娘を歩かすためにもうちょっとがんばればおやつだよーと励まし向かったのは
何度も訪れているお気に入りのお店
高台寺近くの「洛匠」
わらび餅のタイプも色々あって
好みもそれぞれだと思うけれど
我が家が夫婦そろって大好きなわらび餅
池の前のお席で2組ほど待っていたけれど
これくらいなら娘も待てるだろう。
意外と早く順番が回ってきて
窓際の角席に案内してもらいました♪
われわれはもちろん草わらび餅。
楊枝で食べるんだけれどこれで切れちゃうくらい柔らかい♪
お抹茶セットを注文し
暑かったのでアイスにしてもらいました。
グリーンティーも久々♪
おもちはあまり好きじゃない娘はパフェに。
上にさくらんぼがノッテいたけれど既に食べられた後で
横から盗み撮りです^^;
白玉や寒天は予想通り残されたので
あとは親がありがたく頂きました♪
両方食べたかった親はひそかにうれしかったりしてw
以前ここのわらび餅をお土産にお持ち帰りして食べたこともあるんだけれど
全然食べた食感が違うんですよね。
ネットでも買えるようだけれど お店で食べる草わらび餅とは別物だと思った方がいいと思います。
それにしてもうちの子、抹茶やおもち系、きなこもあまり好きじゃなく
京都でデザートを探すのはなかなか難しいw
洛匠
京都市東山区高台寺北門通下河原東入鷲尾町516
電話(075)561-6892