今日はタナゴ釣りのお話ですが

ネタは 昨日の建国記念日の出来事です。



ここのところ バラが続いていたので

京都の在来にでも行こうかなと 考えながらも

「同じ所でボテばっかり釣っててもあれだしなあ」と 思ってたら

パパさん から連絡を戴き プチ遠征に連れて行ってくれるとの事。

オマケに 我が家までの送り迎え付き。

ホントにありがたい限りです(^^)。


今回同行は パパさん、ゆうき君親子に

子龍さん 、半関東人の四国六郎さん (^^)。



いざ いかんプチ遠征(^^)。

パパさんご本人曰く おとなし目の運転?でぶっ飛び

あっという間に到着。

後部座席で寝そべってる親父は全くの楽ちん。


でも正直 2月なので撃沈覚悟で観光旅行もやむなしの気分。



一か所目

まずは バラが多いのはわかってる場所なので

季節も減水も考えず 80の和竿を引っ張り出します。


どうも 成田山の豆まきの方が来ておられたようで

頭の上を 豆(ペレット)が飛び交います(爆)。


やっぱり 鉄板場所 季節関係なく釣れ始めます。

とりあえず バラにあいさつで 初めの少しだけ溜めてみます。


ただ 私の場合 それからもバラのご挨拶が続きます。

あちこちで 在来(シロ!モン!)の声が上がる中

まだまだ バラのご挨拶が続きます。


「モンジ釣らないと 帰りは車に乗れないよ!」の

「モンジ縛り!」の声がかかる中

ちょっと座を変更し 竿も少し長くするも やっぱりバラ・・・。

バラを釣るために来てるんじゃないぞ~。


その座に後から座ったったゆうき君が

「モンジ」を3連発する離れ業で おじさんシュン太郎に(^^;)。


再度 シロが好調そうな子龍さんの近くに座を変え

何とか 白くないシロヒレを数匹上げて

最後にも やっとこ 「モンジ」。

みんな 超ミニサイズばかりですが…(^^)。


ここでパパさんが 「移動しましょうか」

やっぱり 私待ち?(爆)



ちょうど昼になったので こっち方面に来れば恒例の

まーちゃんに紹介してもらった こちらの「旬のお刺身定食」。



いろんな魚がそれぞれ美味しい。

ちょっと 入店まで待ちましたが 待った甲斐があるお昼でした。

まーちゃん またまたお世話になりましたよ(^^)。



昼からは 2~3の新規ポイントを調査するも芳しくなく

定番の二か所目に。

盛期には活発なポイント近辺も全くの音無し。


楽しみたくもないオイカワの6連発を楽しんでいると

離れたところの3人組が何やら楽しそう。

どうも 入れ食ってる様子。

遅ればせながら 間に入れてもらい ヤリの連発。

モンジ、シロヒレも少し混じり やっと落ち着いた感(^^)。

ここも 前半溜めてみました。






で 夕刻になってくるも 日が長いのでもう1か所の定番に。

三か所目 (今日初めての足ポーズ)


ここでは 普段釣らないところで穴場を見つけ ヤリの入れ食い。

やはり何かのストラクチャー周りについてるようです。

しかもいいコンディションの大きめの魚が多い。

シロヒレも2匹ほど混じりました。

(下記事情で焦ったので 魚の写真撮り忘れ。)


日も暮れかかってきた頃 やはりここでも

「各々あと1匹の早いもの勝ち釣り抜けで終了!」の鬼縛りの声。

あわててみんなと同じ所に入れてもらい 釣り再開始。


最後に誰が残ったのかは・・・(爆)。




本日も 少し風があったものの 2月にしては暖かめで

夕刻まで楽しく 遊ばせていただきました。


やっぱり 監視員と来るのと違って

落ち着いて釣りができます(爆)。




パパさん お誘い、ずっとの運転 有り難うございました。

オマケに 関東遠征土産に

こんなのまでいただいてしまいました。





重ね重ね 有り難うございました。

ゆうき君も おじさんと遊んでいただき 有り難うね。


四国六郎さんからも 乗りに乗ってる「研ぎバリ」を戴きました。

赤ふん ならぬ 赤ハリス 楽しみに使います。

針先鈍ったら またメンテお願いね(爆)。

有り難うございました。


子龍さんも またポイントにお邪魔して楽しませて戴き

有り難うございました。

冬でも釣れることが分かったので

また親戚一同でお邪魔するかもしれません(爆)。

よろしくお願いします。



ということで 冬でも釣れた 楽しい休日のお話でした。