7月22日
ガイヤカーニバル本番当日
ガイヤカーニバルの様子はフェイスブックで
こまめに更新したので
舞台裏のメンバーの様子を。
朝9時全メンバー集合↓
仕事の時間もプライベートの時間も割いて
ガイヤのためにこの地域のために
集まりました。
森ガイヤ部長から発破をかける挨拶↓
暑い最中↓
バリケード看板の骨組みを運ぶメンバー↓
南予文化会館前も↓
商店街の中も↓
手早く完了!!
メインステージも↓
設営完了!!
そして今年は新しい取り組みとして
宇和島美容学校さん↓ご協力による
演者のボディペイントを実施
受付の打ち合わせをする女性陣↓
ボディペイントの様子↓
気に入っていただいた様子ですね↓
続々と希望者が↓
多くの人で賑わうボディペイント会場↓
この企画、赤松委員長を中心に
まちづくり委員会が企画し
当初100人定員にしていたのですが
宇和島美容学校さんのご協力により
希望者220人のペイントをして頂けました。
宇和島美容学校の皆さん
ありがとうございましたm(_ _)m
そしていよいよ子供の部スタート!!
最重要セクションの受付舞台の様子↓
気合十分!!
給水ポイント班も↓
演者の為にスタンバイ。
審査班もOKサイン↓
暑い商店街での警備部隊も↓
人でごった返すゴール班も↓
来てくださったみなさんのために
一生懸命サポートをしてくれました。
新入会員になってくれる女性陣も↓
ガイヤのスタートの団体紹介でデビュー!!
全てを優しく見守る森部長↓
無事に子供の部が終了し
一般の部までの間に
メンバー総出でパンフレット配布↓
そして一般の部へ
私は審査員ということで↓
席を離れることができず
メンバーの写真を撮ることができませんでしたが
みんな本当に頑張って頂きました!!
盛大に迎えることができたフィナーレ↓
無事ガイヤカーニバルを終えることができました。
が、・・・
ここからがメンバーの
本当に大変なところです。
ガイヤカーニバル終了後すぐに
準備したものを一気に撤収するのです。
写真がないのでメンバーの様子を
伝えにくいのですが
体力の限界を迎える中
メンバーは撤収作業を
最後まで頑張ってくれました。
宇和島青年会議所現役&先輩の皆さん
本当にありがとうございました!!
そして、翌朝6:30に現地最終確認↓
胸を張ってやりきった石川副委員長と
設営の責任者を担当頂いた鳥越先輩
朝早くからありがとうございました。
ガイヤカーニバルに関わって頂いた
全ての皆様
本当に・本当にありがとうございました。