行ってきました!ブライスの撮影会音譜


プーペガールのプペともさんのAgeha*さんの企画で

調布の神代植物公園へ行ってきました~アップ


プペともさんにお会いするのも、外で撮影会するのも初めてで

かなりドキドキ&おおはしゃぎしっぱなワタシラブラブ!



さっそくチューリップ花壇の前で

全員集合ですラブラブ


左側3人がAgeha*さん家の子たち

右側4人がウチの子たちです音譜


総勢7名の大所帯(笑)


ニャコのブログ


かわいい音譜かわいい音譜を連呼する私たちを

来園者の皆さんが温かく見守ってくださいました…クラッカー



チューリップ以外にも

濃いピンク色の芝桜がある花壇でパチリ音譜


ニャコのブログ

お花が華やかで

うきうき最高潮…ラブラブ


Ageha*さんにプレゼントで差し上げた着物と

おそろのうちのコと一緒にパチリキラキラ


ニャコのブログ

桜と着物、合いますね~ブーケ2


ほんのりピンク色でとっても綺麗な桜です音譜


ニャコのブログ


天気も良くて、本当に楽しかったです音譜

外での撮影会、勇気を出してご一緒して本当に良かったですラブラブ



この続きは明日に続く…ニコニコ

ウサギクロさんから頂いたワンピースワンピースに合うような

宝石紫アクセサリーが欲しいっ!

…と、思いまして、さっそく作ってみましたラブラブ



なかなかUPで撮れなかったのですが

見えるでしょうか、


・パールとビーズの2連ネックレス

・お揃いのビーズのブレスレット


を作成しました~音譜


ニャコのブログ


ヴィオちゃんがつけているのは、パープル系で、

色違いも作ってみました↓



ニャコのブログ

右が、色違いのイエロー系です音譜


昔はよくビーズで小物やアクセを作っていたんですが

ずいぶん久しぶりなので、大丈夫かな?と心配しましたが、


いざ始めてみると、とまらない止まらない(笑)

結局色違いまで作っちゃって、どうするんだ、自分!


なので、

のちのちのイベントで広げる予定です指輪キラキラ



のんびりまったりなニャコでした~ネコ晴れ








今日は仲間のお誕生会でした音譜


イベント事がある時によく行く

海鮮居酒屋さんで、ワイワイやりましたクラッカー



ありとあらゆる海鮮ものが とても新鮮で

どれをとっても大変美味なのですキラキラ


たまたま今日は、大ぶりなカキがあるとの事で

久しぶりに、生で食べてみようかなラブラブ


と注文したところ、出てきたのが…



ニャコのブログ

こんなんでました~~!!



ここまで大ぶりなカキは、初めてでして

正直見たとき固まりましたえっ


もしかしたら、

オイスターマスター からみれば

大したことないサイズかもしれないのですが

何分、初心者なもので、心底ビックリでしたビックリマーク


これがまた、お味も大変濃厚で、

これぞ、カキ!!

な満足感に、満たされました~ニコニコ音譜


以上、


おいしいもの食べられるときが、

一番しあわせラブラブなニャコでしたネコ

お待たせいたしました!

ミントさんのブライスOF交換会の報告を致します音譜


今回のテーマは「手作りOF冬物のセット3点or4点」との事で


ニャコ製作のOFを はるかさん に送り、

クロさん 製作のお洋服が ニャコに届きましたクラッカー



以下、クロさんから頂いたオフの発表を致しますラブラブ


3


2


1



じゃじゃじゃじゃ~~~んクラッカー



ニャコのブログ

と、こちらのお洋服を頂きました~アップ


内容物の詳細はというと…


 ・黒いベルベットの長袖ワンピース

 ・お揃いの生地のヘッドリボン

 ・黒いファーのケープ

 ・♪と猫と水玉のノースリーブワンピース

   

4点セットでした ウサギ


ではさっそく、

ウチのブライスちゃんたちに着てもらいます音譜



ニャコのブログ

赤のノースリーブワンピースラブラブ


ニャコのブログ

UPでパチリラブラブ



ニャコのブログ


ケープをつけるとこんな感じに…ラブラブ

と、大変かわいらしいですウサギ


ドット模様も猫も音符も、どれもニャコ好みのモチーフで

可愛くも、ちょっとロックっぽくも着こなせそう・・・

赤に黒のレースもカワイイですね音譜



さて、お次は…


ニャコのブログ

お嬢様っぽいエレガントな着こなしにリボン



ニャコのブログ

ベルベットが高級感を漂わせますサンダル



ニャコのブログ

ちょっと、アンニュイ(笑)な感じでワンピース



ニャコのブログ

気品があって、お出かけにぴったりですね宝石紫キラキラ


こちらのワンピースは胸元の高い位置から

ギャザーが入っていて、シルエットはかわいらしい感じ

襟と袖の白レースがポイントです音譜



とても素敵なオフを頂き、クロさんどうもありがとうございましたにひひ



そして、企画を考えてくださったミントさんもありがとうございます音譜


次回もぜひ参加させてくださいね(-^□^-)


以上、ニャコの報告でしたウサギ


ニャコのブログ

完成品パッケージの中には

 ・着物

 ・半襟(作り襟)

 ・お太鼓(作り帯)  が入っています。


それでは、ニャコ着物の着方を順をおってご説明しますね音譜


①襟をつける

まず、半襟をクロスしてウエストのあたりでスナップを止めます。

この時に背中の位置で止めてしまうと

後でお太鼓の形が崩れますのでご注意ください。

襟の合わせ方は

左肩からおなかにかけて襟が上にくるようにします。

ニャコのブログ


②着物を着る

着物をきせ、右腰のあたりにあるスナップでとめます。

おはしょりの部分はきせやすいように、ざっくりと縫いとめてありますので

お好みではずしてもらっても構いません。


ニャコのブログ


③帯をつける

パッケージに入っている帯の、マジックテープを外し

作り帯揚げの結び目の部分が

ちょうどおなかの真ん中になるように合わせ、

指でしっかりと押さえたままうしろを向かせます。


ニャコのブログ

ニャコのブログ

後はお太鼓の中に隠れるように

帯のマジックテープを止めて完成です!













お越しいただいた方、ご購入いただいた方

まことにありがとうございまス音譜


はじめてのイベントで、とても緊張していましたが

まったり買い物もでき、楽しい思い出となりましたウサギ


ブースのイベント風景はこんな感じになりました


ニャコのブログ-イベント風景


ただ、残念なことに、帯の作成が間に合わず

先にお知らせしていた大正ロマン着物が間に合いませんでした汗



次回ドールショウではたくさんアイテム用意できるようにがんばるぞアップ


クローバーカジュアル着物のピンクですクローバー


帯揚げがピンク

帯締めが若草色 と

少し春らしさを意識して作りました音譜


ニャコのブログ-カジュアル着物ピンク

先日ご紹介した 大正ロマンシリーズの橙色ですラブラブ

モデルはカズンオリヴィアちゃんウサギ


古典柄がとても気に入っております

着物はよいですね~ラブラブ!


ニャコのブログ-大正ロマン橙

ドールショウ24まで あと15日ショック!

がんばります!!

冬のスキンケア方法は? ブログネタ:冬のスキンケア方法は? 参加中

冬と言えば、やっぱり乾燥ですよねあせる


顔にも体にもどこにも使える

便利な化粧水を

パシャパシャたくさんつけます音譜


今までは「肌水」を使っていたんですけど、

私にとっては、うるおい感に今一つで

最近、ヒアルロンサン配合の化粧水に変えましたラブラブ


そんなにべたつかないのに

うるおい感がかなり持続するのでホントにお勧めラブラブ!


お値段も手頃で気兼ねなく使えます音譜


特にかさつきやすい肘やかかとは

ハンドクリーム付ければ完璧ラブラブ



SOC スキンローション ヒアルロン酸 500ml
¥798
Amazon.co.jp

せっかくなので、着物で初詣ラブラブ

おみくじもひいてきましたよラブラブ!


結果は…黄色い花黄色い花

願事:運は先方から来る心落ち着けて待て


ですってー!

もっぱら私の願い事は仕事なのですが

あせらず自分のペースで頑張っていこうと

思いますウサギ


さてさて本日の着物ですが、

珍しく、帯も着物も正絹で合せました!

やっぱり絹は着心地が全然違うなぁと感じましたキラキラ

普段も着たいけど、雨とか万が一のことを思うと

ついつい化繊に…

ちなみに帯は先輩からの頂き物ですラブラブ

ありがたや~ありがたや~ラブラブ!


ニャコのブログ-着物