Soul mate eleven のブログ

Soul mate eleven のブログ

新鳥栖『道の市場』を2021年9月9日に鳥栖でオープンいたしました。『道の市場』が皆様に必要とされるブランドとなるよう、日々奮闘しております。

ブログで日々、学んだこと、チャレンジしている事をアウトプットしています

Soul mate eleven
牟田 和裕

会社への問い合わせは営業電話があまりに多く……。

電話受付は行っていません


soulmate11staff@yahoo.co.jp


お手数ですがメールでお願い致します
会社として5月1日から新しい取り組みです。
今日、社内に通達しました。

飲食店の社会的地位を高めたい。が、僕の中ですごく強いんですね。

店舗を増やしたくないし。
人も最小限でいたいけど。
せめて近くにいる事を決めてくれた人くらい幸せにしたい。
良い会社を作りたい。

が根幹にあります。

アルバイト生達が「飲食は楽しいけど就職は…」ていうのをずーーーーっと聞かされてきました。

楽しいけど働きたくない、てナニ?
楽しくないけど〇〇で働きます、てナニ?

楽しいところで働いて欲しい。

全ては『休み』と『給与』にあると思っています。

賃上げと休みの体制を慎重に慎重に。
3年くらいかけて取り組んできました。

ほぼほぼ元々描いてた通りに今回で変更します。

利益は確実に減るんですが。
実行する事によって。

ヤル気が出て、もっと求人が集まって。
それらによって増益する、などもしかすると副産物があるかもしれませんが、見返りありきでやるわけではありません。

良い会社にしたい、という僕の「決心」でもありますし。

それに僕が叶えるものではなくて、全員でフォローし合って叶えるものだと思います。

全員であくせく働く。
利益が出そうなら、会社をもっと良くする事に投資する。

あたりまえのお話です。

そういう優しい世界が好きなのでみんなで取り組めたらなと。

━━━━━━━━━━
お休みについて
━━━━━━━━━━
今までSoul mate elevenは完全週休2日(以上)で運営してきました。

週休2日だと、年間は52週プラス1日なので。
104回のお休みと正月お休みで。

105回のお休み(260回勤務)となります。

完全週休2日だと、2月以外は基本的に月に8〜10回休み、になります。

あともう少し、みんなで休みを増やすチャレンジをしてみましょう。(給与は下げない)

====================
ポイント
====================
僕がやろう、と決めることではなく、全員でお互い協力し合わないと実現できません!

====================
やる理由
====================
みなさんにプライベートを充実して欲しいし、たくさん旅行とかにも行って知見も広げて欲しいから、です。

====================
変更内容
====================
週休2日→月に8回に変更。
そのかわり
有休を全員年間20回必ず消化してもらう。
月8×12=96+有休20=116
年間105回の休みを11回増やして116 (249回勤務)にする。
3日に1回くらい休みですね!
給与は最低20万保証

====================
ルール
====================

取り方にルールはありませんが。

休みの取り方は組織である以上、皆様への配慮だけはお願いします。(優しい組織をみんなで作りましょう)

理論上、月8回の休みと有休20日を合わせ技ガッチャンコで使えば2月出社しない、も可能です。

それから有休を土日ばっかり取る。も可能です。

ただ「残ってお店を守るメンバーがいることだけは忘れないで」もらえたら。

もちろん上の休み方がダメなわけではありません。
どうしても、の時は申請してください。

日本一周してくるから2月丸々休みください、とか言われたら多分、オッケーしちゃう。

ルールとかじゃなくて、優しさ、の話です。

通常のお休みと有休2日使って月火水木の休みとか取って、自己成長の時間に使って頂けたらと。

運用に関しては、よく定まっていないのでやりながら固めていきます。
とりあえず社員専用の有休LINEグループ作るので、そこで有休数のカウントや申請を管理していきますね。

====================
まとめ
====================
いろいろ書いてますが。
基本、給与はみんなそのままで、休みが月1回(年11回)増える、というだけの話。

あと、休みなんかより、給与、という人はそういう働き方もできるので、今まで通り個人でご相談ください。




1つ目

うまく行ってないリーダーの共通点は

====================
言っている事とやっている事が逆。
====================

よくあるのが
良い人材欲しいって言ってるのに、給与安い。休みない。待遇が悪い。社長がSNSやブログもやらない。

これじゃ、まずいけど食べて、て言ってるのと一緒。

みんな離れていく。
言葉と行動に一貫性がある事が大事。

お店も、まずは美味しいものを作る。
食べに来て、と宣伝するのはそのあと。

まずはできる範囲で待遇をよくする。
その上で呼びかける。


2つ目は
====================
自己評価が高い。
====================

できてる、やってる、と思ってる。

みんなからの評価<自己評価


SNSとかで、ホリエモンさんや孫正義さんに経営の事で突っ込む人がいますが、どの口が言ってんだよ、て話で。

よくトップオブザトップのプロ経営者達に『物申してイイ立場だ』と自ら思えるな、と。

僕だったら口が裂けても言えない。

自己評価が高いから言えるんだと思います。

みんなの評価>自己評価

な人ほど、まだまだできてない、と自身が成長をずっと追い求めてるので、魅力的な人になるのではないかと思います。







 

人の生理的欲求には食欲、性欲、睡眠欲しかありません。


なのにほとんどの人が人生の大半の時間を労働に使います。


生物学的に『働きたい』なんて欲求は存在しないのに、です。


現代社会においてはお金がないと生きていけないから、です。


生物学的に無理をして、本来ありもしない欲求のために50年近くも働かないといけないというのは酷ですが。


現代において労働から逃れられないのも事実。


どうせ働かないといけないならMAXに楽しむしかありません。


【承認欲求】【金銭的欲求】【成長欲求】


全部でも良いし、どれか一つでもいいので。

自己欲求と仕事を自らの意志で結びつける。


それができると人生は豊かになります。


━━━━━━━━━━


というような文章を読んで…本当にその通りだなと思いました。


生物学的に『働きたい』なんて欲求は存在しない。


強烈なな言葉ですね。

どうせ働くなら楽しまないと、ですね。



 

久留米の店舗でコロナ禍バイトしてくれてた子が歌手としてプロデビューしてた事を昨日知ってビックリ。

今公開中の映画『ハイキュー』の主題歌を歌っているSPYAIRのボーカルになっていました。(どんな飛び技でそこまでイケるの?笑)



イヤ、でもちゃんと正しい方向に正しい努力をしたんだろな。並々ならぬ努力を。
みんな頑張ってますね。

彼のここ2〜3年に何があったか知りませんが、頑張ってる子が報われているのは本当に嬉しい。
頑張ろうと思えました。


話変わって。
昨日は後輩A君から相談があるとの事で会いに行ってきました。

背景としては3月末を持って今やってるお店を閉店。移転予定。

お店の内装を300万で買ってくれる人Bさんが見つかっていたけど。
 
昨日突然、やっぱり買うの辞めます、という連絡があったんですがどうしたらいいですか?と助けてコールでした📞

要は期待してた居抜き金が300万→0円になるわけです。

これはビジネス上、卑怯とかでもなんでもなくよくある話で。

Bさんは。
A君が3月末でお店辞める事を知ってる。
A君が他に誰も探してない事も知っている。
であれば3月末まで待っとけば、A君は出ていかざるを得ない。
出て行った後のお店を0円でまんまとゲットできる、というわけです。

Bさんがそれを狙ってるかは僕も知らない人なので(それなりに有名な会社ではある)なんとも言えませんが、A君の失敗は。

買いたい、と言ってくれた事を信じた事、です。

ビジネス的にやらなければいけないのは、Bさんから印鑑をもらうか。
押印してくれないなら、他に1円でも高く買ってくれる人を探すなり、相手にプレッシャーをかける必要があった。

が正解。
世の中は需要と供給で成り立っていて、買い手が0人なら評価額は0円です。

とりあえず、今からできる事、のアドバイスはしましたが……300万もらえる可能性は限りなく低いかもしれません。

起きてしまったことはしょうがないとして、考えないといけないのは要因。

なぜこんなことになってしまったのか。

で言うと、それもこれも全部『無知』が原因です。

無知は罪なんです。
無知だと頭いい人達からいつの間にか搾取されて生きていかないといけません。(搾取されてる事すら気づかない)

楽しくいきたいなら強くなるしかない。

勉強するしかないんです。

社内から上がってくる相談がどれも。
相手の事を考えてない悩み過ぎて悲しくなります。

相手を想いやる人であって欲しい。

自分がしたい事、ではなくて、相手がどうされたら嬉しいか、から全ての物事を設計するように。

例えば僕であれば。

ご飯を食べに連れて行ってもらった次の日は、必ずお礼の連絡をします。

その連絡一つとっても、

相手がLINEする人なのか。
メールがメインの人なのか。
電話がメインの人なのか。

で使い分けます。

僕が一番ラクなのはLINEですが、自分がラクだからと言ってLINEを選ばない、という意味です。
電話でするべき方なら絶対に電話でお礼を伝えます。

LINEのアイコンにしても
牟田和裕 ムタ mutakazuhiro

にしてます。

別にこれも好きでしてるわけではありません。

でも初めてお会いした相手が牟田って読めないかな?
かと言って、ムタさんの本名って何だっけ?て何かの時に相手に考えさせるのも嫌だし。
最近外国の人と接する機会も多いからスペルもいるな。
僕を検索する時に「ムタ」て表記があった方が検索しやすいかな。

そういう事を全部考えて

牟田和裕 ムタ mutakazuhiro

にしてるわけで。

生き苦しそうに感じるかもしれませんが、ずーーーっとそうやって考えて生きてきたので何とも思いません。

こんなにいちいち徹底して欲しいとは思っていませんが、本当に相手を思いやる優しい世界が好きなんです。

これをやったら〇〇さん、嬉しいだろうな。
イヤだろうな。
を一瞬だけでもいいから想像して欲しい。

そしたら絶対チームはうまく行くはず。
だと思うんですが……。

寂しいなぁ。