1ヶ月健診の際に、「ママも赤ちゃんも、ふつうのお風呂に入ってOKよ~OK」とお医者様がおっしゃっていたのですが、赤ちゃんはまだまだ首も座っていませんし、ふつうのお風呂よりもベビーバスでの沐浴のほうが便利が良くて、引き続き、沐浴を続けていますウインク

 

 

赤ちゃんって、沐浴が好きですよね~ヒヨコ

 

以前もご紹介したような気がしますが、我が家の沐浴セットはこちら。

 

ベビーバスは、ストッケの「フレキシバス」。見た目のかわいらしさはもちろん、折りたたみができ、排水の穴もあるので、とっても便利です乙女のトキメキ夏になったら水遊びにも使えそう。

 

下に敷いているのは、ご存知エイデンアンドアネイのスワドルです。敷いておくと水がこぼれても安心!と、会社のでびこさんに教わりましたピンクハート

 

と、その横の小さな布も、エイデンアンドアネイ、「ハンカチセット」です。モスリンコットン生地の34cm×34cmサイズ。お出かけの時はもちろん、ミルクを飲む際に首の下に敷いたりと、出番の多いハンカチですが、これを沐浴の時にあかちゃんにふわっとかけておいてあげると、赤ちゃんが安心するのか、バタバタしたり泣いちゃったリガおさまって、洗いやすくなります。こんなかんじでふわっと!

 

「1枚柔らかい布をかけておくと安定するわよ~」と、助産師さんに習った方法です。我が家のベビーはこれが効果てきめん。沐浴時は、身体洗い用のハンカチと、かけておくためのハンカチの2枚を使用しています。

 

沐浴前には、衣類とタオルをセッティングしておくのも、スムースな沐浴のコツ(←これも以前イベントで助産師さんに教わりました)

 

着換えは肌着の袖を通して、おむつもセット。

 

タオルもすぐに手が届く場所に用意しておきますラブラブ濡れている赤ちゃんって、意外とすべりますから、お湯から出したら早めにタオルでキャッチするのが安心ですよねウインク

ちなみに、、ですが、こちらのタオルもエイデンアンドアネイの「フード付きタオル」です。赤ちゃんの首や腰がすわったあとにかぶせるのが、今から楽しみですちゅー

 

いまはこんな感じですニヤニヤ

 

とはいえ、少しずつベビーバスでは手狭になってきました。体重もまもなく5kg。そろそろ沐浴卒業かな。またひとつ成長です。

沐浴シーンは、写真を撮り忘れがちですが(それどころじゃなかったりするので汗)、でもでも、育児期間のなかでも、本当にわずかな沐浴の時期ですから、かわいい赤ちゃんのお風呂シーンを残しておけたらいいですよね。というわけで、我が家はぜんぶBaby365に記録