虫眼鏡で日食を見る | ナナとトモのブログ

ナナとトモのブログ

最近は書評メインですがナナ(ダックスフント)のかわいさを世界に広めるブログです。

今朝は事前の天気予報では曇りとなっていましたが、起きてみると思った
ほどは雲がなかったので早速外に出て日食を見てみました。遮光眼鏡の
代わりに最初に使ったのは、厚紙に穴をあけて作ったピンホールカメラ。

一応見えなくもないですが、カンカン照りではなかったせいか思ったほど
はっきりとは見えません。そこで次に使ったのは虫眼鏡。といっても直接
太陽を見るわけではなく、紙を焦がすときの要領で太陽の像を紙の上に
作って間接的に見る方法です。

慣れるまでは像を作るのに手間取りましたが、雲も欠けた太陽もはっきり
見えてなかなかいい感じでした。たださすがに像が明るすぎなので、写真
では欠けているのがさっぱりわからないのが残念です。

ナナとトモのブログ-日食