英語の取り組みもおしごとに! | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

4月より新たな帰国子女を対象とした英語の保持スクールへと入学を決めた娘。英語育児と言いながらも、家庭では最低限の取り組みしかできていない我が家ですが、最近少し工夫を始めたのが、英語の取り組みも「おしごと」にしてしまうこと。

娘が今集中して取り組んでいるのはフォニックス。これも、母語の言語教育同様、具体物をあらかじめ用意し、実際にそれを見て触りながら「綴りの発音の規則性」を身につけるやり方で、進めています。

昨夜帰宅後、娘と真剣勝負したのは、前回少しご紹介したビンゴゲーム。スクールのテキストを使って、身の回りのものに関する語彙のビンゴを行ないました。

まずは単語とイラストの書かれたカードを一枚選び、読めるかチャレンジ。
{B0098F8B-10C1-4367-B6E9-538E325004C4:01}

そして、該当の語彙があるかチェックしていきます。
{0E00679B-28B9-46B5-9F63-AA01491FC9BB:01}

"Oh, I found it!" 普段は120%日本語の娘も、一応英語のゲームということで、何となく英語モードに・・・。
{5FD0E565-163E-4B59-9F00-9AF7BC06B754:01}

次に母が引いたカードを、語彙を言わずに、娘に当てさせることに。"This is something you sit on!(座るものだよ)"というと、即座に" That's a chair!"

そしてお次は自分の番。同じように語彙を言わずに母に当てさせたいのですが、英語で説明が出来ない様子。すると、何を思ったかジェスチャーゲーム(笑)。
{8AC58C89-8243-4A5F-A254-98F42DD53174:01}

答えは「シャンプー」でした(笑)。
{E13343F8-0C1C-493F-BDD7-BBE9471EB535:01}

そんなこんなで小一時間は遊べたでしょうか・・・^^;

目で絵と単語を見て、具体物がある場合は触りに行く。そして、声を出して発音し、見つけた語彙は鉛筆で消していく。英語で説明できないものは、ひたすらジェスチャー。

まさに体全体を使って楽しんだビンゴゲームでした。

床にマットを敷いて活動し始めると、すべてがおしごととなり、そしておしごととなった瞬間、母子共に気合が入るので不思議です(笑)。

どこかトレーに並べると、娘はそれだけで惹きつけられる単純な性質の持ち主^^;
{D7044DFD-E9D2-4D37-A2C5-33D47F54FE5C:01}

次回は、ビンゴゲーム第二弾を作ってみようと思います。


姉妹ブログ「Yuzyな日々~今日も楽しく親子英語~」細々と更新中^^;

ご訪問ありがとうございます。また遊びに来ていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村