留守がちな交番が増えて思うこと | 敷居の低いNLPerブログ 〜Adjustment 村川圭一 公式ブログ〜

敷居の低いNLPerブログ 〜Adjustment 村川圭一 公式ブログ〜

NLPトレーナーでありカウンセラーでありコーチでありコンサルタントであり夫でもあり父親でもある男の日々ブログ。
自分がムダだと思わなければ、すべてが有意義だ!
さあアナタも、自分らしく自由に生きよう!

先日の野球観戦の帰り道。

最寄駅から自宅まで歩きはじめたところで定期券を拾いました。

 

女性ものだね。

 

拾ってしまったものはしょうがない。そのまま放置するわけにもいかんよなと思いながら、最寄駅の駅前にある交番に向かいました。

 

すると交番は不在。

玄関横の電話で連絡くださいとあったので、電話してみました。

 

「あの~、定期券拾ったんですけど。」

「ああ、そうなんですね。ですが今すぐにそちらに向かうことができなくて、近隣の交番も不在なんです。」

「じゃあどうすりゃいいんですか?」

「ICOCA定期ですよね。でしたら駅に届けてもらえますか。」

 

え~っ!

拾得物は交番に届けるんじゃないのか?

小さい頃からそう教わって生きてきたけど!

 

というわけで、仕方なく先ほど電車を降りた駅の改札まで行き、定期券を届けてきました。

持ち主の元へ返るといいのですが。

 

だけど最近は交番におまわりさんがいないことが増えたように思います。

交番のお巡りさんが近所のおばあちゃんとお茶飲んでたり、下校途中の小学生にあいさつしたりなんていう「まるで刑事ドラマやん!」みたいな風景ってなくなったように思います。

 

困るんだよなあ。正直。

 

交番が近くにあるから安心できているってのもあるし、いざという時のシェルターのように思っている人(僕はそうです)にとっては、不在がちの交番ってなんの役にも立ちませんもの。

そのくせ建物が妙に個性的で立派だったりするから、腹も立ちます。

 

だけど、交番に常駐できないくらい、警察官の人数って少ないんでしょうか?

 

保育士さんや介護職の人だけでなく、警察官もかよ!

同じ公務員では労働基準監督官の数も足りてないようだし、いったいどうなってるんだ?国や地方自治体の採用計画は?

 

こりゃあもう、一般企業並みに中途採用してかんとあかんのとちゃいますかね。

調べてみると警察官も労働基準監督官も受験資格は30歳未満。

一般企業よりも幅がせまいじゃないか!。少子化進んでるのに。

 

確かに警察官などは武道の心得が必要だから、中途採用では厳しいかもしれないけれど、武道の心得があるような人ならば採用すりゃいいじゃん。

ただでさえ不祥事が取り上げられやすくて、

(身近なところでは滋賀県警察守山警察署でこんなニュースが http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052400298&g=soc

世間の評判も良くなかったりするのだから、不人気職種だということをわからないと。

 

そして労働基準監督官は中途採用が活躍できる土壌があると思うんですよ。

ブラック企業に苦しめられた人が中途採用されたら、自分の仇のようにどんどん取り締まってくれるような気がしませんか?

僕が中途採用されたら、ガンガンいきますわ(笑)。

 

保育園の待機児童問題だけでなく、こんな形で僕の周りの環境に不安を覚える今日この頃。

これらの人員を満たそうとするならば、おそらく消費税の増税だけではまかないきれないでしょう。

 

とりあえず犯罪件数を減らすしかないな。

ここ近年は減少傾向らしいけど(なのに検挙率は横ばいらしい)、もっともっと減らさんと。

 

とりあえず、僕は犯罪に手を染めないようにします。

(当たり前だ!)

 

敷居の低いカウンセリング・コーチングはオンライン予約で!
Adjustmentは予約も「敷居の低い」がモットーです

 

 

★セミナー・イベント情報★

 

2016年6月8日(水)敷居の低い読書会 

大垣書店&Cafe フォレオ大津一里山店 (滋賀県大津市)にて開催。

梅雨どきこそ晴耕雨読。雨の日は本の話題で盛り上がりましょう!

もちろん晴れてても開催します(笑)。