今回も タナゴ釣りのお話です。



前回同様 ネット難民の間の出来事の回顧となります。


7月末に ポン太さんとご一緒して(前回記事)

勢いのついちまった親父は 翌週も行きます(^^)。

久し振りの京都方面に朝釣行です。(8月2日の釣行)



まずは 久しぶりのボテの枡から

まずまずのは上がりますが これぞというのに出会えず。




続いて 我らが「へたくそ水路」に。

カネヒラとバラの状況確認に(^^)。


ところが 当日水路の水が切れてしまっていて

流れではなく 5m程度のとぎれとぎれのタマリ状。

水深も15cmほど。

犬の散歩のおじさん曰く 昨日は流れてたよ(^^)との事なので

当日だけならいいのですが このままじゃ鳥の餌場状態。

京都のサキちゃん 大喜びするはず(^^)。


でもこの状態でも 魚は食ってくれます。

手前護岸寄りの少しの深みででバラと 駆け上がりでカネヒラ。

どちらも在来用のハリで 問題なく釣れてきます。




分けてキープしてみました。

ただ こんな所で4尺でバラを釣っててもなにも面白くない。

移動します(^^;)。



次は 水路に段差の出来た澱み。

ここで竿を出し始めたら 雨降り。

確か 前にパパさん と来た時も ココで雨降りだったはず(^^;)。

カネ、ヤリ、ボテが バランス良く(^^)。



続いて 細い水路にある小枡。

浅く何の変哲もない枡ですが 捨石周りから

飛び出してくれます。 (ここは3尺)



続いてはこんなところ。 (ここも3尺)

恒例のポーズも やっぱ入れておきます(^^)。

ここは増水で浅くなってしまいましたが 魚は戻っています。

ただ メインはとても小さいです(^^)。



最後に 本流テトラにボテの顔を見に行きました。

前にも書きましたが 昨年の大増水で様変わりして

釣れるポイントも限られ 飛び切りの魚も出なくなりました。

でもテトラの穴釣りよろしく 4尺の竿一杯の深みから

抜き上げる快感(^^)。






ここでタイムアップ。

当日も朝からの釣りで 小雨に会いながらも

この時期にしては暑さもマシな中 釣りが出来ました。

京都の釣りも色んな意味で午前中に限るかな(^^)。



久し振りに京都に行って うれしくて ついつい

色んな所を駆け足で巡ってしまいました。

京都は 色んなところを回る楽しみがありますね。

もう少し落ち着いた釣りもしないといけないのですが・・・。



漂流の間の撮り溜めネタは まだもう少しあります。

親父の釣行備忘録に またお付き合い下さい(^^)。