梅雨時、カラダに溜まってしまう『邪気』に注意! | 魔法使いの弟子のブログ

魔法使いの弟子のブログ

横浜駅徒歩5分。MTS治療法で、患者さんの自然治癒力を高めて、笑顔をお届けしています。

こんにちは。黒田治療室の黒田です。
梅雨入りもそろそろと話題に上がって雨の日が多くなって来ると湿度も上がって、過ごしにくい時期になってきます。
『邪気』ってみなさんは聞いたことありますか?邪気の正体は、『湿気』です。カラダに湿気が溜まることで、「カラダがだるい・・・」や「元気がでない・・・」などの原因不明の不調に陥りやすいのです。今日は、カラダに溜まってしまう『邪気』(水分)を排出して梅雨時を乗り切るための方法をお話しします

胃腸の機能低下がカラダをジメジメにする
五臓の中でカラダの除湿器の役割を果たすのが「胃腸」です。胃腸の働きが低下することで、水分代謝が悪くなり毎年「梅雨に入ると体調が悪くなる」という方は胃腸機能の低下が考えられます。「胃は痛くないし、下痢も便秘もしていないし…」ということだけで判断はできません。もともと胃腸が弱い方は梅雨時はむりをしすぎないようにしましょう。梅雨時期を快適に過ごすポイントは胃腸機能を低下させないことです。胃腸の働きをサポートしてくれる食材をとり、梅雨時は胃腸機能を低下させない生活を心がけましょう!

胃腸の働きをサポートしてくれる食材を紹介します。
◆芋類や米=胃腸が活発に
長芋やさつまいもなどの芋類や米は、胃腸を活発にしてくれます。かぼちゃ、ニンジン、きのこ類も同様の効果があります。

◆豆類=利尿作用
大豆や小豆などの豆類も利尿作用があります。トマト、きゅうり、冬瓜、ゴーヤも同様の効果があります。このように体内の水分を外に出す働きがある食材も、積極的に食べましょう。ただし、きゅうりやトマトなどの夏野菜は体を冷やす働きがあるため、食べ過ぎにはご注意です。 

◆しょうがやにんにく=代謝UP
身体を温めて発汗を促す食材は、カラダの代謝を上げ、体内の余計なものを排出してくれます。しょうが、しそ、ねぎ、にんにく、にら、カレー粉などがこれに当てはまります。どれも香りがよいものばかりで、食欲がなくなっている時にも元気が出てきます。 

雨が続くと室内にこもりがちで、湿気ぽくなってしまいます。晴れた日には窓を開けてカラダもお部屋も風通しよくして邪気を払って元気に夏を迎えましょう。


おカラダに関するご相談は黒田治療室へ
TEL:0453210565
お問合せフォームはこちら



横浜駅西口より徒歩5分【黒田治療室】
MTS 脳・脊髄神経機能調整
黒田治療室webサイトはこちら(web予約24時間受付中!)

TEL:0453210565
住所:神奈川県横浜市西区北幸2-5-13西口幸ビル401