415系1500番台鹿児島・日豊線タイプ。 | 極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

謎の人物...もといオタクの味方であり自らもオタクである「仏滅」が、自分が面白いと思う鉄道模型とかQMAとかアニメとかボーカロイドとかをネタにして読者の皆様に楽しんでいただくブログ....でしたが、最近は本業の極秘計画進行中(内容は来るべきにここでお話いたします)。

$相続メルマガ・オタクの味方!「オボコノサトリ」-20091122230015.jpg

長期仕掛品を完成させた一品です。だいぶ前(遅くとも90年代前半)に購入していた211系のGMキットについて、改造用の部品取りに買ってあったKATOの103系の余り部品や交直流急行型電車の屋根板、あるいは改造に失敗した同じくKATOの103系の残骸(主に床板)を組み合わせて、基本的に上回りが同一設計の415系1500番台として完成させました。4両単独で使うことを前提としたので、最初は「水戸線!」とも思ったのですが、手持ちの他の車両に九州北部を走るものが思いのほか多い(以前お目にかけた「さくら・はやぶさ」や、当ブログ未登場のムーンライト九州の客車、そしてEF81-300など)ことを思い出しました。しかも九州地区では本線を4両単独で走ることも少なくないこともわかりましたのでこちらにする方針に確定して塗装作業に入ります(九州地区のものは常磐線・水戸線用のものと比べると帯色が薄いので、全く同じではありません)。因みに九州所属の電車の中では数少ない直流区間直通可能車で、関門トンネルを抜ける運用(今は全列車下関どまりですが、少し前まではは新山口直通もありました...もっと申しますと、宇部線に入る運用もあったそうなのですが、1500番台がその運用に就いたかどうかは裏が取れていません...もしそうなら、クモハ42とも合わせられます!)にはこの1500番台を含む415系がもっぱら充当されています。

動力装置はジャンクで購入した205系用のものの床下機器を103系用と交換したものを使っています。テストランの結果、全く問題なく走行することがわかり、大満足です(因みに買値は1700円でした....鉄コレ動力装置よりも安い!)。参考までにジャンクの動力車を購入するときのポイントを申し上げますと「KATO製品なら、下から見てシャフトが抜けていない」こと。この1点ですね。上回りがぼろでも、どうせGMキットの上回りをおっかぶせるのですから何も問題はありませんw。

長期仕掛品とジャンクの床板・台車を組み合わせることで、非常に低コストで妙味ある電車を1編成完成させられました。鉄道模型は、頭を使って手を動かすとより安上がりに、しかも今までよりもうんと楽しめる趣味なんですよ。この記事が「俺も鉄道模型やってみるぞ!」と思われるきっかけになれば幸いです。

ここをクリックすると、鉄道模型・フィギュア関係の記事のまとめ記事にジャンプできます。そこからさらに他の鉄道模型関係の記事へジャンプできます。

バンダイ Bトレインショーティー JR東日本415系1500番台 常磐線 4両セット Bトレ415ケイ1500ジヨウバン4

¥1,732
Joshin web