【生い立ち】小学生時代 | 唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

唯一無二の生きた”一筆龍”をあなたに

一生を捧げたいと思えた『一筆龍絵師』の軌跡ブログです。
応援宜しくお願いします!

こんにちは、永田です。

 

 

 

人に話したことがないような

 

自分自身の人生を今はお見せしていますが・・・

 

 

 

自分の心を整理していく意味でも

 

今の自分に必要なことだと思って形に残しております。

 

 

 

さて、今回は小学生時代について記事にします。

 

小学生時代は一言で【充実】に尽きます。

 

 

小学1年生の時に描いた両親らしい。

 

この頃から絵心があったようですよ。(笑)

 

 

他のページも見ましたが、

家に居ないはずの真っ黒な人を書いたりはしていませんでした。(怖)

 

大切に保管してくれた親に感謝

 

 

 

 

 

 

これも小学校1年生です。

 

当時の校舎は石炭ストーブでした。

 

 

鉄のバケツで石炭を運んた記憶もあります。

 

きんきんに燃えている時に、雪を置くと踊るようにくるくる動きながら

 

蒸発させる遊びが好きでした。

 

2年生の時に新しい校舎ができ、旧校舎は取り壊されました・・・

 

 

 

 

話がそれますが・・・

 

三笠市はもともと炭鉱の町として栄えていました。

 

石炭がごっそり採れたようですよ。

 

一時期は6万人を超える人口だったようですが、

 

現在は高齢化が進み、人口は1万人を下回っています。

 

 

 

そんな炭鉱の町、三笠市で父の父(私からみて祖父)が

 

石炭などを運ぶトロッコなど、

 

鉄加工の会社を経営しておりましたが、

 

脳の病気で体を自由に動かせなくなりました。

 

 

当時、東北大学にいた父親は、長男ということもあり、

 

研究者になる夢を諦め、実家の三笠市に戻ってきて会社を継ぎました。

(そんな時代でしたから)

 

 

25歳くらいの時にお見合いで母親と出会い

 

お見合いから半年で結婚しています。

 

 

当時は、経営者たるもの結婚しているのが

 

当たり前、という時代背景もあったようですね。

 

 

父親は鉄鋼業のほかにリサイクル業も経営していました。

 

 

 

私が幼少期の日本は、バブル真っ盛りです。

 

父親が経営者ということもあり

 

当時はそれなりに裕福であったようです。

 

 

 

本題に戻ります。

 

 

 

小学生の時は一番活動的だったと思います。

 

スポーツでは・・・

 

☆サッカー

 

☆バスケットボール

 

☆スキー

 

☆水泳

 

 

勉強では・・・

 

☆公文

 

☆進研ゼミ

 

 

 

などなど、よくそれだけやっていたな~と思います。

 

サッカーは中学生までやりました。

 

 

 

バスケットボールは、小学4年生から6年生までやり、

 

6年生の時にキャプテンとしてユニフォームは4番を付けていました。

 

市内の大会で優勝したんですよ。

 

三笠市ですから、どれだけ規模が小さいかはお察しのとおりですが・・・

 

 

さらに、走り幅跳びと走り高跳びで同じく市内の大会で

 

2年連続優勝したこともあります。

 

 

勉強にしても、スポーツにしても、本当に充実していたように思います。

 

 

 

自分で言うのもなんですが、

それだけ活発な男の子ですから第一期モテ期がありました。

 

 

手紙をもらったり、実家まで告白に来た女の子もいたなーそういえば。

 

バレンタインデーなんかは、学校にいったら

 

机の中がもっこり・・・

 

 

 

 

 

なんて漫画のようなことは一度もありませんでしたが

 

よくモテました。

 

 

 

 

 

市内の子供消防団に入隊しました。

 

定期的な市内イベントにも参加していました。

 

 

これも楽しかったです。

 

あまり使う機会のない消火器や消防車の放水なんかも経験しましたよ。

 

 

 

小学生時代はこんな感じでした。

なんか、いろんな感情が溢れ出てきますね~

 

 

ご覧いただきありがとうございます♪

 

次回は暗黒の中学生時代へ続く

 

 

 

~1年後の自分へ~

えっ!!そんなことで悩んでいるの?

じゃあ、またサラリーマンに戻るかい?

組織の中で働くと、面倒なことばかりだけど

収入も安定するし今より楽だと思うでしょう?

お前はなぜサラリーマンを卒業したの?

初心に帰ってみるといいよ!