただけなのです。スターリンに、アメリカに逆らうとこの原爆がモスクワに落ちるぞと警告をしたかった。

ただそれだけのために20万人以上の日本人を犠牲にしたのです。20万人のアメリカ兵の命を守るためなんかではない!

大統領、貴方は今世紀最大の悪魔です!」


原爆1


原爆2


原爆3



原爆5


……………………


民子は大統領の胸ぐらに手を伸ばすやいなや、
綺麗な背負い投げで投げ飛ばしたそうです。


トルーマンの叫びとともに音楽が止みました。



慌てて民子を取り押さえようとしたスティムソン陸軍長官も一本背負い で宙を舞ったそうです。



突然「バン!」と乾いた音がして、民子の胸が赤く染まりました。



民子は胸に手をやり、音のした方向に視線を向けながら崩れるように床に倒れました。

銃で撃たれたのです。


林田民子は一命をとり止め、太田節三とともに収監されたそうです。

日本人ですが、林田民子はサザンパシフィック鉄道の役員であったこともあり、
アメリカ独立戦争当時の功労者であるバニング家とのつながりもあり、世界平和基金財団の代表理事でもあることから、強制収容所送りを免れ、
OSS(米国戦略事務局)の研究員として終戦後の処理方法の研究に携わったそうです。

当時の大和撫子に染み付いていた教え


教育勅語

1.親に孝養をつくしましょう(孝行)
2.兄弟・姉妹は仲良くしましょう(友愛)
3.夫婦はいつも仲むつまじくしましょう(夫婦の和)
4.友だちはお互いに信じあって付き合いましょう(朋友の信)
5.自分の言動をつつしみましょう(謙遜)
6.広く全ての人に愛の手をさしのべましょう(博愛)
7.勉学に励み職業を身につけましょう(修業習学)
8.知識を養い才能を伸ばしましょう(知能啓発)
9.人格の向上につとめましょう(徳器成就)
10.広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう(公益世務)
11.法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう(遵法)
12.正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう(義勇)

今の時代に足りなく思いました。

1945年8月6日と9日の2回、
終戦に向かいつつあった日本に原爆投下の決定を下したアメリカのトルーマン大統領の孫ダニエル・トルーマンが来日し、広島原爆式典に参列しました。


終戦後初めてアメリカ代表が参列してから風向きが変わった気がします。

一昨年のオバマ大統領の核廃絶

(プラハ)宣言の流れの一環か、

大統領の宣言とは凄いものです。

無かったら来なかったに違いないのです。


トルーマンは前任者のルーズベルトが4月に急死したあとをうけて副大統領から昇進した大統領です。


2月のルーズベルト大統領時代のソ連との密約

(ヤルタ協定=日本との平和条約を破棄せよ)

自分の時代のポツダム宣言(7月26日)により、ソ連への対日戦争参加要請が現実のものとなりました。


しかしポツダム会談の直前にマンハッタン計画による原爆が完成し、


 「この原爆なら日本の息の根を止めることができる。

そうだったら、ソ連の対日参戦を待つまでもなく日本を降伏させられる。

ソ連の日本侵攻を最小限度に止めることができる」

 との思惑のもと、大急ぎで原爆投下を指示したそうです。


ソ連の侵攻は歯舞色丹までの最小限度に抑えられました。

しかし侵略は侵略です。


アメリカがロシアに対して北方4島からソ連が出て行くべきだと言わないのは、

ヤルタ協定とポツダム会談両方の縛りがあるからでした。


被爆者の中川さんは非常なる憤りを、率直に表現していました。


すでに日本全土はアメリカの大都市への度重なる空襲で疲弊しきっており、

敗戦も時間の問題であったのに、ソ連への言質に囚われた挙句、自分の都合のいい戦勝へ持って行くために原爆を投下したのだと言いました。


ソ連よ、俺の力を知っただろう、どんなもんだ!

と。

アメリカ人の認識では「原爆投下は終戦を早め、我が国軍人の犠牲を最小限度に抑えた」

が大義名分です。


そこにはアメリカーソ連の大国間の駆け引きがあったのが本当の理由だと思います。

 

「殺戮兵器」の民間人への使用は戦時国際法に違反しています。


戦勝国にしてもです。

十分に知っているはずのアメリカが(トルーマンが)投下のゴーサインを出したのは、欧米大国のエゴに過ぎません。


「そういう結果を招いたのは日本が戦争なんかするからだ!」


とはよく耳にする言葉ですが、

それは戦前の欧米諸国の世界戦略を知らない人の言葉です。

現に日本で6年間にわたり支配したGHQ最高司令官マッカーサーもアメリカに帰ったあと、

米国議会の委員会で「どこの国でも日本のような立場に置かれたら、やむを得ず戦うだろう」、


つまり<太平洋戦争=日本の自衛戦争>

との見解を表明しています。


日本、アメリカ、ロシアの関係性。


更に研究したく思います。