【モニタ】フォトジェニック?!泡ぷくぷく蟹さん鍋 | ×おうちでお菓子屋さん×

×おうちでお菓子屋さん×

訪問ありがとうございます。
2018.01.18 新しいブログへお引越ししました。
新しいブログのリンクは最後のブログに書いてあります。
今までたくさんの閲覧ありがとうございました!!

普段、鍋をする時に市販のたれは使用しないのですが
(何といっても人数が多いので作った方がコスパがいいのです)
今回めっちゃ気になってこちらのコンテストに参加しました!

フォトジェニック鍋の料理レシピ
フォトジェニック鍋の料理レシピ

こちらのバナーの画像でも解りますが、リンクを見てもらうと更にびっくりする
鍋が満載・・・ミカン丸ごろゴロゴロ入ってニラがおっ立ってたり・・・
兎に角、どうやって食べるんだ・・・というフォトジェニック鍋がいっぱいあるんですよ。
おもわずモニタ参加しちゃいますよね!笑

しかし、参加した時点では明確な構想はまだなくて・・・・
鍋つゆが届いてから「う~ん・・・」と悩んでいたのですが、まったく偶然に
おばぁちゃんから「ヘラガニ」を頂きまして、カニ・・・蟹鍋・・・
蟹といえば・・海??いや、泡!!と思いつきました。笑
というわけで「泡ぷくぷく蟹さん鍋」です。

~材料~

白菜 1/4株
春菊 1束
白滝 1袋
長ネギ 1本
ゆず 1個
ヘラガニ 6ぱい
肉団子 小さめ一袋
蟹すり身 200g

卵白 4個分
砂糖 大さじ1/2
食用菊 適量

TOPVALU ゆずこしょう鍋つゆ 1袋


~作り方~

①野菜は好みの大きさにカットし、白滝・すり身・肉団子は一口大にしさっと下茹でしておく。
②鍋に春菊・ヘラガニ・食用菊以外の具材を高さを出すように敷き詰め、「ゆずこしょう
③卵白に砂糖を入れしっかりとしたメレンゲになるまで泡立てる。
④先ほど盛り付けた鍋の真ん中にメレンゲを山のように盛り付け、その周りに春菊、ヘラガニ食用菊、輪切りにしたゆずをバランスよく盛り付けて完成です。
⑤煮込むときはメレンゲが焦げやすいので、弱火でゆっくり、鍋つゆを掬って上からかけてあげながら煮込むとよいです。


泡を盛る前にはこんな感じですね。
これもう春菊と食用菊のっかってるんですが、メレンゲが乗せにくかったので
レシピにある通り、メレンゲを乗せてから脇を固めていった方がいいです。


「ヘラガニ」前に食べた時は身がほとんど入ってなくてスッカスカだったけど
今回のは身も詰まってて味も良くてすごく美味しかった(*´艸`)
子供たち、喜ぶかなぁ~って思ったんだけど「怖い~怖い~(๑ŏ﹏ŏ๑)」ってビビられちゃって
ちょっとショック・・・。


蟹さん、泡ぷくぷくなのに・・・?


フォトジェニック鍋。タワー系の食べ物も然りですが
食べやすさは考えられてないと思うんですよ。
この鍋もレシピの方に書いてますが、メレンゲすっごく焦げやすいので
必ず弱火で、もしくは煮込む前にメレンゲごっそり取り除いて
しっかり食べれる状態になってから乗せてフワフワ食べるのも楽しいです。

卵黄は鍋を食べるときに付けダレとして使ったり、他の料理に使って頂いたり・・・
無駄にならないように消費してください(*´艸`)

では今日も1日に感謝して。
おやすみなさい。
明日も笑顔溢れる日でありますように!


スパイスブログ認定スパイス大使2016
スパイスブログ認定スパイス大使2016



ラッピング資材と製菓材料のお店cotta









ランキング参加中♪