日本人に合う食事@Mpata Safari Club | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

レストランも、前面ガラスで景色を楽しみながらのオシャレな空間。きらきら


レストラン@Mpata Safari Club


高原のホテルみたいだわよね。

朝日を浴びて朝食@Mpata Safari Club

朝は眩しいんだけどね。お天気サンサン

黄色や青の小鳥が、ピーチクしています。とり



食事もね、ビュッフェじゃないからね。

朝は同じだけど、ランチとディナーは、毎回メニューが違います。

前の日の使いまわしとかないもんね。


しかも、日本人経営ということで、シェフもオテルドゥミクニ仕立てなもんだから、日本人の口に合うんですよ。
サラダのドレッシングとか、ケニアでは出会えない味だった。
スープもどこか日本風で、本当に美味しかった。

日本から来ている人たちには、このありがたみは、わからないかもしれないけどね~。
トリップアドバイザーにも、「普通」って書かれていたけど
他のロッジに行ったら、わかるわよ。

ローズマリーを刺すのが、シェフのお気に入りのようです。
ほとんどの肉料理に、刺さっていました~。笑
庭に生えてるやつだそうで。

料理が美味しい@Mpata Safari Club

デザートも、アホみたいに甘くなくて、日本人テイストです。

デザートも美味しい@Mpata Safari Club

ほかのロッジのデザートは、ほんと飲み込めない・・・くるくる
砂糖どんだけ、入っちょるんじゃー!だからね。

デブの多い国だしw

白人もデブ多いし。

作ってる人も、デブだしwww
 まだ言うかって。



食べ物の美味しいところには、長いこと滞在できる。



昔いったことのある、とあるロッジ。

雰囲気が気に入り、延泊してもいいなぁと到着そうそう思ったのだけど
食事を摂った時に、「ハイ、消えた」って思った。
食事って、大事よね~。
そして、それ以来行っていない。


そして、こ、これはスペシャルメニューなのですが

伝説のカツ丼が、復活!

たまたまなのですよ~~~、いつもじゃないのですよ~~。
行ったからといって、期待してはダメですよー。


完璧な日本食です。ケニア人が作っているとは思えない。我が家に欲しい。

伝説のメニュー@Mpata Safari Club

味噌汁もキュウリのおつけものもだよ!

すっご~~い、すっご~~~い。

秀樹じゃないけど、感激だわ。  ←年バレる


こういうところで食べる日本の味は、本当に格別です。
どこで食べるカツ丼よりも美味しい。

ここは、リピーター間違いなしです。


ちなみに、病気になるとお粥が出てくるのも、マサイマラではここくらいでしょう。

大きなロッジだけど、サービスはアットホームで素晴らしいです。はーと


ライオン この関連の記事 ライオン


1.8年ぶりのマサイマラ
2.テンションMAXなお部屋@Mpata Safari Club
3.日本人に会う食事@Mpata Safari Club
4.夜のお楽しみ@Mpata Safari Club
5.大晦日@Mpata Safari Club
6.新春ゲームドライブ@Mpata Safari Club
7.ピクニックランチと国境Mpata Safari Club
8.最後の最後まで楽しむ@Mpata Safari Club