フレンチブルドッグのいる日々(子供も一緒)

結婚10年目にしてスウィート10ベイビーがやってくることに。

マックスとじーたん、そして我が子。徐々にメンバーが増えるもんち家。

どうなることやら(笑)、こうご期待!!!

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

公開授業で勘違い

先日の土曜日、作品展がありました。

小二、小三の女子二人の授業も見てきました。

 

授業の合間に、トイレに行った私。

その後小三のはるのクラスを見ていると、

しゅっとした男の子がずっと私を見はるに話しかけていました。

 

「お?この子、はるのことが好きなんだな~」と

にやにやしていたのですが、自宅に戻ったはるにそれを伝えたら

 

「違うよ。あの子

 

「おまえのかーさん、男子トイレに入ってたぞ。

ああ見えて男なの?」

 

って言ってきたんだよ。違うって言っておいたわw」

 

だと・・・。

 

 

はっず!!!!

 

 

いや、何よりはるが恥ずかしいだろうよ。。。

 

ごめんね。

 

 

 

毎日毎日同じことの繰り返し

今、2か月ほど諸事情により会社をお休みしています。

今月末からは復帰の予定ですが、この2か月ほど、

どっぷりと家で過ごして改めて感じたこと。

 

主婦の仕事に終わりはない

 

です。

 

よく、いろんな家電ができて昔の主婦よりも楽になったといわれる家事ですが

そことは別に生活が豊かになったことで、物が増え、

昔は遊ぶことが仕事だったはずの小学生の放課後は、毎日とても忙しい。

それに向けた準備やら対処で親も子供も時間はどんどんなくなっていく。

 

子どもも大変だけど、親は家のことをやりつつ、、、なので時間管理が大変になります。

 

先日、洗濯物を干しながら

 

「あと何回これを繰り返すのかなあ。」と考えました。

別に嫌なわけではないのです。

ふと

家事の繰り返しが毎日を快適にしていくのか、、と思ったのです。

 

仕事をしていないから暇かといえばそうでもない。

掃除機をかけるにも、部屋を片付けないと掃除機はかけられない。

片づけをするには、物の置き場所を決めないと片付けられない。

日用品の補充、掃除、洗濯、その片付け、料理、やることは無限にあるので

自分で選択していくしかないのだけど、快適に過ごすにはどの家事もある程度

ちゃんとやらなければ、それはそれでイライラしてしまうのでやらないわけにもいかない。

 

やっていて楽しくなれるようなやり方を見つけないとなあ、と感じた2か月。

少しづつ家のものを処分したり再生させたりさせつつ、年末に向けて家の中を

整えていこうと思います。

 

 

 

 

 

小学生女子の悩み

やー、久々に開きました。

何か月ぶり・・・。

 

ま、それはさておき。(え・・・)

 

昨日、ナッツが帰宅してからいつもと同じく

「学校どうだった?」と聞いてみました。

するとにがーい顔をして

「んー、いじわるする子がいたからさ。

楽しくなかったなー」

とのこと。

内容を聞いてみたところ

ナッツの腕を持って振り回して遊んでいる男のこがいたんだけど

その子が手を離した途端、Cちゃんに当たってしまった。

すぐに「ごめんね」と(振り回されたナッツが)誤ったのだけど

「ちっ!」と舌打ちをされて睨みつつ「ほんと、やめてよね」と言われたそう。

もう一度誤ったけど、にらまれて終りだった、そうで。。。

 

「優しくない子には優しくしてたら仲良くなれるかなと思って

優しくするようにしてるけど、Cちゃんにはもう無理かもしれない。

2年生になってからもずっとだし。。。

Aちゃん(なつのお友達)にも「なっちゃん、大きくなったらぐっちゃぐちゃのだめな人になるよね」って

言ったんだって。それを聞いてたAちゃん、口には出さなかったけど「んなわけねーよ」と思いつつ

無視したわー、って言ってたもん。

Bちゃん(お友達)からは「Cちゃんってなっちゃんにだけ意地悪するよね、なんでだろ」って言ってたし

なつのこと嫌いなのは間違いないんだよ」

 

 

だそうです。

小学生女子、、、だけではないかもだけど

よくある女子的ないざこざですね。

 

これがはるだったら、しくしく泣きながら訴えてくるんだろうけど

淡々と説明するのがナッツらしい。

嫌だけど自分ではもう対処できない、と思っているとのこと。

 

こういうのって、うちの子だけの話からは全容が見えないので

相手の子をどうこう言うわけにはいかないけど、

これからもこの手のことってたくさんあるだろうなと思って

なんだかかわいそうになりました。

 

できるなら、勝手なことだけど我が子には

つらい思いをしてほしくない。でも、、生まれてきたからには

必ず通る道なんだろうな、、、と腹をくくるしかできない私。

 

早く大きくなって、自由に生きてほしいと願う母でした。

 

 

 

 

グレーゾーンについて

ナッツのこと。

 

ナッツは小さいときから活発で、明るく、友達には優しく(姉には厳しい)、

前向きでいつも楽しそうにしている子です。

 

ただ、幼稚園くらいから目立つようになってきたのが

 

・先生の話をじっくり聞けない

・人の話を聞いていない

・何度同じことを言ってもすぐに繰り返し同じことをやる

 

でした。

そして、小学生になってから目立ってひどくなってきたのは

 

・先生の話を聞いていない

・整理整頓が、考えられないほどできない(これは私基準とかではなく、去年のハルとの比較)

・宿題や課題を始めるまで、かなり時間がかかる

・やるべきことを順序だてて考えられない

・やりたいことのみ、すごい集中力を発揮する

・人と同じ行動がとれない

 

など。

 

あまりしっかりしているわけでもないハルに比べて、それでもできないことが多すぎた。

取り掛かるまでに時間がかかるのも、1時間とかではなく2時間以上かかるなんてザラ。

土日ならこちらも我慢してできるまで待てるけど、平日となるとそんな余裕はこちらにもなく、イライラする日々。

 

そんな中、通っている学研の先生とお話をしたところ

 

「お母さん、怒らず聞いてくださいね。

なっちゃん、発達障害の一種かと思います。

でも、限りなくグレーに近く、診断がつくほどではないと思います。

なので、学習方法とか話し方とか工夫が必要かと思っています。

ご家庭でも少し考えて話してみてください」

 

と言われました。

 

怒るどころか、私は

 

は!!!

 

となって、翌日仕事だったにも関わらず

発達障害について調べました。

 

すると

ぴったりと当てはまるのが

「ADHD」の症状だったのです。

 

しかしながら、先生の言う通り

多分診断はつかなさそういわゆるグレーゾーンだなと

私も判断しました。

夫にも話すと

 

「僕も小さい頃、そうだったと思う。

当時はそんな診断はなかったから何も言われもしなかったけど、

今考えると、そうだなとわかる」

 

だそう。

 

 

今まで

「お話が聞けなかった」のも

「整理整頓が全くできない」のも

「落ち着きがなく、やるべきことができない」のも

「順序立てて考えられない」のも

 

これが関係していたのかと思うと

 

恐ろしいほどガミガミ言っていた自分を張り倒してやりたいほど、

後悔の気持ちでいっぱいになりました。

 

早速本を買って今読んでいます。

 

https://www.amazon.co.jp/gp/product/4058009837/ref=ppx_yo_dt_b_asin_image_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

 

 

まずは知識を身につけることから。

 

がんばろう。

 

 

 

おばさんデイズ

お友達に勧められて、おばさんデイズを購入しました。昨夜、夜中に一人で読んでいたら、呼吸困難になる程笑った。面白すぎる!

因みに今朝もバターコーヒー飲みました。
一気にお通じがやってきます。
朝起きるのが楽しみ❤️

バターコーヒー始めてみた。

おはようございます。

友人から教えてもらって、バターコーヒー、始めました。まさに今朝からw



コーヒーは毎朝入れていたから抵抗はなし。そこにギーバターと、MCTオイルを入れてブレンダーで混ぜるだけ。

30秒ほどでクリーミーになるので、飲んでみると、、、、

あらま!ミルクを入れないと飲めなかった私だけど、カフェラテみたいな感じで、美味しく飲める!もっとコテコテ油な感じだと思ってたけど違いました。おいちー!

これなら毎朝続けられそう。

明日の朝も飲むのが楽しみ❤️

部屋着問題

ユニクロラバーズの私ですので夏の定番リラコ、

もちろん私も持っています。

しかしこれ、丈がだめじゃない?

皆さん満足してるのかな?

私は長くてくるぶしまであるのが欲しいんです。

あの一番太いふくらはぎの途中でバツンと切られるあの長さじゃなくるぶしまであって欲しいんです。

 

足が細く、長い現代の若者には問題ないのかもしれないけど本格的に下半身デブ(よくある、本当は全然太くないけど下半身デブと思っているのとは違って、ホンモノです!!!!)の私には、

リラコは一番避けている丈の長さなんですよ。

 

ユニクロ大好きだし、涼しいし快適なのはよくわかる。

でも、長さとゆるさはメンズパジャマくらいのぶかぶかさが欲しい。

 

理想は「リアリティバイツ」でウィノナが履いていた部屋着のパンツ。(古すぎじゃね?)

 

ああ、どこかにないだろうか。

今日も部屋着(下のみ)探しの旅(ネットサーフィン)に出かけなくては。

 

 

ブログタイトル変更しました。

久々、、、の更新。

 

なんだかんだで、更新が簡単なFBやインスタを使っていましたが

ブログに戻ってみました。

 

最近の悩み事。。。

 

もっぱら子育てですな。

 

 

実をいうと、ナッツがADHDのグレーゾーンではないかと思っています。

いろんなチェックをしましたが当てはまる項目が多く、通っている塾の先生も

学校の担任の先生も、「グレーじゃないかな」と言っていました。

 

だから、何?という人もいるかもしれませんが

子育て本を読んで、いろんなことを試しにやってきてもダメだったことが

一気にもやもやが解けたような気がしています。

今は本を読んだり、いろんな記事を読んで勉強中です。

 

 

もっとわかりやすく話して、よい方向に導いてあげられたらなと思う毎日。

 

 

がんばるぞー。

二人揃って小学生

ナッツ、無事に小学生になりました。
あのナッツが小学生、、、不思議なものです。

しかし、入学早々怒ってばかりの日々で反省続き。自分自身をコントロール出来ず困っています。

ハルだって一年前は全然しっかりしていなかったし、荷物なんて全く準備できていなかった。もちろん私も。でも、一年経って、ハルはかなり成長したし、できることも増えている。そんなハルと年長さんを卒園したばかりのナッツを比べてしまってつい、「どうして何度言っても出来てないの?」「いつになったらご飯食べ終わるの?」などと毎日ガミガミ言ってしまう。

前にもこんなことがあったなあ。。

ナッツの良いところ書き出してみよう。
・好きなことはトコトンやる
・前向き
・好奇心旺盛
・歌が上手
・お友達の文句は言わない
・お友達の良いところを褒める
・人見知りしない
・明るい
・家族大好き

他にもポツポツあるけど、どれも裏を返せば短所にもなる。

私がもっと深い愛で見守らなければ。


楽しくて前向きで、優しいナッツ。
小学生、楽しんでね!

母も頑張る!

明日は卒園式

いよいよ明日はナッツの卒園式。

2月後半からは家のこと、事務所のこと、家族の体調不良、、などで卒園に向けての準備がまーったく出来ていなかった私。

なんと、ナッツの卒園・入学で着る服すら前日、しかもお母さんに買ってもらう始末。

卒園式前日は準備のため預かり保育もないのにお弁当を持たせ、卒園前日にクラスで集まって写真撮影があるのに、それすら忘れて登園。夫の送迎がいつもよりは早かったから良かったものの、、、何もかもが出来てなさすぎて情けない。

卒園式前日までダメっぷりを発揮してしまったけど、いよいよ明日は卒園式。

ハルの時は会場に入ったのは夫だったけど、今回は私。

ナッツの晴れ姿、目に焼き付けよう!

{1B948E7D-723E-480F-AF2B-9486BB4854E4}


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>